【ポケモンダイヤパール】何の追加要素もないなら買う意味なくないかこれ…

fsdfsdfdsf.jpg

43: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 00:36:13.34

デンジの手持ちはプラチナ仕様なのかね
電気使いがオクタンとか出してきてほしくないんやが

46: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 00:52:08.93

>>43
オクタン出してきて驚いたのも「あの頃の輝き」だから


47: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 00:54:42.06

リークもないしほんとにオリジナルから変わってないんだろうな
移植で十分だよこんなの
リメイクにする必要がない


56: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:11:21.35

>>47
「2画面をそのまま移植するのは難しい」という理由だけで作られたと言われても頷ける出来


48: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 00:55:32.94

追加要素ないもないのかな
だとしたらショボすぎ


52: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:00:31.22

したっぱええやん!からのマーズとジュピターちゃんブッサイクで草
アルセウスはあんなに可愛いのに…


53: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:01:17.89

Wiiでもできそうではある


54: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:03:38.56

BGMも重さ無くなって軽い曲は変化感じられないね
湖なんて元からこんなんじゃ無かった?


62: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:40:52.01

>>54
原作だと低音がベースを弾くような感じだったのがリメイクだとすごい軽い感じになってて残念だな


71: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 04:17:19.23

>>62
景山アレンジってクドいぐらいにうるさくなるイメージ
抑えすぎるとは思わんかったなぁ


57: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:13:25.53

新要素も対戦もないならマジで買う意味何


58: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:19:51.43

ポケッチもそうだけど手持ちのアイコン3dモデルそのまま縮小したやつなのセンスなさすぎる
新規イラスト描き下ろすかせめて8世代のアイコン流用しろや
キャラの立ち絵でも思うけどbdspは3dモデル縛りでもしてんのか


59: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:34:29.40

3Dモデルを使い回さないと余計なコストかかるじゃん
如何に低コストで金稼ぐかがコンセプトの作品でしょ、これって


61: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:38:31.10

>>59
どれだけ手を抜けば売れなくなるかのラインを探ってる可能性すらあるな
売れるんだろうけど


60: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:36:31.64

稼いだ金は何に使われてるんだ…?


63: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:48:33.35

今回の動画のだと、ジム戦の開幕のベース音がドラムの音デカくなりすぎて全然聞こえなくなってて全然ダメだわ


64: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 01:49:02.16

同じ他社製でも派生ゲーのポケマスやユナイトの方がよっぽどマシだもんな
なんならポケパークの方がマシまである


67: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 03:03:44.63

これ3ds?
2021年のゲームじゃねぇだろw
リメイクなのに剣盾から劣化してて草
デフォルメで誤魔化せると思ったら大間違いだわ
子供向けとか言うけど子供バカにしすぎだろ


68: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 03:16:58.53

これテレビモードでやるやつおりゅ?w


69: 名無しさん@ポケモン 2021/10/27(水) 03:23:32.68

>>68
一応買うけどなんか泣けてきたわ



http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1635247237/

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source 【ポケモンダイヤパール】何の追加要素もないなら買う意味なくないかこれ… http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10271015.html