昔「面白いゲームが短期間で作れて続編もすぐだせました」←なぜ突然コレができなくなったのか

ダウンロード (46).jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:25:37.57

少し前はできたのに
ある日突然、開発期間が伸びはじめたよね

なんで?

33: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:35:59.67

>>1
2Dのゲームの方がプログラミング簡単だから

ポリゴンゲーは2Dの100倍くらい人手と時間がかかる


2: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:27:53.88

アトリエやらポケモンはそれ続けてるだろ


3: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:30:47.00

>>2
アトリエやポケモンって典型的なマンネリゲーの特徴じゃん


4: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:31:28.65

ハードの性能の向上とデータの増加
それに伴う開発費および期間の延長


5: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:31:49.66

むしろそのマンネリゲーくらいしか定期的に出せてないか
洋ゲーですら脳死ドンパチゲーくらいしかシリーズ化されんし


6: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:33:28.31

FF4は何ヵ月で作ったんだっけ?
雑誌の記事でそんくらいで作れなきゃダメだ!みたいなインタビューあった気がする


11: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:47:18.61

>>6
もともとFF5として開発してただろ


7: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:34:01.88

扱うデータが増えたから


8: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:35:52.89

アスファルトの粒とかかっこいい岩とか用意してるから


9: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:39:12.26

ハードのクオリティ基準や"サード"のプライドなんて消費者にはどうでもいい
変革の痛みやらを急いだくせに7年経ったPSに新作出してしがみつく姿は見苦しいだけ
もう企業ゲーよりインディークラスが信じられてる


14: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:49:04.71

>>9
インディーも話題になったりコンシューマー移植されるのは一部のヒット作だけだから良ゲー揃いに感じるだけで、
全体的に見るとアイデア枯渇やユーザーの要求ハードル上昇に悩まされてるぞ
インディーは低価格で当たり前みたいな先入観も強いし


10: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:44:41.19

つまりあれだ、ケムコ最強って事だな


12: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:47:47.82

つまらないストーリー
クソムービー
いらない草
この辺排除すれば開発早くなるよ


18: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:01:46.53

>>12
そういうのが全くないポケモンも年々遅くなってるでしょ


16: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:59:17.01

今のクオリティでゲーム一本作るのに何年かかると...


17: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 07:59:32.65

昔は容量の都合で少ない素材を流用しなきゃならんかったが今はそうでもないしな
ポケモンも少ない鳴き声音源をいじりまくって151匹分にしてたけど最新だと音源だけで151超えてんじゃねーの?


19: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:03:31.79

3Dやめればさっくり作れるよ


20: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:12:03.00

>>19
本当に完全に2Dの世界ならそうかもしれんが
実際は3Dを落とし込んで2Dにするから楽になるわけではない
3Dはモデルが完成したら完成だけど
2Dは見える方向ごとにテクスチャ用意しないといけない


24: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:19:19.00

>>19
糞グラで使い回しで良いと言うなら、3Dの方が開発楽だぞ
3Dで鬼門となるのはグラの向上


25: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:19:46.29

30年前ってゲーム開発で一発あてるってのがしやすかったんだろうな
FFなんてそうなんだろうし
今は開発費、時間がかかって爆死、そんなんばっかり


26: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:24:08.30

ユーザーのレベルが上がってるからな
そういう意味ではSwitchみたいなニワカとか初心者向けの方が作りやすいのかも
PSユーザーを満足させるクオリティのゲームを開発するとなると時間も費用もかかるから


