格ゲーがもう一度流行るには

ダウンロード - 2020-09-25T110641.590.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:09:13.39

業界を長年見守ってきたゲハ民の叡智を役立てる時では

88: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:53:37.19

>>1
格ゲーもバトロワにするのが一番だと思う


97: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:56:11.50

>>88
それもう格ゲーじゃないでしょ
ガンダムですら格ゲーじゃないんだし


100: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:57:09.65

>>97
だったら2D格闘の復権はあり得ないって結論になる訳で


107: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:58:40.62

>>100
リアルスポーツでもチーム戦の方が人気あるんだから
格ゲーが人気ないのは必然よ


103: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:57:55.12

>>97
それはどうだろう、スト2が流行る前にくにおくんの運動会の奴は4人でバトロワ格闘してたのだし
何も1対1に拘る必要もないんちゃうの?


106: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:58:20.70

>>1
操作系の維新


134: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 18:13:27.31

>>1
人々の頭の中から格ゲーの記憶を消し
且つバトロワRTS等無料の流行りゲーの存在を消す


206: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 18:35:28.95

>>1
鬼滅の刃売れたじゃん
10万売れる格ゲーはすごいぞ


360: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 19:59:48.21

>>1
無理だ、SFがもう一度流行るにはに近い無理ゲー

理由としては格ゲーって範囲が極めて限定的だから
その範囲で流行らせる手段がないってこと

まず格ゲーが流行る定義とはなにかだ
格ゲーのIPを使った対戦ゲーは全て格ゲーとするか
格ゲーのプレイヤーの技術が流用可能な格ゲーらしい格ゲーだけを格ゲーとするか
後者の場合は極めて困難

例えばガンダムの場合両方の定義が使えるからまだ復活の可能性がある
ガンダムって常に復活するときはガンダムらしくないガンダムが流行るときだ
でもガンダムの条件って結局タイトルにガンダムがついてガンプラが発売される程度の定義しかない

でも格ゲーはそうじゃない、だから格ゲーの範囲内だけでなんとかしないといけない
ガンダムで言うと宇宙世紀かつ富野安彦ガワラの御三家参加ガンダムを流行らせるにはどうすれば良いかというとても限定的な条件を提示されていることになる
そうなるとかなり知恵をひねって無理ってなる
まず御三家を再集結させるのがかなり困難だし、最期の集結がF91だぜ?

つまり格ゲーが流行っているというのはどういった環境かの定義がまず必要


575: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 23:26:12.46

>>1
お前が街に出てリアル格闘ゲーすればいいんじゃね?


787: 名無しさん@ゲーム 2021/10/23(土) 10:43:59.20

>>1
無理
もう二度と流行らない


2: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:09:57.41

鬼滅をもってしても厳しいのか?


3: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:10:30.86

スマブラ一強みたいな状態は歪だと思う


5: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:11:20.84

それこそシンプルイズベストかなあ。
スト2プラス新システムは1つだけ程度。

最近多いけどシンプルを履き違えてボタン一つで必殺技が出る。
これは間違いなんよ。
あ、スマブラの悪口じゃないぞ。


177: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 18:28:22.56

>>5
ボタン一つで技が出るからって格ゲーに初心者が飛びつくわけじゃないし
結局ボタン一つなら上級者がコマンド気にしないで良い分ボタン押しに思考のリソース割けて初心者との格差は更に広がるのが現実なんだよな
あ、でも今更スマブラ体験してるユーザーがフィールドと動きの自由度が狭いスト2系(アークゲーも同じ)の格ゲーなんてまだるっこしくてやるワケないんだよな。


