「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」優勝は日本代表「Good 8 Squad」全57枚の現地画像とともに振り返る

「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」優勝は日本代表「Good 8 Squad」全57枚の現地画像とともに振り返る

ストリートファイターリーグの集大成。
ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」が2025年3月9日(日)に東京の両国国技館で開催されました!
優勝は日本代表「Good 8 Squad」に決定!

予選第1試合 Good 8 Squad vs. Ninjas in Pyjamas

Good 8 Squad
Good 8 Squad
Saiga NAK
Ninjas in Pyjamas
Ninjas in Pyjamas
Saiga NAK

さっそく1試合目で日本代表「Good 8 Squad」が登場!
対するはヨーロッパ代表「Ninjas in Pyjamas」です。

Phenom
Phenom
Saiga NAK
― 強力なチームメイトとともに戦いますが自信は?

Phenom: チームメイトみんな強いので緊張はしてません。
ただ、ほかのチームも強いのは分かっているので自分たちが持つ実力を発揮できるよう頑張ります。

カワノ
カワノ
Saiga NAK
― アウェイ側からのスタートです

カワノ: 正直厳しいなと(笑)
ただ、力でねじ伏せれば良いと思ってるので勝ちたいと思います。

Phenom
Phenom
Saiga NAK
ガチくん
ガチくん
Saiga NAK

ガチくん(ラシード)に対してPhenom(キャミィ)が出場。
さっそく1対1のフルセットフルラウンドの激闘が繰り広げられますが、最後はPhenomのバーンアウトを攻めきったガチくんが勝利!

ぷげら
ぷげら
Saiga NAK
Big Bird
Big Bird
Saiga NAK

続く中堅はぷげら(ジュリ)対Big Bird(ラシード)。
1セットずつ取り合いますが最後は完璧なゲージ管理をみせたぷげらが勝利!

AngryBird
AngryBird
Saiga NAK
カワノ
カワノ
Saiga NAK

「Good 8 Squad」は全体的に完成度が高く、大将カワノ(豪鬼)はAngryBird(豪鬼)に対してフルセットののち勝利で3連勝一挙40点を獲得。
優勝に向けて幸先の良いスタートを切りました。

喜ぶ「Good 8 Squad」選手たち
喜ぶ「Good 8 Squad」選手たち
Saiga NAK

予選第2試合 FlyQuest vs. Good 8 Squad

FlyQuest
FlyQuest
Saiga NAK
先鋒はPsycho
先鋒はPsycho
Saiga NAK

2試合目はアメリカ代表「FlyQuest」と日本代表「Good 8 Squad」の対決。
「FlyQuest」はキンバリー2枚構成です。

Shine
Shine
Saiga NAK
YHC-餅
YHC-餅
Saiga NAK
見守る「Good 8 Squad」
見守る「Good 8 Squad」
Saiga NAK

中堅にYHC-餅アナウンスで会場大盛りあがり!
惜しくも敗れてしまいますがフルセットまでもつれ込む接戦を見せました。

惜敗のYHC-餅
惜敗のYHC-餅
Saiga NAK

大将のPunk対ぷげらもフルセットフルラウンドに。
お互いにゲージもMAXという究極のシチュエーションでしたが、Punkが胆力で勝りました。

Punk
Punk
Saiga NAK
ぷげら
ぷげら
Saiga NAK

予選第3試合 Ninjas in Pyjamas vs. FlyQuest

ChrisCCH(左)、Phenom(右)
ChrisCCH(左)、Phenom(右)
Saiga NAK

3試合目はヨーロッパ代表「Ninjas in Pyjamas」とアメリカ代表「FlyQuest」の対決。
総合ポイントを見ると「Ninjas in Pyjamas」が予選突破するには1人も負けられないという厳しい条件であることがわかります。

