JFPSゲームが辞められない

publicdomainq-0021061agb.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:38:14.08

語ろうや



2: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:38:51.07

バイオハザードやけどええか?


7: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:39:49.32

>>2
新しいやつは一人称なん?


5: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:39:23.92

ゴールデンアイも語れ


9: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:40:34.62

>>5
wiiのやつならやったことあるわ
懐かしいわ電車のあるステージが好きやった


19: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:42:32.47

>>9
小学生の頃電車のステージ怖くてビクビクしながら進んでたわ
開かなかった扉から突然出てきて後ろから撃ってくるの怖すぎやろ


25: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:43:25.05

>>19
ごめん わからんわ
ワイがしたのはローカル対戦の話や


29: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:44:56.07

>>25

ウィイって全ステージリメイクされてる訳じゃないんか


6: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:39:26.84

apex勝てなさすぎて飽きたわ


14: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:41:00.74

>>6
練習しないと上手くならないがそこまでやるのは面倒なんだよなあ


8: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:40:24.10

valorantむずすぎん?


11: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:40:49.95

CWでもええか?


16: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:41:43.30

>>11
wzしか話題にならんけど、codは狭いステージでやってこそだよな


24: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:42:58.00

>>16
ウォーゾーンやったことないからわからんけどオープンのやつか?


26: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:44:08.51

>>24
オープンって何や?無料のことか?


33: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:45:32.20

>>26
マップがだだっ広い意味や
オープンは違ったか


37: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:46:32.80

>>33
そうただっぴろいやつや


12: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:40:53.91

パーフェクトダークのトランキライザーでゲロ吐いた


15: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:41:21.32

outridersやってる民おる?
Destinyみたいな感じ?


17: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:41:45.85

OWやろうぜ
極めればほとんどのFPSで勝てるようになるで


20: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:42:45.28

ワイ左利きだけどマウスは右手民
パッドでFPSやってクソ程バカにされる


27: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:44:37.12

実物出てくるやつが一番ええな
オリジナルも好きやが


32: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:45:09.38

>>27
具体的に何やってるん?


36: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:46:11.98

>>32
CWとBF5


41: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:47:37.25

>>36
bf5ええよな!
最高のfpsや


48: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:49:40.02

>>41
硫黄島が一番盛り上がったなぁ
攻守どちらもおもろかった


30: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:45:03.77

ヴァロラント語りたい


45: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:48:51.06

>>30
始めたてでいきなりプラチナマッチに入れられて初心者なのに暴言吐かれてやめたから嫌い
なんやねんあのランクシステム


402: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:36:16.42

>>45
最初ってアンレートから始まってランク戦できんのとちゃうの


31: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:45:04.30

今更HITMANしとるわ
面白いねん


34: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:45:49.47

>>31
全然セールやってくんねんからウィッシュリスト眠ってるわ


42: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:48:09.37

>>34
初めて鍵屋つこうたわ


39: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:47:24.11

Destinとapexを往復しとるわ


40: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:47:36.93

バトルフィールドハードラインしたいんやが人おるか?


43: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:48:26.28

>>40
めちゃくちゃ少ないやろうけど無理ではないと思うわ


51: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:50:17.73

エペ今シーズンからはじめてダイヤいけたから褒めて〓


52: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:50:41.46

インサージェンシーサンドストームやってるやつおらん?


107: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:59:19.72

>>52
今coopやっとるで


120: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:01:12.63

>>107
ハードモードは好きだけど、他のモードはなんかぬるくないか?


133: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:02:35.46

>>120
せやな
前あった敵の人数と装備ポイントが増えてるやつはええ感じの難しさやったわ


147: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:04:49.32

>>133
それ今もあるやろ
7ウェーブの防衛戦のやつ


185: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:10:13.66

>>147
いやちゃうで
期間限定のチェックポイントモードのやつやった


196: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:11:07.26

>>185
ワイ最近はじめたばっかりだからよくわからんわ ごめんなさい


212: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:13:51.78

>>196
ええんやで
多分復刻すると思うからまたできると思う


54: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:50:59.62

今時の広いフィールドは性に合わん
狭いとこで4vs4くらいがちょうどいい


67: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:53:33.22

結局適当にできるBFがええわ
CoDとか壁走ったりして覚えること多くなってそうでしんどいねん
BO2くらいまでのにもどして


71: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:54:49.30

>>67
bfはまったりしてるのがほんとに魅力的や
codとか、忙しすぎる


91: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:57:11.44

>>71
あんなチャカチャカした動き無理やわ
緩くできるのもっとほしいよね


83: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:56:10.87

バトロワは勿論立ち回りとか大事やけど強武器引いたら雑にやっても勝てること多いし結局運ゲーちゃうか思うときはあるわ


93: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:57:16.23

>>83
ワイはすきやけどな
アナでクソ強いやつナノブしたときとかめっちゃ気持ちええやん


111: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 01:00:03.59

>>93
まあそこは人それぞれなんやろうな
ワイは普通のFPSみたいな同じ条件で勝ったほうが実力で倒した感あって好きなんや


84: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:56:26.09

最近始めたおじさんなんだけど ヴァロは難しくてしんどいわ……。アンレートでボコボコにされて楽しめる気がしないわ。


86: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:56:43.04

バトロワは漁夫にイラつく時点でなんかちゃうわ
はよOW2出せや


89: 名無しさん@ゲーム 2021/04/18(日) 00:57:05.24

Apexばっかやってるわ


https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618673894/

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source JFPSゲームが辞められない http://bnewg.sokuho.org/article/chat-04220930.html