39: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:46:00.86

>>26
レベルじゃなくて新規の入らないPSユーザーが上がってるのは年齢ですねw


27: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:28:32.31

>ユーザーのレベルが上がってるからな
>そういう意味ではSwitchみたいなニワカとか初心者向けの方が作りやすいのかも

こういう風に客を舐めてるから売れなくなる


55: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 09:37:11.07

>>27
ニワカ向けってのはフロムゲーみたいなものの事を言うんだぞ


28: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:28:46.76

オニギリとかのグラの金と労力と時間をかけてんじゃねーの 知らんけど


29: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:29:37.67

開発規模(人数)も予算も全然違うからなあ

手軽なゲームをどんどん出すのは今はインディーズが
担当してる感じじゃない?完成度の方はいろいろだが


30: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:30:49.58

PS5でソフト開発が格段に楽になるらしいね
何故かどこもPS4で作るけどwww


32: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:33:16.33

>>30
ファーストの筈のSIEにPS5での作りにくさ暴露されてたような?


34: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:37:43.46

>>30
PCからの移植やPS4からの最適化も、箱と比べてかなり手間がかかる模様


31: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:31:32.36

3Dは形作れたら後流用で行けるもんなPS2時代とかのシンプルシリーズ含め使い回しばっかだった印象


35: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:39:43.82

今のゲームエンジニアはFCソフトをそっくりそのままトレースしろって
言われたら簡単にできちゃうもんなんかね、しんらんけど


37: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:43:31.80

>>35
最近FF1~3すら劣化移植しか出来なかった件があるから
そう簡単にはいかないんだと思う


36: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:40:45.60

作業量に対して作ってる人間の性能が上がってる訳じゃないからな
自動化テンプレ化進めつつそれに伴う弊害や違和感をなんとかしないと先は無いな


38: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:45:10.44

グラフィックにかかるリソースがヤバくなってるからな
グラがリアルに近づくほど、ごまかせなくなって手を抜くとアラが目立つ


40: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:46:05.43

全ては解像度のしわざ


43: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:48:12.07

>>40
解像度なんて全く関係ない

ファミコンソフトもエミュレーターで簡単に4K表示できる


48: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:58:03.69

>>40 >>43
スレの話題とはちょっと違う話題だが
GBAの頃でもすでにSFCのゲームを完全移植できるぐらいのスペックはあったが
でもGBAって解像度は低かったからその点は不満が残ってたんだよな

でも今のswitchは当時(ブラウン管の時)を超える画質でそれが再現されてるから
とても良いんだよな


45: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:54:25.06

龍が如くはなんだかんだでほぼ年1で発売しているな
あそこは仕事上がり直前に全自動でバグの発見を行うシステムを使用して、翌日の仕事始めの時にはバグが分かる状態になっていて相当デバッグ作業の時短をしているらしいけど


47: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:57:28.32

>>45
似たようなゲームに仕上がるからでしょ
万能なバグ発見システムって訳じゃない


49: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 09:00:00.24

>>45
龍が如くは神室町のマップを毎度流用してるから
そのお陰で早いんだと思う

他のシリーズもマップ流用どんどんしていいなら開発早まると思うぞ
多分叩かれる気がするが。逆に言えば何故か叩かれない龍が如くコンテンツは
美味しいシリーズを作ったとも言えるな


53: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 09:28:17.71

>>49
もっと他のメーカーも真似すれば良いのにな
ロストジャッジとかユースドラマだけでも本編レベルにボリュームあるし他の会社が5年かけてるゲームより面白くボリュームでも負けてないとか
龍シリーズはバケモノすぎるだろ


46: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 08:57:24.94

ケムコがちゃんとやってる。


51: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 09:22:11.53

ソニーがマイクロソフトの進化に焦って
日本のサードとユーザーそっちのけで
スペック上げることだけに躍起になった結果だろ


52: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 09:27:16.44

まあ。
作業環境が多少良くなったところでね。
作ってる人間という生き物の体の性能はそこまで劇的にあがってるわけでもないので。


54: 名無しさん@ゲーム 2021/10/03(日) 09:36:26.14

無双とか出まくってるやろ



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633213537/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source 昔「面白いゲームが短期間で作れて続編もすぐだせました」←なぜ突然コレができなくなったのか http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10030949.html