「リアルな要素を徹底的に無くすほどゲームとして楽しくなる」って考えがわからない

ダウンロード (24).jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:52:08.82

なぜそう思うんだ?
やりすぎたらゲームとしてもつまらなくなるだろ

197: 名無しさん@ゲーム 2021/12/02(木) 04:15:37.86

>>1
誰か言ってたんだ?


208: 名無しさん@ゲーム 2021/12/02(木) 09:18:32.35

>>1
スーパーマリオって面白いだろ
それが答えだな


211: 名無しさん@ゲーム 2021/12/02(木) 09:24:22.95

>>208
3Dマリオでは窒息するようになったりリアル要素も増やしてるぞ


212: 名無しさん@ゲーム 2021/12/02(木) 09:26:26.46

>>211
マリオ64とオデッセイを比べると
オデッセイは落下ダメージが無くなってたり
水中でも魚キャラに乗り移れば息が続くようになるなど
そういう要素の緩和が進んでいたな


2: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:53:12.72

誰がそんなこと言ってるんだ


4: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:54:24.96

尿意を実装したあのRPGが面白かったか?


82: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:55:24.51

>>4
チャイルズくえすと面白かったろ


184: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 18:48:04.87

>>82
ザンキゼロのことだったのだが…
チャイルズクエストの存在をすっかり忘れてたw


5: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:54:30.47

何事も議論したいなら実例持ってこいよ


6: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:55:54.97

将棋とか囲碁ということ?


7: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:56:44.54

主にレースゲームの話だよ


12: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:00:07.95

>>7
教習所にある運転シミュレーター面白いか?


14: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:01:01.49

>>12
つまらない


13: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:00:28.85

>>7
レースゲームはリアルな要素をだいぶ省いてるジャンルじゃね?
1レース毎の機体の消耗具合とか、レースや機材に掛かる運営費とか、スポンサーからの融資活動とかさ


8: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:56:58.30

スターフィールドコンプがやっと思いついたネガキャンがこれか


9: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:58:44.24

結論出てるっしょ
GOTYだのなんだのあれだけ持ち上げられたゼルダが世界2400万本
その1年半あとに発売されたRDR2が3900万本
やっぱ子供向けゲームって限界あるよね


15: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:01:09.25

>>9
本数はリアルさより値段が関係してるじゃないか現実的に考えて


21: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:08:46.01

>>15
それね
RDR2ほとんど安売りしなかったのにこの本数は凄い
いまやってるSteamオータムセールでやっと最安値の4300円だもの

ゼルダってずっとカタチケやってたのに本数伸びなかったよね


32: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:19:46.66

>>21
RDR2パッケージだと新品3000円しないのは無視?


34: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:20:58.21

>>32
ゲーパスでやったけどクソつまらんかった


23: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:11:12.09

>>9
マリカ8DXとあつ森がRDR2と同レベルに売れてるのはどう言う結論になるの?


116: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 15:24:51.73

>>23
RDR2はあつ森レベルの子供向け


124: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 15:33:55.75

>>116
あつ森が子供向けって発想がお子ちゃまだね!


10: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 13:59:36.18

例えばForzaHorizonをさらにアンリアルにしたら面白くなるか?
俺はそうとは思えない


11: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:00:03.34

見えない壁とかそういうのは分かるよ


16: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:05:23.29

ゲームでそこまでリアルに求めるなら人生と言うゲームをもっと楽しめよw


20: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:08:20.00

>>16
ゲームをゲームとして楽しくするならリアル要素も必要だろ
リアルさを徹底的に省けばゲームとして面白くなるってのは間違ってる


24: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:12:20.26

>>20
いまのリアルレベルで十分じゃね?
これ以上何求めるの?
信号機や標識に従ってちゃんと止まるとかか?


