
1: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:46:33.24 ID:7t+5/27Od.net
――蒼天のソーム・アルもそうですが、移動していくことによって時間が経過して、最終的に夜になって、一回戻ってみたくなるようなステージになっていると思います。
吉田氏: そうですね。あのあたりは直接的に課金会員数の上昇につながるものではないのですが、繰り返しやっていると離れられなくなるというか……このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べない、というのが「FF」の魅力だと思いますので、今後もこだわっていきたいと思います。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1029728.html
吉田氏: そうですね。あのあたりは直接的に課金会員数の上昇につながるものではないのですが、繰り返しやっていると離れられなくなるというか……このクオリティに慣れてしまうとほかのゲームが遊べない、というのが「FF」の魅力だと思いますので、今後もこだわっていきたいと思います。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1029728.html
21: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 11:01:32.51 ID:QlncWYdk0.net
>>1
FF14のクオリティに慣れると「他のゲームが遊びたくて堪らなくなる」って点では正しい
タンク・ヒーラー・DPSが各人の役割で行動するのは
ゲームシステムとしては良いんだが、そればっかりはダレる。
行動に自由度が無さ過ぎて辟易する。
現実で窮屈な思いをしてるからエオルゼアに来てんのに
なんでエオルゼアに来てまで窮屈な思いをさせられなきゃならんの?
アホでしょ?
FF14のクオリティに慣れると「他のゲームが遊びたくて堪らなくなる」って点では正しい
タンク・ヒーラー・DPSが各人の役割で行動するのは
ゲームシステムとしては良いんだが、そればっかりはダレる。
行動に自由度が無さ過ぎて辟易する。
現実で窮屈な思いをしてるからエオルゼアに来てんのに
なんでエオルゼアに来てまで窮屈な思いをさせられなきゃならんの?
アホでしょ?
76: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 11:37:32.34 ID:UasTpkEr0.net
ちなみに>>1の記事は2016年だぞ
77: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 11:38:35.47 ID:CmPP8LGe0.net
>>76
FFで遊ぶとゲームをやらなくなる
PS4で遊ぶような日本人がゲーム買わなくなったのは多分大正解で
それがPS5の現状に繋がる
FFで遊ぶとゲームをやらなくなる
PS4で遊ぶような日本人がゲーム買わなくなったのは多分大正解で
それがPS5の現状に繋がる
90: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 11:51:37.65 ID:LNsfZ9l9r.net
>>1
βテストで引退したけど?
βテストで引退したけど?
2: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:47:41.89 ID:sSQ+ZmtLM.net
もうそんな魅力ないんだよなあ
3: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:48:12.51 ID:CmPP8LGe0.net
PS2以降、ナンバリングが進む度に
遊んでる人が、半減、半減してる理由がソレ?
遊んでる人が、半減、半減してる理由がソレ?
4: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:48:19.34 ID:KMwckeg8a.net
普通に遊べるけど
5: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:48:38.49 ID:vzCvp/YYp.net
山鬱かな
6: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:49:33.38 ID:kQW8sE3kM.net
無能やん
7: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:51:21.70 ID:o08E5HcJ0.net
FF病やんけ
8: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:53:18.97 ID:I2jTCRmId.net
普通に他のゲームも遊べるけど
9: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:54:37.04 ID:CmPP8LGe0.net
PSのゲームが売れないのがFFによる影響なら
PSだけに出してる現状は、ソニーにとっては疫病神な存在にならね?
PSだけに出してる現状は、ソニーにとっては疫病神な存在にならね?
10: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:55:33.26 ID:dj9vWroua.net
仮にもプロならクオリティとかふわっとした表現やめろやw
12: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:56:38.53 ID:gcsdfnYT0.net
冗談は金玉袋になってから言え
13: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:56:49.70 ID:/XHSRf0j0.net
SFCのFFは着々綺麗になったとは言うけど
演出上のコミカル、チープな部分はシリーズ作品の味や顔として残してただろ
ソニー介入のブランド食い潰しで形骸化するんだよ、鬼滅もトンチンカンに語る奴いるし
演出上のコミカル、チープな部分はシリーズ作品の味や顔として残してただろ
ソニー介入のブランド食い潰しで形骸化するんだよ、鬼滅もトンチンカンに語る奴いるし
23: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 11:01:49.42 ID:CmPP8LGe0.net
>>13
いわゆるマンガ物理学とか、マンガ演出と呼ばれる表現だけど
実写表現やフォトリアルとかと致命的に相性悪いからね
いわゆるマンガ物理学とか、マンガ演出と呼ばれる表現だけど
実写表現やフォトリアルとかと致命的に相性悪いからね
14: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:56:57.91 ID:c2QuG9Ntd.net
なんでそれで毎回売り上げが下がるんだよ
15: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:57:32.11 ID:DnwN4NGj0.net
あ、はい
16: 名無しさん@爆NEW 2021/02/20(土) 10:58:30.02 ID:f9/Dqq/aa.net
あれ、他のゲームが面白いからFFやスクエニのゲームを遊ばなくなった俺は異常だったのか?