悔しがるChrisCCH
悔しがるChrisCCH
Saiga NAK

今日最初の試合だったChrisCCHのテリーですが、Phenomのキャミィが場を掌握。
まずはPhenomが負けられない戦いの1つ目を勝ち取ります。

Big Bird
Big Bird
Saiga NAK
Punk
Punk
Saiga NAK

AngryBird対PunkはEVO王者対決。
しかし今回はAngryBirdが恐ろしいほどの完璧な立ち回りを見せました。
2ラウンドを落としたPunkが選択したのはキンバリーへのキャラクター変更
これで1ラウンドを取り返すも、AngryBirdは落ち着いた姿勢でPunkを下しました。

「Ninjas in Pyjamas」はこれで敗退となるも、最後に強烈なインパクトを残しました。

決勝 FlyQuest vs. Good 8 Squad

ガチくん
ChrisCCHSaiga NAK

決勝戦はアメリカ代表「FlyQuest」対日本代表「Good 8 Squad」
まずは予選を1位で通過した「Good 8 Squad」がホーム側に立ちます。

Psycho
Psycho
Saiga NAK

予選で圧倒的とも言える完成度を見せたカワノですが、Psychoがリベンジを果たして1勝。
先に70ポイントを獲得したチームが優勝です。

ガチくん
ガチくん
Saiga NAK
見たことある構図の2コマ
見たことある構図の2コマ
見たことある構図の2コマ
Saiga NAK

中堅戦はガチくんが2セット連続勝利でShineを下します。
これで10ポイント対10ポイント!

ぷげら
ぷげら
Saiga NAK

大将戦は予選2試合目と同じぷげら対Punkのカードに。
・・・ということは試合展開も似てくるんです。
フルセットの激闘の末に再びPunkが勝利して20ポイントを獲得しました。
バーンアウトしてもなお攻め続けるPunk恐るべし・・・!

FlyQuest
Good 8 SquadSaiga NAK

決勝2巡目では「Good 8 Squad」大将がカワノに。
先鋒ガチくんに対して「FlyQuest」はPsychoを当ててきます。
ShineのキンバリーとPsychoのキンバリーは違う。
キンバリー2枚構成の怖さの前にガチくんが惜敗し「FlyQuest」は40ポイント!
優勝まで折り返しです。

ChrisCCH
ChrisCCH
Saiga NAK

中堅はぷげら対ChrisCCHの戦い。ChrisCCHはエドを選択します。
フルセットまでもつれ込むも、若干ゲージで優位にたったChrisCCHが最後はドライブインパクトで崩してKO。
ChrisCCHは吠えます。

FlyQuest
Good 8 SquadSaiga NAK

優勝に王手をかけた「FlyQuest」大将Punkに挑むのはカワノ。
この日絶好調のカワノが完璧と言える立ち回りを見せてあっという間に3セット先取します。

カワノの勝利によって決勝は3巡目に突入。
ここで「FlyQuest」はキンバリー3枚構成を見せ、会場も大盛り上がり。
先鋒のPsychoにはぷげらが挑み、フルセットフルラウンドの末に勝利!
「Good 8 Squad」の流れが来ているか・・・?

Shine
Shine
Saiga NAK

続く中堅Shineにはガチくんが出場します。
1巡目ではガチくんが勝利しているこの組み合わせ。
頂上決戦にふさわしい攻防が続き、取っては取られ、最後はガチくんが勝利しました。
劇的勝利によって両チームが優勝に王手。
最後は大将戦に託されます。

FlyQuest
Good 8 SquadSaiga NAK

泣いても笑ってもこれが最後。
大将戦はPunkとカワノの対決です。

見守るガチくん
見守るガチくん
Saiga NAK

Punkの2ラウンドパーフェクトで幕開けた最終決戦。
会場にはカワノコールが響きますが、Punkの勢いは止まらず2セット連続で獲得します。

しかしここからのカワノもただでは終わりません。
状況判断、バックステップ、読み合い。
すべてが噛み合って4ラウンド連続勝利でフルセットに。

フルセットフルラウンドで最後は4連続投げ!
カワノが勝利して、日本代表「Good 8 Squad」が「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」の頂点に輝きました。

Good 8 Squad
カワノとPunk
ガチくん
FlyQuestSaiga NAK

「Good 8 Squad」が優勝!