6: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:11:42.77

キャラゲーを一番活かしやすいのが格ゲーだ
格ゲーの衰退はキャラゲーの衰退にも繋がってしまう


194: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 18:33:01.15

>>6
んでも殆どの格ゲーにしやすそうなタイトルはバンナムが抑えてるってのがねぇ
幽白、るろうにあたりをカプバンナムアーク以外が格ゲー作った方がバズるかもしれん


7: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:11:45.04

格ゲー面白いと思わないもんなぁ
ドラゴンボールファイターズかっけぇと思って買ったけど、プレー感がおもいのほか気持ちよくなく、すぐ飽きた


8: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:12:31.86

必ずどちらかが敗者になる一対一は受けないと思う
敗者になったとしても運が悪かったとか味方が悪い位の逃げ道用意しないと駄目かもね


25: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:25:51.02

>>8
スマブラのタイマン流行っとるやん


39: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:35:27.27

>>8
いやいや、必ずどっちかが勝者になる事は売りになる

だだ実際は新規に入って来た人が高確率で敗者になってしまうのが問題
これを勝率5割に近づける必要があるだろうな


44: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:36:41.52

>>39
まあ無理だね
喜んで初心者狩りをやる奴がいるから


257: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 19:00:49.35

>>44
いやいや、そもそもランクマで仕様通りに同格がマッチングされないから
初心者がボコボコにされるのだろう


54: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:40:05.01

>>39
結局、簡単にしても上手い人が勝つのには変わりない
だからレートを導入して、同じレベル帯の人とマッチングしているわけで


263: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 19:03:06.70

>>54
同じレベル帯の人でマッチング出来てるなら誰もボコボコにされずに
全てのプレイヤーの勝率は5割になるはずだろう

つまり初心者がボコボコにされるという事は
同じレベル帯でのマッチングとやらが全然出来ていないという事


617: 名無しさん@ゲーム 2021/10/23(土) 00:26:28.32

>>263
FPSのランクマだと最低50試合ぐらいはやらないと適正マッチにならない
50試合やる前に勝率5割を切って負けが込んだらライト層はプレイをやめる


628: 名無しさん@ゲーム 2021/10/23(土) 00:59:27.59

>>617
その適正ランクに到達するまでの必要対戦数にまだ改善の余地があるだろうと
FPSのランクマがどんなだが知らんが最初のランクより下に降格しないのでは話にならないし

格ゲーのランクマではやっと最初のランクより下のランクが用意されたところだしな


9: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:15:13.97

格ゲーは外野ユーザーのキャパシティ超えすぎてる魔窟
基本ルールを簡潔にしたスマブラでもキャラ数が増えすぎたくらいだしもうらめ


10: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:17:01.28

スマブラを排除したり
スマブラから入ってくるような人たちを排除したり

今の格ゲープレイヤーが排他の極みだから無理だろ


26: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:26:11.34

>>10
排除はしとらんやろ
単にジャンル違うってだけ


31: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:29:42.14

>>26
ジャンル違うって言っちゃうのやめるとこから始めたらどうだろうか

狭義の格ゲーは個人的にはもう無理だと思うから、
格ゲーの解釈とかを広げないとアイデアの出しようがなくない?


35: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:33:20.03

>>31
実際ジャンル違うよーな
あれを同じジャンルとするのは違和感ありあり


46: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:37:18.62

>>35
だろうね。
でも、違和感が出るくらい変えないと先見えなくない?
一目で格ゲーとわかる程度だと、
格ゲーか・・・俺には無理だな
で終わりのような


50: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:39:05.42

>>46
もう別のジャンルで良いんじゃないかな
別に格ゲーに拘る必要もなし


71: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:45:16.94

>>10
スマブラ側も格ゲー排除してる面あるからな
プレイ選択肢として許しちゃいるけどブランディング・ジャンル設定としてはマニアまみれ汚物扱い


11: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:17:32.33

イーアルカンフーからやりなおすしかない


12: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:17:55.67

クソ長いコンボ()のダメージ補正をもっと極端にしろ
数ヒットしたら体力ゲージ全然減らなくなるくらいでいい


13: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:18:11.82

無理でしょ


15: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:18:42.69

これからの時代eスポーツを推進していくなら中心は格ゲーであるべきだ
一画面で戦況が全て把握できるシンプルさ、これはFPSやレースゲーなど他にはない利点だ


71: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:45:16.94

>>15
間合い管理やフレームとかいうプレイヤー脳内にしかない情報取り合ってる時点で把握不可能

バラエティじゃないe-sportsは何やっても日本じゃ無理
RTAはレギュレーション選自体がバラエティ企画成分含められるからまだinJapanみたいなのが活きてるけど


16: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:19:08.39

1対1がもうだめ
何とかして集団戦にするしかないな


27: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:26:19.75

>>16
FPSもQuakeとかUTみたいな1on1は廃れたしな。格ゲーってせいぜい4人までとか今の時代に向いてない


17: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:19:10.27

やってても見てても面白くないから無理だと思う


18: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:19:58.37

Switchで出す


19: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:21:33.59

基本無料かサブスクでキッズ狙い


20: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:22:36.95

格ゲーで勝つ事をカッコイイと思わせるスタイリッシュさも必要だと思う


21: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:23:14.14

スト2並みに単純明快でないと


22: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:24:37.33

ドニゴンボールの格闘ゲームが世界で900万本売れているから
日本画ガラパゴスなだけ


23: 名無しさん@ゲーム 2021/10/22(金) 17:24:37.52

ゲーセンにあった時は楽しかったな
毎週末はゲーセンでイベントがあったりして盛り上がってた
中にはリアルファイトに発展したりしてなw



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634890153/

最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source 格ゲーがもう一度流行るには http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10231615.html