ドット絵時代のBGMって、なぜかスクエニのもの以外は全く語られないよね

romasagars-640x430.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:09:39.94

植松すぎやまイトケン辺りが飛び抜けた天才だったということか

42: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 08:52:44.18

>>1
当時はゲーム作曲家の名前が前面に出ることほとんど無かったからな
それが前面に出るようになってゲームとは別にファンを獲得するようになる切っ掛けがすぎやま植松って感じ


68: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 10:11:13.87

>>1
他にもむちゃくちゃいっぱいあると思うが?


73: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 10:32:19.86

>>1
2D時代のスクエアとエニックスって言うてもすぎやまこういちだけでしょ
他二人とは格が違いすぎる


2: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:12:45.27

マリオ
マリオ3
マリオワールド
ポケモン
マザー


4: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:20:26.79

任天堂
ナムコ

ハドソン
タイトー
カプコン
テクモ


5: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:25:22.23

エニックスはともかくファミコン時代スクウェアBGMが語られてるの見たことない


6: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:26:16.91

ファミコン時代ならコナミだな
スクエアはSFC時代


9: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:30:05.51

>>6
昔のコナミのゲームは通称「コナミサウンド」って言われるぐらい評価が高かったよな
そして音楽聞いただけで「凄いコナミっぽいなあ」と感じる特徴がある曲が多かったね
まあ、そう言う特徴を感じる曲は恐らく作曲した人が一緒なんだろうが


8: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:29:56.58

ファミコンのコナミ末期はヤバかったな
スクエニやらニンテンドーなんて話にならないレベルで差がついてた


10: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:30:06.96

ロックマン忘れるなよー


12: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:33:40.79

>>10
ロックマンって3以降は毎回作曲者が違ったらしいな
だからシリーズ通して「ロックマンらしいなあ」って思う曲は案外少ないのだが
それでもやはり人気のある曲は多かったから、BGMは拘って作ってたんだろうなあ


11: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:31:31.45

ファミコンサウンドの代表格といえばテクノスジャパン
異論は認める


13: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:34:04.78

ポケモン剣盾のマリィ戦がコナミっぽいなと思った
パワプロとか言われてたけどもっと昔からのコナミ臭がする


14: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:35:31.82

スクエニ信者がウザいだけであの頃はゲーセンも含めて良曲ばかり
スクかエニでなければゲームにあらずみたいな態度のやつほんとウザい。ただのニワカなのに


16: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:40:34.31

「キャプテン翼Ⅱ」の曲も名曲揃いだよな
容量が少ない割に曲数が多いので、その分どの曲もループは短めなんだが
それを感じさせないぐらいどれもカッコいい。忍者龍剣伝なども同じ人作曲らしい


17: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:41:43.53

当時BGMに力を入れてるソフトメーカーってスクウェアとエニックスくらいだったからなあ
ファミコンの頃なんかは社内の人間が適当に作った鼻歌レベルのものがほとんどだったし


20: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:50:12.63

そもそもゲーム業界でBGMを作成できる人材は今でも貴重らしいけどね。


22: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:52:21.95

当時の事知らなさ過ぎ
任天堂
ナムコ
コナミ
カプコン
この辺だけでも結構語られてるだろ


23: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:53:34.12

グラディウスや沙羅曼蛇の曲も非常に評価が高いが
作曲をした東野美紀はグラディウスを担当した時まだ学生だったのらしい
いわゆる天才ですね


26: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 07:58:04.50

ゲーセンも含めればセガも絶対外せない


27: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 08:00:57.03

光栄の三国志で作曲家デビューした菅野よう子


29: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 08:05:10.33

初代マリオの曲を作曲した人も曲そのものはあんなに有名なのに前面に出たのは全く見たことが無いのが
不思議な人だな。職人気質なんかもしれん。何気にゼルダシリーズもこの人だったりする
最近ではマリオオデッセイやマリオメーカーの新曲にも関わってるんだって(他の人と共同らしいが)


32: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 08:14:13.72

ここまで名前が挙がらない古代祐三


35: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 08:19:09.52

>>32
FM音源時代の偉業は凄いんだがファミコンやスーファミについては アクトレイザー くらいしか・・・

他は 氏がPC版に作った曲を 「移植した他のメーカーの担当者が編曲」 したものばかりで


33: 名無しさん@ゲーム 2019/11/28(木) 08:14:35.00

コナミのグーニーズは良いぞ
映画のオリジナル曲は思い出せないけどFCサウンドの方は思い出せる



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1574892579/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source ドット絵時代のBGMって、なぜかスクエニのもの以外は全く語られないよね http://bnewg.sokuho.org/article/chat-11281621.html