太陽ホールディングス 執行役員 最高ブランディング責任者 吉野由季子さんと「Good 8 Squad」
太陽ホールディングス 執行役員 最高ブランディング責任者 吉野由季子さんと「Good 8 Squad」
Saiga NAK

優勝した「Good 8 Squad」には太陽ホールディングス株式会社から優勝賞金8万ドルが贈られました!

チャンピオンリングの贈呈
チャンピオンリングの贈呈
チャンピオンリングの贈呈
チャンピオンリングの贈呈Saiga NAK

さらに株式会社カプコンの辻本春弘さんからチャンピオンリングの贈呈!

Good 8 Squad
Good 8 Squad
Saiga NAK
― 決勝戦戦ってみていかがでしたか

ガチくん: ヤバいでしょマジで!
僕まだ手が震えとんですよ。それくらいヤバかったです

― トリプルキンバリーが来たときはどう思いましたか

ガチくん: 来るとこまで来たなと(笑)
ただ「FlyQuest」がアメリカ代表になった時点でアールさんをはじめ日本国内のキンバリー使いの方に毎晩練習に付き合ってもらっていたので。

YHC-餅(左)とぷげら(右)
YHC-餅(左)とぷげら(右)
Saiga NAK
― 決勝戦いかがでしたか

YHC-餅: 「FlyQuest」が決勝に上がったということで、ダルシム的にはキンバリーやめてくれって感じで(笑)
ちょっとやりにくい組み合わせだったのでチームメイトにお任せするようなかたちになったんですけど、みんなでアドバイスし合ってチームの勝利だと思います!

― 「SFL: Pro-JP 2024」グランドファイナルではディージェイを使う場面もありましたが

ぷげら: 今回は対戦相手も多いですし、アメリカ代表チームが確定していなかったりということもあって、
ひたすらジュリの練度を上げていました。

カワノ
カワノ
Saiga NAK
― カワノさん、やりましたね

カワノ: 集中しすぎて全く覚えてないです(笑)
最後はガチくんが「カワノに繋ごう」っていうことを言ってくれていて、ここで勝たなきゃカワノじゃないなと思ったので、カワノがカワノをしただけです。

ぷげら(左)とガチくん(右)
ぷげら(左)とガチくん(右)
Saiga NAK

ガチくん: 勝ったぞー!

優勝後インタビュー

ガチくん
ガチくん
Saiga NAK
― 団体戦の面白さや魅力はどこにありますか

ガチくん: 僕が負けても残り3人いるし、誰かが負けても僕たちが勝てばいい。
そんな総力戦というのは個人では味わえないですよね。
12チームの代表として出場するということで重みも違いますし、とても楽しかったです。

YHC-餅
YHC-餅
Saiga NAK

YHC-餅: 楽しさも4倍、嬉しさも4倍、悔しさも4倍。
今回の優勝も個人戦の4倍嬉しかったですね。
最後は出番が無かったんですけど、ChrisCCHには出ようというのは決めていて。
もしかしたらダルシムを嫌ってChrisCCHが出なかったのかもしれない。
そういう抑止力になっていたのかな?そういうことにしておいてください(笑)

ぷげら
ぷげら
Saiga NAK

ぷげら: 個人戦に比べて観客の皆さんの声援も塊になってすごいなと思いましたね。
個人戦で勝つと嬉しい!で終わるんですけど、チーム戦だと自分としては悔しい部分が残ることもあるので、それが団体戦との違いかなと思います。

カワノ
カワノ
Saiga NAK
― 日本開催ならではのメリットはありますか

カワノ: 対戦するときに相手の様子がどんな感じかというのはプレー以外の面もメタ的に見ることが多いんですけど、これだけの声援もそうやって考えたときに「この選択のほうが雰囲気的に良いだろうな」みたいなこともできたので、ありがたかったですね。
正直これだけの声援のなかで相手チームは大変だろうなと思いつつも、自分も海外ではアウェイになる側なので気持ちが分かったり。
そこがホームアドバンテージなのかなと思います。

