“ペルソナ商法”に猛反発…『ソウルハッカーズ』25年ぶり続編でマーケティングに大きな誤算

033


1: 名無しさん必死だな 2022/08/28(日) 08:47:48.61 ID:Pts7P6gW0
今や「ペルソナの会社」として世界的に有名となったゲームメーカー・アトラス。8月25日に、待望の新作RPG『ソウルハッカーズ2』をリリースしたのだが、そのマーケティングでも「ペルソナ商法」を使い、反感を買ってしまった。

◇購買意欲を萎えさせたCM

「ソウルハッカーズ2」は、1997年にセガサターンで発売された『デビルサマナー ソウルハッカーズ』の続編タイトル。『真・女神転生』から派生した「デビルサマナー」シリーズの1つであり、超常的な存在である「悪魔」が登場する世界観となっている。

前作の「デビルサマナー ソウルハッカーズ」はニンテンドー3DSなどにも移植され、根強い人気で支持されているタイトル。約25年ぶりの新作ということで、発売前から大きな話題を呼んでいた。

しかしテレビやYouTubeで公開されたCMなどで、「ソウルハッカーズ」ファンの逆鱗に触れてしまうことに。宣伝文句として、「『メガテン』『ペルソナ』を継ぐ、アトラスの次世代RPG」という文言が使われていたのだ。

「ペルソナ」も「女神転生」シリーズからの派生作品なので、関連性が一切ないわけではないものの、違和感を抱く人の方が多かったようだ。ネット上では、《継ぐならデビルサマナーを継げよ》《デビルサマナーが好きな人間からしたら、なんかモヤモヤするな…》《ここまで来るとわざとかってレベルのマーケティングの質の荒さ》《デビルサマナーシリーズとペルソナシリーズは完全別物なのに》《ユーザーが求めてるものをアトラスが理解できてない》といった声が殺到。

中には、《ペルソナを継ぐってキャッチコピーを見て買うの止めそう》などと、不買を決心する声さえ上がっている。

◇新規ファン取り込みが裏目に?

そもそも「ソウルハッカーズ2」はティザービジュアル公開時から、ファンが難色を示していた。ダークでアングラ感のある1作目とは打って変わって、オシャレでポップな「ペルソナ」に近い印象になっていたからだ。

方針転換に失望する人も多く、《コレジャナイ感がすげぇ》《これだけ雰囲気を変えてしまうならもうソウルハッカーズじゃなくていい》と揶揄されていた。

現在、「アトラス」の最も大きな看板は「ペルソナ」シリーズ。とくに『ペルソナ4』は世界的な大ヒットを記録し、Steam版の『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は100万本を超える売上となっている。後に続く『ペルソナ5』の売れ行きも絶好調で、シリーズ全体の売上は1,500万本を突破しているほどだ。

「ソウルハッカーズ」がビジュアルのみならず、CMでも「ペルソナ」を意識していたのは、この金脈を活かすためかもしれない。たしかに「ペルソナ」で掴んだ国内外の新規ファンを誘導するには、効果的な方法ではあるだろう。

だが、結果的には「ソウルハッカーズ」を愛し続けた人々の神経を逆なですることに。古参ファンをないがしろにするマーケティングは、果たして正解と言えるのだろうか…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/111292

続きを読む

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source “ペルソナ商法”に猛反発…『ソウルハッカーズ』25年ぶり続編でマーケティングに大きな誤算 http://yurugame.doorblog.jp/archives/31385603.html