【スマブラSP】高火力コンボの始動となる「着地しながらの空中攻撃」の狙い方

みなさんこんにちは、キシルです。

今回は、「着地しながらの空中攻撃」を狙うポイントをまとめていきます。(下り空中攻撃と言われることもあります)

着地しながらの空中攻撃は特にコンボ火力が高くなるのが格闘ゲームの鉄板で、それはスマブラでも同様です。

例えば、ピカチュウの着地しながらの空中ニュートラル攻撃は序盤は掴みに繋げて高火力、後半はスマッシュに繋げて撃墜を狙うことができます。

他にも、キャプテンファルコンの空ニュートラル攻撃着地→空中前攻撃(膝)や、ゲッコウガの空中ニュートラル攻撃→上スマッシュなど、非常に強力なコンボが多いですね。

今回は、そのコンボ始動となる着地しながらの空中攻撃をどうやって当てればいいのか?という主旨の記事になります。

コンボは知ってるけどそもそも空中技が当たらない!という人はぜひ参考にしてください。

狙い方①:飛びの差し込みを通す

シンプルに前方向へのジャンプから差し込みとして狙う選択肢です。

基本はこれです。

飛び込んで当てられる間合いのときに、攻めの選択肢として使っていきましょう。

ポイント①:相手が警戒しているかを考えよう

コンボ始動の技の着地隙が少ないのであれば、押しつけるようにどんどん狙ってもいいのですが、やはり狙い過ぎると当たりづらくもなります。

確定反撃がないから使おう!と狙っていくと、ジャンプを落とされたり、ガードされた後の不利状況でリターンを取られたり、差し返されたりと、ジリ貧の展開になってしまうこともあります。

なんかよくわからないけど負けてしまう…という方の中には、実は飛びこみを狙いすぎてジリ貧になってしまうという方もいるのではないでしょうか?

ちなみに僕はアイク、ゼロサム、ロボット、ワリオあたりを何も考えずに使うと、気付いたら空中ニュートラル攻撃を繰り返していてジリ貧負けしてることがあります。使い手の皆様経験ありませんか…?

なお、飛びこみを警戒されないようにするために特に重要なのは地上での差し合いです。

ダッシュ攻撃や下強攻撃、ダッシュ掴みなど、地上での差し込みを意識させることでジャンプの差し込みを通しやすくしましょう。

ポイント②:透かし着地で対処を難しくしよう

相手のガードが硬く、あまり着地しながらの空中攻撃が通らない場合には、透かし着地で相手を乱すことも有効です。

  • 透かし着地→掴み
  • 透かし着地→再度ジャンプ
  • 透かし着地→弱

などの選択肢で相手の対処を難しくしましょう。

透かし着地関連の記事は過去にまとめたので、そちらを参考にしてみてください。

ポイント③:着地を遅らせるのも有効

基本的にジャンプからの差し込みは小ジャンプ→急降下という速い動きから狙うのが強力ですが、あえて急降下を使わず着地を遅らせるというのも有効です。

特にゲームスピードが速い場合には、着地しながらの空中攻撃の対処としてガード→ガード解除→次の行動まで手癖になることがあり、急降下しないことでタイミングがずれて、ガード解除に刺さることがあります。

この考え方は、着地しながらの空中攻撃が多段技の場合により効果的な側面があります。

なので、ピカチュウの空中ニュートラル攻撃、フォックスの空中下攻撃あたりは特に相性がいいかもしれません。

また、あえて急降下を入れない選択肢はジャストシールドの対策にもなります。

ゼロサムの空中ニュートラル攻撃着地など、ジャストシールド読みで急降下を入れずに使用し、フリップキックの即死に繋げられると最高に気持ちいいですね!

狙い方②:その場回避の後隙に当てる

その場回避は後隙が非常に短く強力ですが、読めていれば着地しながらの空中技を合わせることも可能です。

狙う流れとしては、

  1. 相手が不利な状況になったことを確認
  2. 相手がその場回避をすることを予測して小ジャンプ
  3. 相手がその場回避をしていることを確認して空中攻撃

となります。

その場回避が間に合うところでダッシュ攻撃やダッシュ掴みを狙うと逆に反撃を貰いますし、かといってその場回避しそうだからとスマッシュを溜めると、それはそれでその場回避していなかった場合にリスクがあります。

一方、「その場回避しそうなときはとりあえず小ジャンプをし、その場回避していた場合には着地しながらの空中技を狙う」という行動は、リスクも控えめでなおかつリターンも望めるため、その場回避の対策として非常に強力です。

ぜひ狙ってみてはいかがでしょうか。

狙い方③:受け身に当てる

相手を低く吹っ飛ばし、受け身の展開になったところで、

  1. どこかの受け身を読んで小ジャンプ
  2. 着地しながらの空中攻撃を合わせる

という狙い方です。

基本的に受け身展開では、ジャンプをせずにダッシュを使って複数の受け身を狩るというのが強力な選択肢になります。

ですが小ジャンプで一つの択のみを狙って高いリターンを狙うというのも、かなり強い選択肢になります。

ポイント①:受け身展開になる技を把握しよう

受け身展開になることがわかっていなければ利用できない狙い方になるので、自分のキャラクターのどの技をどれぐらいの%で当てれば受け身展開を作れるのかは、ある程度把握しておく必要があります。

基本的には弱い選択肢でも、特定の%なら受け身展開が作れて強い、ということも結構あります。

ぜひトレーニングモードで調べてみてはいかがでしょうか。

ポイント②:崖端の受け身展開は強力

崖端で受け身展開を作れると、離れていく受け身が使えなくなり、実質相手の選択肢が一つなくなるため、より有利な状況を作ることができます。

余裕があれば崖端での受け身展開を狙えると、着地しながらの空中攻撃を当てられることが一気に増えるかもしれませんね。

ポイント③:台上の受け身展開も強力

台の使い方としてよく挙げられますが、台上で相手が受け身になる展開も、台の大きさによってはかなり有利な状況になります。

  1. 台上に相手を飛ばす
  2. 受け身先を読んで大ジャンプ
  3. 着地しながら空中攻撃

この流れです。

なぜかアルセーヌ付きジョーカーが空中下攻撃→上スマッシュをしている絵面が思い浮かんだのは僕だけでしょうか?

最後に

今回は着地しながらの空中攻撃の狙いどころをまとめました。

着地しながらの空中攻撃を使ったコンボは爽快感があり、一気にスマブラにはまる要因にもなるのでぜひ狙ってみてください。

そもそも、自分のキャラクターでどんなコンボがあるか、着地しながらの空中攻撃からコンボを探してみるのもおすすめです!

最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source 【スマブラSP】高火力コンボの始動となる「着地しながらの空中攻撃」の狙い方 https://smashlog.games/14595