ゲームやってて適当にやってる人って気にならないの?

publicdomainq-0050874pie.jpg
1: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:51:09.310

最初離れるために適当にやるけど
しばらくしたら仕様が気になって調べたりしないの?自分の行動が正解なのか気にならないのかな



20: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:14:12.523

>>1
分かる
モンハンだと発売直後は石投げて各モーション値の測定とかやるよな


31: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:32:20.236

モーション値測定に対する反応が無いあたり
結局>>1はみんなが色々検証してくれるまで待ってる適当なエンジョイ勢なのか?
ガチ勢は詳細を自分たちで検証するもんだぞ


2: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:51:44.785

ならないからやってる
終わり


3: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:52:03.897

最終的にコンプとかできればいいと思ってるんで


4: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:52:09.264

人生適当にやってる無職に言われても


5: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:52:12.993

何言ってるかわからない


6: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:52:58.062

プレイするのが好きな人と攻略が好きな人は似てるようで違うんだ


7: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:54:28.454

IQ140の俺には理解できない文章だった


10: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 16:57:12.641

ゲームなんててきとうにやるもんだろ


11: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:00:24.366

適当にやって文句言うのが大半なんだ


15: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:07:58.281

>>11
なに言ってるんだこいつ


12: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:00:54.880

ゲームを完璧にプレイしたいってのは何かの病気だぞ
発達障害的なやつ


13: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:02:21.511

あーなるほど
ゲーミフィケーションのことね(適当)


14: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:07:38.981

完璧じゃなくて
自分の行動がどれほど最適なのか知りたくなるだけだから


16: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:08:34.171

ホライゾンゼロドーン3周目でフルコンプした


17: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:10:30.479

最適でも楽しくなけりゃゲームなんかやらんわ
どうせ頑張るならもっと他のことに労力使うし


22: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:16:57.296

モンハンで言うならスラアク剣モードの横切り←2連切りと縦切りループどちらがDPS高いのかとか気にならない?


24: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:18:58.214

>>22
そのためにまず石投げまくってモーション値の測定をするよな
Wからはダメ表示されるようになってその必要も無くなったけど


23: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:17:45.015

モンハン知らんけどそこまでガチにはやんない


25: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:20:47.990

こういったタイプがソシャゲにハマると無限にガチャ引く良いお客さんになるんだろうな…


26: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:21:29.293

飽きてきて集中力が切れてんだけど
ゲームやめてもすることねぇしとりあえず続けてんだけど
無理やり頑張るのもしんどいわけで
なんとなくコントローラーを弄ってるんだろうな
無為でけだるい時間を貪っているモードなんだろう


27: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:24:49.920

ソシャゲは程よく遊ぶだけだけど
ソシャゲで言うならバフデバフの仕様理解とかは基本だよな


28: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:26:11.935

>>27
ゲームやってて適当にやってる人ってなんなの?気にならないの?


29: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:26:49.473

適当にやってないよ
仕様理解して自分ができる範囲の最適行動をとるよ
キャラ愛優先することも多々あるが


30: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:28:56.592

めっちゃ気になるけど一通りクリアするまではネタバレ嫌じゃん


32: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:33:26.195

いや俺はエンジョイ勢だしオンラインで非効率的な動きしてるヤツいてもなんも思わないし言わないけど


38: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:40:50.356

>>32
結局自分の行動が正しいか気になっても細かいことは適当で検証しないのか
なんで気になったら検証しないんだろう


33: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:33:47.909

なんも思わないしじゃなくて不愉快に思わないだな


34: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:36:54.526

最初から攻略サイト見てそう


35: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:38:16.247

「ゲームは遊びじゃないんンだよ」とか言い出しそう


36: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:39:26.235

遊びだけど遊びぐらい本気でやれ
バスケでもなんでもふざけてる奴いたら萎えるだろ


37: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:40:08.802

なんでとやかく言われないかんの


40: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:45:47.793

仕事に本腰入れろ


41: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:53:01.515

最初からがっつり攻略解説見てやるぞ
適当にやり始めて変な癖ついてもめんどくさいし


39: 名無しさん@ゲーム 2021/04/10(土) 17:43:39.993

ゲームにしろ何にしろ適当にやってるのってすごく良いんじゃない?

てき‐とう〔‐タウ〕【適当】 の解説
[名・形動](スル)
1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。「工場の建設に適当な土地」「この仕事に適当する人材」

2 程度などが、ほどよいこと。また、そのさま。「調味料を適当に加える」「一日の適当な仕事量」


https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618041069/

最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source ゲームやってて適当にやってる人って気にならないの? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-04151617.html