25: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:14:09.37

>>24
そういうのじゃないな
さらにアンリアルにすれば楽しくなるって意見に対してだよ
例えばForzaHorizonやリッジレーサーはまだまだリアルでつまらなさそうって意見がある


28: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:17:20.50

>>25
そんな意見聞いたことないわw
居たとしても明らかに少数派だから無視


19: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:08:15.11

ダクソもフルプレであんな軽快な動きができなくなるし
少し殴られたら転んで起き上がる間に殺されるゲームになるな


22: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:11:10.62

とりあえずどこの誰がそんなこと言ってんのかソースを出したまえよ
ゲームの楽しさを阻害するリアルさはいらんと思うが、
リアルな要素を徹底的に無くせなんて初めて聞いた


26: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:16:09.10

PS5がPS4よりゲーム売れてないのはどうするんだ?


27: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:16:30.47

順番が逆だろ。
プレイの面白さに、リアルさのフレーバーを加えてるのが普通のゲーム。
面白さにリアルさは必須ではないがリアルさを省いてもゲームを作ったとしても、それはプレイが楽しいだけで「省いた方が面白い」訳じゃないやろ。


29: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:18:05.04

見えない壁ってのは現実では存在し得ないアンリアルなものだね
(強化ガラスや氷は反射して見えるし脆く破れてしまう)
それが沢山あるゲームはつまらないだろ?


40: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:24:24.93

>>29
見えない壁はリアルさを無くすための仕様じゃなくて
リアルを再現できずに仕方なくつけてる制限だ


30: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:18:41.58

RDR2の話でもする?


31: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:19:46.30

リアルだからつまらないんじゃなくて単にゲームとして娯楽性が低いだけ


33: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:20:28.57

>>31
アンリアルにしまくったせいでつまらなくなってるのもあるだろうに、
リアルにするほどつまらなくなるって言われがちだからさ


35: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:21:28.06

>>33
娯楽性を度外視してリアル追求すればそらつまらん


37: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:22:28.94

>>33
リアルに近づけるための工数が多すぎて肝心のゲーム部分がおざなりになるからな


38: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:23:04.33

>>33
「リアルにするほどつまらなくなる」

これはよく言われることだし、そういう事例も山ほど出せるが

「リアルな要素を徹底的に無くすほどゲームとして楽しくなる」

に飛躍するその精神性が怖い


42: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:24:56.44

>>33
目的と手段が逆転するのがゴミなだけだわな

まずゲームは面白いのが当たり前で
面白いさの演出に必要なリアルは盛り込めばいいし
不要なリアルは削るべき


36: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:21:53.84

FH がリアルだどーのこーのまだ続いてたのか

あるいは意味不明の論破・承認欲求でズルズルしてるのか


39: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:23:47.16

漫画やアニメよりラノベみたいな小説が評価されてる部分に「個人の脳内補完より上等な展開がない」ってのがあってな
リアルな要素だらけだと展開もパターンが決まってくるんだよ
むしろリアルな部分を減らしてプレイヤーの想像に委ねて考察させる余地のこしたほうがいいんだよ


41: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:24:36.68

仕事を終えたら仕事のゲームやればいいじゃん


43: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:25:33.80

例えばFHで車が垂直に100mジャンプしてそのまま高速道路に乗れたり、
レーザー発射して前の車攻撃したり、
コース上に落ちてる自販機に触れると加速したら面白くなると思う?


45: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:26:40.27

リアル要素はスパイスなんだよ
なかったら物足りない
でも多すぎるのもよくない
ちなみにグラフィックのことじゃないよ
グラはゲームに合えばトゥーンでもリアルでもなんでもいい


46: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:27:35.41

ブレワイで任天堂が 「オープンエアー」
と名付けて作り込んだ部分が

「敢えてリアル(正しい物理現象)さではなく
 ゲームとして納得する楽しめる表現に落とし込む」

という部分そのものになる


47: 名無しさん@ゲーム 2021/12/01(水) 14:28:28.79

クラッシュしたらユーザーが死傷するレースゲー出せば良いのか?



https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638334328/

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source 「リアルな要素を徹底的に無くすほどゲームとして楽しくなる」って考えがわからない http://bnewg.sokuho.org/article/chat-12021020.html