©CAPCOM

eスポーツニュースメディア | サイガナック

合わせて読みたい

最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source 「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2024」優勝は日本代表「Good 8 Squad」全57枚の現地画像とともに振り返る https://saiganak.com/ja/event/sfl-world-championship-2024-report/
「リネージュ2」にて8月21日(水)よりイベント「ブルードラコの依頼」「青龍の加護」が開催! 「FINAL FANTASY VII REBIRTH」のファイナルトレーラー公開!体験版が2月7日より配信開始 コジャケがガシャポンに!「スプラトゥーン3 コジャケめじるしアクセサリー」2024年2月第3週より順次発売 Nintendo Switch版「SPY×FAMILY OPERATION DIARY」の追加ダウンロードコンテンツが配信開始! 新ステージ「ナンプラー遺跡」も解禁!「スプラトゥーン3」新シーズン「2023春 Fresh Season」の追加情報発表! 今回は「グランツーリスモ7」特集!今年最初の「State of Play」放送決定! メガドライブ作品が初登場!「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」新たにゲームタイトル追加! ロゴを変更したばかりの「FENNEL」が日本最大規模のゲーミングベース「FENNELベース」を新横浜にオープン! 宿泊できる「eスポーツルーム」が大阪に!「ホテル京阪 淀屋橋」にeスポーツ特化の客室が誕生! エナドリ界の帝王モンスターエナジーが久しぶりの新商品「スーパーコーラ」を発表! SO-DO CHRONICLE From MASKED RIDER RYUKI comes a special set that includes two forms of O-Snake Sabaibu and O-Snake (blank body)!Love Live! School Idol Festival" service has been terminated and will be distributed as "SQFES 2" from now on!High-pressure washing of "FFVII's" Midgar⁉Square's "Power Wash Simulator" available today on PS4, PS5, and Switch.Slime on Yoko... Anime "BASTARD! -God of Dark Destruction-" Episode 4 Synopsis & Scene Cuts!The origin of "Key" is coming to Switch/ Nintendo Switch "Kanon" will be released on April 20, 2023! Many screenshots are now available!New "SEASON: A letter to the future" game review! Atmospheric adventure game about a journey to record the changing seasonsThe female voice actress who shined brightest in 2022 has been determined! The results of the "Akiba Research Institute Starring Female Voice Actor Awards 2022" are announced, with a mixture of talented and young female voice actors!This time it's Usagi Tsukishiro, a junior girl... Winter Anime "When I Became a Dog, My Favorite Person Picked Me Up." Episode 5, trailer & synopsis released! Album ke-4 HIMEHINA "Bubblin" akan dirilis pada 11 Juni 2025 (Rabu). Pre-order untuk edisi terbatas pertama sekarang sedang diterima!HIMEHINA mulai mendistribusikan single terbarunya 'Kissing Foxes', dengan sebuah video musik.Dari yang tidak memiliki pengalaman menjadi profesional! ME Campus mengundang pendaftar untuk pendaftaran uji coba gratis di Departemen 3DCG dan Unity Comprehensive. Opsi pembayaran cicilan diperkenalkan.AMICIS meluncurkan mousepad kaca berkualitas tinggi, berkolaborasi dengan para ilustrator!Sebuah proyek VTuber pria baru, Egous, diluncurkan oleh grup Brave China! Sebuah video musik orisinil 'Egous' telah dirilis sebelum debut mereka.HIMEHINA merilis video musik untuk single digital "Tears Smell Like Tears" hari ini. Barang-barang kenang-kenangan tersedia dalam waktu terbatas!Grup Brave menggabungkan manajemen dengan Neo-Porte, agensi VTuber yang diproduksi oleh Shibuya Hal, Crazy Raccoon, Mafumafu, dan Soraru.HIMEHINA berkolaborasi dengan SMBC 'Olive'! Memulai kampanye hadiah untuk barang orisinal terbatas yang bisa didapatkan oleh semua orang!