プレステ「まるで映画の様なゲーム体験が出来ます」←それ映画観れば良くない?

kandou_movie_happy.png

1: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:48:14.70

綺麗な映像目当てなら動画で十分だよね

3: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:51:16.36

>>1
馬鹿は黙ってろよ


12: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:04:25.94

>>3
でも…売れてないのは事実ですよね?


53: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 20:23:39.92

>>3
上手に動かす誰かに頼んで映像見てた方がよかろ


54: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 20:29:33.59

>>53
まぁ、自分がまだ下手糞でプレイ部分ではボコボコにされてる主人公が
ムービーになった途端無双し始めるのはハッキリ言ってギャグでしか無いからなw


2: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:50:23.38

だから売れてないだろ。みんなわかってるから心配するな


4: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:51:30.24

SIEゲーのいかにも映画コンプなストーリー、嫌いじゃないけどなんかベタよね
映画の劣化なのをゲームだからってことで誤魔化してる感じ


5: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:52:33.04

昔こんな事言ってたな結局そんなもん全く流行らずマイクラやフォトナが人気だもんな


6: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:55:30.05

あっという間に消費され尽くして話題性が持続しないのは一周で終わり動画で終わりだからだな


7: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:55:42.47

失礼だな
映画はあんなにチープなストーリーじゃないぞ


29: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:39:07.57

>>7
アメコミ映画とかチープじゃね?


9: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:57:02.29

「映画"のような"ゲーム体験」ってそれこそ、FF10くらいの時点でもう大体実現できてたことじゃね?

あとはそこからさらに本物の映画に近づけるかってだけの話で、ゲームの進化とは別の話


10: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 17:57:06.54

映画には QTE ないだろ!!


11: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:03:20.43

>>10
いらねーだろそれ!


15: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:09:10.72

>>11
それじゃただの映像作品じゃない


13: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:04:36.01

やってる事が映画の模倣なんだよね。
特に野村小島のあたり。
でも結局ゲームはゲームでしかないんだよ。


30: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:39:14.97

>>13
映画も映画でしかないやろw


14: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:08:15.91

映画的な絵が問題なのではなく
シナリオ一本道化が問題


16: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:11:01.60

>>14
分岐要素(行く末に干渉できる)が差別化なのだから

映像作品に入れるとしたら QTE が最適解だわな


17: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:16:14.55

アニメのようなゲーム体験が出来ます〓これはどう?


18: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:18:48.52

>>17
そういや稲シップのRED ASHクラウドファンディング失敗したなー。
アニメの世界を冒険出来るって言ってたと思ったが。


31: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:40:10.58

>>17
アニメも同じだわ
クオリティしっかりしてたらいいんだが、そんなゲーム一つも無いのよなぁ


19: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:24:51.31

大体、今なんてゲームも実況を見てるような奴らなのに
映画のようなゲームなんて


20: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:25:12.22

冷静になって、例えば今まで自分が観たアクション映画の主人公を自分が動かせたら面白かったかどうか、それをイメージしたらそんなに面白く思わないかな、と思った。


21: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:29:25.15

まぁ版権ゲーとかメディアミックスはもっとそれ言えるなw


22: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:31:00.89

でもデトロイドとかは面白かったしダメなのは「映画のようなゲーム」全体じゃない
映画のようなが悪いんじゃなくて面白くないのが悪い


23: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 18:51:22.48

一本道であること自体は最初からそういうゲームとして買ってるなら別にいいんだよ
自由に遊べるってウリなのに結局一本道だったり、君の選択で!って言ってるのにどっちのルートも結局それぞれストーリーをなぞるだけとか、羊頭狗肉をやりすぎたんだよ


24: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:01:31.76

マイクロソフト「マインクラフト!スカイリム!フォールアウト!無限に遊べます」
ソニー「一本道数時間でクリアしたらすぐGEOれます」


25: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:06:28.06

映画のようなゲームはあるけどテレビのようなゲームはない
なぜクリエーターは頑なに映画みたいなゲームを作りたがるのか
映画のようなゲームを作っても一流の映画には勝てないだけ
テレビのようなゲームを作って初めて一流のクリエーターだ


55: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 20:36:33.88

>>25
映画コンプレックスが流れてきたから


26: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:23:43.80

アニメ路線のゲーム望んでたんだけど、そっち方面はクオリティ低いまま停滞して正直ガッカリ
フォトリアル以上に深刻だと思う


28: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:37:29.84

逆やろ
映画を見るくらいならゲームやる
ボケっと映像眺めるだけとかクソつまらん


32: 名無しさん@ゲーム 2021/12/20(月) 19:41:47.72

アクション映画が一番つまらんかもな
ストーリーも人物の描写も薄いしそれならゲームで操作した方がマシかも



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639990094/

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source プレステ「まるで映画の様なゲーム体験が出来ます」←それ映画観れば良くない? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-12210846.html