A列車で行こうみたいなゲームって難しそうなんだけど初心者でもできるの?




1: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:31:15.80

やったことある人いる?



2: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:32:35.94

PlayStation初代のやつはやった


3: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:33:23.41

ニンテンドーDSで持ってたわ


4: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:34:48.88

Switchで体験版やってみろ


5: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:35:12.43

コツさえわかっちゃえばどうってことない
それまでは色々試せ


6: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:35:34.93

PC-9801持ってた頃やってた


7: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:35:56.04

A列車9だっけ動画ど見たけど
なんでもできるし凄いよな


8: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:36:19.46

30年ぐらい前のゲームだろw


9: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:37:26.40

最近のは電車がリアル


10: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:41:27.48

スマホで合間合間にやりたいけど全然出さないよな
3か4スマホで出せよアートディンク
ガラケーには簡易版があったのに


11: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:42:29.40

株だけで無限に資金増やせる


12: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:44:59.90

ゲームなんだから失敗してもいいだろw


13: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:49:26.99

こうゆうあらかじめ決められた手順に従って進めるゲームは発達障害の奴とかが得意らしいな
逆に発達障害の奴は臨機応変で素早い判断が必要なシューティングやアクションゲームが苦手


17: 名無しさん@爆NEW 2021/03/09(火) 00:38:05.19

>>13
よくネットで名無しから発達障害認定受けるわ
A列車以外にも数独とかもめっちゃ好きだけど普通に恋人と付き合ったり結婚したりして20年弱は親兄弟以外の人間と同棲同居してきてるから発達障害じゃ俺の人生辿るのはちょっと無理なんじゃないかなあ
俺が発達障害なら健常者なのに他人と親しくなれずに同棲もできない奴とかどうなんのかね
発達障害にできることが健常者なのにできなかったら問題ないのにできないゴミなんだよな
恋愛結婚ぐらい余裕でできてないとな
俺なんか仕事も20年続いてるしな
マリオとかめっちゃ得意だったけど素人診断だとどう回答出すんかな


18: 名無しさん@爆NEW 2021/03/09(火) 01:07:06.06

>>17
小田カマのイジワルだから流せばいいのよ


14: 名無しさん@爆NEW 2021/03/08(月) 23:54:18.67

へー
じゃあおれ発達障害じゃないのか


15: 名無しさん@爆NEW 2021/03/09(火) 00:07:15.20

A4をXPマシンでやってるけど作った街を見たら同じようなビルに何の工夫も無い街で
やっぱり俺は発達障害アスペだと確信した


16: 名無しさん@爆NEW 2021/03/09(火) 00:32:56.26

金貯まるのが待ちきれなくてすぐに止めた
金無限チート出来るなら面白い


19: 名無しさん@爆NEW 2021/03/09(火) 01:26:20.37

強制チュートリアルめんどくさ


20: 名無しさん@爆NEW 2021/03/09(火) 02:38:28.59

プレステ版で街の中からの視点で風景を描写するモードがあったけどハード性能の問題で何十分経っても描写が終わらなかった



最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source A列車で行こうみたいなゲームって難しそうなんだけど初心者でもできるの? http://bnewg.sokuho.org/article/posttime-202103170100.html