最大6,000円分のQUOカードPayがもらえる「ASUS AMD B850/B840シリーズマザーボード レビューキャンペーン」開催中

最大6,000円分のQUOカードPayがもらえる「ASUS AMD B850/B840シリーズマザーボード レビューキャンペーン」開催中

ASUS JAPAN株式会社は、「ASUS AMD B850/B840シリーズマザーボード レビューキャンペーン」を2025年1月7日(火)から開催しています。
条件をクリアすると、もれなく全員に最大6,000円分のQUOカードPayがプレゼントされます!

「ASUS AMD B850/B840シリーズマザーボード レビューキャンペーン」開催中!

キャンペーン画像 赤PR TIMES

ASUS JAPAN株式会社は、AMD B850/B840シリーズのマザーボードを期間内に購入してレビューし、特設サイトから応募すると、最大6,000円分のQUOカードPayをプレゼントする「ASUS AMD B850/B840シリーズマザーボード レビューキャンペーン」を開催中です。
1製品のレビューにつきプレゼントされるQUOカードPayの金額は製品シリーズによって異なりますす。

  • ROG Strix B850シリーズ:QUOカードPay 6,000円分
  • TUF Gaming B850シリーズ:QUOカードPay 5,000円分
  • PRIME B840シリーズ:QUOカードPay 4,000円分

キャンペーン期間は・・・

  • 購入期間:2025年1月7日(火)~2025年3月2日(日)
  • 応募期間:2025年1月7日(火)~2025年3月9日(日)

応募方法は・・・

  • 1. 本キャンペーン対象製品を購入しレビューをする。
  • 2. キャンペーンサイトにてレビューの投稿先のURL・投稿名またはユーザーID、シリアル番号と購入領収書のアップロードする。

です。
詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。

キャンペーン対象商品を確認!

ROG Strix B850シリーズ

  • ROG STRIX B850-F GAMING WIFI
  • ROG STRIX B850-A GAMING WIFI
  • ROG STRIX B850-I GAMING WIFI

TUF Gaming B850シリーズ

  • TUF GAMING B850-PLUS WIFI
  • TUF GAMING B850M-PLUS WIFI
  • TUF GAMING B850M-PLUS

PRIME B840シリーズ

  • PRIME B840-PLUS WIFI-CSM
  • PRIME B840M-A-CSM

© ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.

eスポーツニュースメディア | サイガナック

合わせて読みたい

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source 最大6,000円分のQUOカードPayがもらえる「ASUS AMD B850/B840シリーズマザーボード レビューキャンペーン」開催中 https://saiganak.com/ja/news/asus-amd-b850-b840-series-motherboards-review-campaign/
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 水と光のフルランド」が2025年2月27日(木)発売決定!予約受付開始! 中学生・高校生がアプリ開発の頂点を目指す「第14回アプリ甲子園」開催決定!応募受付開始 「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」にてGWキャンペーン開催!4月27日と5月4日は無料開放デーに! 「デレステ」と「星街すいせい」のコラボキャンペーンが3月11日より開催!カバー楽曲やコラボガシャが登場 JLabのゲーミングヘッドセット「NIGHTFALL WIRED GAMING HEADSET」が発売、250gの軽量モデル 「スプラトゥーン3」第11回フェスは地域によって異なるお題!日本のお題に世界がザワつく! 今回のテーマは「こだわり」!日本ゲーム大賞2023「アマチュア部門」佳作・優秀賞・大賞が決定! TGS2023公式番組のタイムテーブルが公開!9月4日現在の出展社数は770社で過去最多 エナドリ?スポドリ?リニューアルした「キーバ DNS スポーツエナジー」を飲んでみた! 人気コスプレイヤー「えなこ」がTwitchアカウントを開設!今後はTwitchメインで配信 Next Generation Virtual esports Project "Buispop! Total number of YouTube channel subscribers exceeded 10 million!Ryoukai Nemo" 2nd one-man live "ONESELF" will be held on 2/1(Sat) 20:00~!V4Mirai, an English-speaking VTuber project, will present a 3D special concert on YouTube for free!On December 29 (Sun.), an open campus hosted by ME Campus will be held online! Popular VTuber "Mochi Hiyoko" will participate as a guest!MUS1CA", which is active as a VSinger, newly joined "RIONECTION", a comprehensive VTuber support project!Men's VTuber Project "YUMENOS" Original Manga Serialization Begins on Official X! Teaser video with the members' voices is released!Applications for "STUDIO MEMBERS", a project to support feature-length animation production, will be accepted from 6:00 p.m. on December 1 (Sun.)! Buisseppo! Members will receive all 12 episodes of animations voiced by our members!AMICIS, a brand that creates new value through co-creation with IP, creators, and activists, is launched. Creating products from scratch by involving factories and manufacturers. Proyek Esports Virtual Generasi Berikutnya "Buispop! Jumlah total pelanggan saluran YouTube melebihi 10 juta!Pertunjukan solo ke-2 'Ryoukai Nemo' 'ONESELF' akan diselenggarakan pada 1 Februari (Sabtu) pukul 20:00~!Proyek VTuber berbahasa Inggris V4Mirai, konser spesial 3D gratis di YouTube!Pada hari Minggu, 29 Desember, kampus terbuka yang diselenggarakan oleh ME Campus diadakan secara online! VTuber populer Mochi Hiyoko akan menjadi peserta tamu.MUS1CA", yang bertindak sebagai VSinger, adalah peserta baru dalam proyek dukungan VTuber komprehensif "RIONECTION"!Proyek VTuber pria YUMENOS memulai serialisasi manga orisinilnya di situs resmi X! Video teaser dengan suara para anggota dirilis.Pendaftaran untuk proyek dukungan produksi animasi panjang "STUDIO MEMBERS" dibuka mulai pukul 18:00 pada tanggal 1 Desember (hari Minggu)! Buisseppo! Anggota dapat menerima semua 12 episode animasi, di mana para anggota bertindak sebagai pengisi suara, secara eksklusif untuk anggota.AMICIS, sebuah merek yang menciptakan nilai baru melalui kreasi bersama dengan para pemilik kekayaan intelektual, kreator, dan aktivis, diluncurkan. Menciptakan produk dari awal dengan melibatkan pabrik dan produsen.