LANパーティおじさんPoNzの『WirForce 2019』(台湾)レポート

勝手にNegitakuライターと名乗って早6回目? 今回は台湾で行われたLANゲームパーティ『WirForce 2019』へ参加しました。

いつもに増して文章二の次で写真全開です。

WirForceは2014年から始まった、比較的新しいLANパーティです。運営母体は4gamersという台湾のゲームを中心としたサブカル系のWebメディアです。


▲開催場所の台北にある花博公園の展示場。

甲子園のような雰囲気のある外観をしてますが、植物を纏わせた壁と白い建物は結構離れてます。おまけにこの写真に見えている白い建物は、元々陸上競技場だったのか、旗を立てるポールがあったり、内側は観客席跡があったりします。その内側のグラウンド部分に今回の展示場が建ってます。


▲BYOC参加の待機列


▲会場ゲート

WirForceも他のイベントと例に漏れず、BYOCとEXPOの二軸イベントです。
ただ、EXPOエリアにおいては入場無料になっているので、気軽に遊びに来れます。日本からもふらっと遊びに行って美味しいご飯を食べて帰る、なんてこともできちゃいます。

まずは会場外から。


▲屋外ステージ。開会式や主にゲーム大会が行われてました。


▲速衛特工。


▲LARP(Live Action Role-Playing game)。この方日本語ペラペラでした。


▲姉御が挑戦してました。武器は柔らかい材質なので、安心してプレイできます。


▲それ用のグッズを海外から取り寄せているようです。


▲ゲーミングリング。台湾のプロレス団体が持ってきたらしいです。実際にレスラーがプロレスしてたらしいですが、残念ながら見られず。


▲主にスマブラや


▲ARMSをプレイして賑わってました。


▲お隣のRed Bullブースではストリートファイター。


▲天生無懼。雨が降ってても関係ないんです。


▲ゲーミングたい焼き的な。


▲書いてある意味はわかりません。


▲裏側も抜かりなくデコってます。


▲電競購物節。


▲流石にノーガードなPCケースなので、雨が当たらないように頑張ってました。


▲ちなみに購物節ではでっかいホットドッグが売ってました。

遂に会場内へ、と行く前に別館と周辺についてご紹介。


▲別館の流行館。


▲中はボードゲームのエリアになってました。


▲エリア半分以上は遊戯王エリアとなっており、大会も開催されてました。


▲二日目からは公園敷地内で大規模な市場が開かれてました。


▲道路を挟んで隣の大きな公園でも開かれてたので、かなり大規模な市場でした。

ということで、ここからはメイン会場のご紹介。


▲入ってすぐの写真を撮り忘れてるので、会場図。


▲掠奪者の極速領域。


▲巷で人気のかっこいいやつ。


▲WDの黒シリーズをピンポイントで推してました。


▲あ、欲しい。


▲EXPOエリアのメインステージ。


▲日本語でアニソンライブやってたり。


▲中国語でカバーしてたりしてました。


▲In Win。ごつい。


▲左から2個目のケースは軽そうでいいですね。


▲残酷舞台。


▲TOPMORE。日本には無いですね。


▲元素園騰商店


▲各種デバイスや


▲門陣特攻グッズに


▲公式グッズが買えました。


▲電競基地。PChomeという台湾のPCショップ。


▲LAN PARTY 推薦電競機


▲日本超人気飛鏢遊戯


▲EXPO側からもBYOC側からもアクセスできるRed Bullバー。


▲GIGABYTEブース。


▲グッズが買えたり


▲ステージイベントしてたりと豪華。


▲ちなみに、イベント中実況者がプレイヤーに話しかけるというスタイルでした。


▲公式キャラクター。おわかりいただけただろうか?


▲外にもあった速衛特工。実は中華電信のブースです。


▲青春無敵。


▲開会式でお披露目されたらしい、公式バーチャルアイドルとJustDanceしてました。


▲みんな囲まれながら踊ってました。


▲唯一のインディゲーム。


▲台湾でも学校の机と椅子は変わらないようです。


▲中にもあります天生無懼。


▲ほとんどのブースにバーがあるのもWirForceならでは。


▲格闘ゲームのイベントをしてました。


▲巷で噂のスマホ。


▲女性DJも来て盛り上がってました。


▲KFCの經典明星商品。


▲力入ってます。


▲誰かが良いのアレ?と言ってましたが、台湾のおじさんはコレっぽいです。


▲OMEN by HP


▲公式グッズも買えるのは良いですね。


▲やっぱりバーがあります。


▲AOCブース。普通に見えますが


▲写真を撮ったタイミングがレアで、基本ずーっとイベントして人だかりが出来てました。


▲チートス。美味しいよね。


▲マウンテンデュー。試飲カップが小さく見えますが


▲普通サイズでした。


▲雰囲気と漢字で唯ならぬ空気出てますが、普通にイベントカウンター的なところっぽいです。


▲向かいにはステージ。


▲忠於不同


▲PUBGの大会が行われてました。


▲日本のアーケードゲームも置いてました。


▲これはVRヘッドセットをつけて遊ぶアーケードゲームっぽかったです。


▲野営部落


▲Logitechブース。コンパニオンさんが居る時間もありました。


▲ADATAブース。


▲まさかの電流急急棒。

ここまでがEXPOエリアで、ここからがBYOCエリアのご紹介。


▲BYOCエリアの出入り口。入退場するたびにゲート上部の画面に情報が映し出される。


▲まさか・・・!?


▲BYOCエリアは縦長な感じでした。


▲BYOCエリアにも企業エリアがありましたが、量が多くなるので割愛。


▲いつもの質素な構成。携帯性は抜群。


▲UFOキャッチャーのできるMOD PC。ちなみにMOD PCアワード取ってました。


▲BYOCエリアのメインステージ。


▲初日の夜は怪談話をステージでやってました。


▲門陣特攻やLoLに出てる人だとか。


▲ゲーミングDIY。これが


▲こうなってBYOC装飾アワード的なの受賞してました。


▲ストリーマーがとにかく多く、リングライト持参の数が半端なかったです。


▲寝る気があるのか無いのかわからないです。


▲ゲーミング法律事務所


▲WirForceではコスプレして楽しんでいる人も多く見られました。


▲スタッフもこの格好で受付してました。


▲野生のカビゴンにも出会えます。

そして、WirForceの伝統イベント JustDance大会。BYOCステージとEXPOステージで其々大会が行われるほどの人気コンテンツで、多くの人が見入ってました。

▲朝の4時頃まで大会やってましたが、自分も最後まで見てました。


▲閉会式は外のステージで。飛行機の関係で最後まで見れなかったのが残念。


▲帰り際に一枚。

今回、初めて台湾を訪れましたが、WirForce会場に限らず日本文化の浸透具合がすごいと感じました。海外のLANパーティに行きたいけど海外はちょっと、と思っている人には最適なイベントだと思います。

次は『C4 LAN 2019 WINTER』(2019年12月6日~8日、東京)。

その次は人生初のLANパーティハシゴ旅。
カナダからフィンランドの二本立てです。

関連記事

LANパーティおじさんPoNzの『e-マルシェ』(瀬戸内海・小豆島)レポート

LANパーティおじさんPoNzの『PAX West 2019』(アメリカ)レポート

LANパーティおじさんPoNzの『瀬戸内LAN Vol. 0』写真レポート、Dota 2『まらカップ2019』で「TeamMay」が優勝

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source LANパーティおじさんPoNzの『WirForce 2019』(台湾)レポート https://www.negitaku.org/news/n-23745