どんなゲームでも「早く始めたやつが強くて、遅く始めたやつはそいつらの養分に過ぎない」という事実…

https___aphoto.love_wp-content_uploads_2021_03_DSC_0303-640x426.jpg
1: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:45:28.08

なんとかできんかな



2: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:45:54.65

やっぱベータ版渡り歩くのが賢い戦法なんやろな


3: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:46:09.80

資本主義定期


11: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:48:20.34

>>3
リアル自体そんな感じやな
そろそろ戦争か疫病か災害でリセットしてほしいわ
r>gが証明されて新しく生まれた人間が労働で稼ぐより、その間同等の金額の金融資産を持ってるやつのほうが儲かるんやから


4: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:46:16.57

そんなことはないやろ


6: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:46:55.15

>>4
ほんなら今からvalorant始めて戦ってこいよ
不利を感じずに戦えんのか?


34: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:58:43.23

>>6
やる気次第だろ
まあ、時間が経てば経つほど覚えること多くなるってのはあるからそれを不利だというなら仕方ない


5: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:46:19.74

将棋も囲碁も麻雀も早く学び始めたプロの養分


8: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:48:08.30

>>5
頭脳ゲーは後に生まれた奴の方が強いぞ


12: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:48:29.73

>>8
ないぞ


15: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:49:45.42

>>8
よぼよぼのボケた80越えた爺と30の若者とかそういう極端な話をするんやろか


26: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:54:50.48

>>15
いや現役棋士同士でも後に生まれた方が有利や
新しい戦法が生まれてはそれをメタる対抗戦術が生まれて……の繰り返しやから、後に生まれた方が小さな頃から触れられるナレッジ量が当然に多い


32: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:56:43.54

>>26
へ~俺なら今までの戦法を踏まえた上で新しい戦術も学ぶことで、型を駆使するだけでなく終盤や相手が研究量の少ない手を指してきた時に若く経験がない人間よりは柔軟に対応するだろうけもなぁ


33: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:57:53.14

>>32
まあそれな
結局現状に対応できた人が勝つ
羽生さんも「コンピューターが普及しても別に勝つ人は変わっていない」って言ってるし


25: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:54:23.87

>>5
プロレベルの話をするならゲームだって後発の若いやつのが強い
はい、論破
消えろカス


7: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:47:15.93

別にそんなことはないぞ


9: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:48:13.17

>>7
あるぞ


10: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:48:17.54

かといってp2wとか虚しいだけでつまらんしな


13: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:48:34.33

ワイの場合はラグナロクオンラインやけど
2001年11月29日 - 日本語サーバーβテスト開始
2002年8月14日 - 日本語サーバーβ2テスト開始
2002年12月1日 - 【アップデート】「episode1.5 Attack of the Ancient」アップデート。正式商用サービスを開始。

ワイが始めたのは2004年ごろや


14: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:49:32.15

>>13の続き
2004年に始めた頃は廃人たちは今はもう手に入らないアイテムとか素材とか持っててイッチのように思ってた


16: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:50:11.72

>>14の続き
ワイは2008年頃にRO引退した


18: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:51:20.08

>>16の続き

今2021年でいまだにROはサービスやってる
今となっては2002年の正式サービス開始からずっと遊んでる人と2004年に始めてずっと遊んでる人の差はわずかやろ


19: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:52:45.64

イッチも今は自分より先に始めた人がうらやましく感じるけど遊んでるうちにそんなこと無くなっていくし
自分より後になって始めた人も増えていくから気にすることはないで
人生ネトゲに捧げたらええで


21: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:53:02.38

全員養分や


22: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:53:13.87

古のMMOはそうかもしれんけど
えーぺっくすとかはそんなこと無いやろ


23: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:53:52.13

ソシャゲばっかやってるとこういう思考回路になるのか


24: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:53:53.22

Apexはええぞ
新しく始めても簡単にプロ倒せる


27: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:55:17.34

若いほうが有利なゲームとかp2wとかの要素もあるやつしたらええやろ


28: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:56:23.67

初心者の割にとか後発組の割にって予防線アピールすりゃええねん そいつみてワイはほくそ笑むけも


29: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:56:25.81

スポーツとかは後進のほうが記録伸びてね?


30: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:56:31.93

遊戯王リンクスやってたけどそこまで気にならんかったな


31: 名無しさん@ゲーム 2021/12/09(木) 16:56:36.41

大抵のものは先に始めたほうが有利でしょ
真面目に努力なり、才能があれば越せるってだけで

まあゲームごときに努力するくらいならまともな人は勉強なりスポーツやってるよ
息抜きでやるくらいでいいんじゃね?



https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639035928/

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source どんなゲームでも「早く始めたやつが強くて、遅く始めたやつはそいつらの養分に過ぎない」という事実… http://bnewg.sokuho.org/article/chat-12171029.html