1: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:13:03.10
うれしい!!!
2: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:13:30.54
これだけで神
3: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:14:09.44
ポケステ脱P
4: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:14:50.66
ありがとうスクエニ
5: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:15:36.55
リメイクじゃなくてリマスター?
うーん…
うーん…
9: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:16:54.35
>>5
むしろ下手にリメイクされるよりそのままリマスターされた方が良いタイプだろこれ
むしろ下手にリメイクされるよりそのままリマスターされた方が良いタイプだろこれ
12: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:17:44.15
>>9
いや聖剣3リメイクチームにリメイクして欲しかった
いや聖剣3リメイクチームにリメイクして欲しかった
32: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:58:02.89
>>12
え、あのショボグラで
え、あのショボグラで
21: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:23:49.41
>>5
今のスクエニは期待できんからリマスターでいいよ
今のスクエニは期待できんからリマスターでいいよ
22: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:28:03.75
>>21
いや今のスクエニはリメイクのほうがいい
リマスターは大体評価低いもん
いや今のスクエニはリメイクのほうがいい
リマスターは大体評価低いもん
35: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 08:00:28.67
>>21
聖剣LOM発売してからこの21年間のスクエニの聖剣の歴史を振り替えれば「今の」スクエニが一番まともだろう
聖剣LOM発売してからこの21年間のスクエニの聖剣の歴史を振り替えれば「今の」スクエニが一番まともだろう
36: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 08:01:22.82
>>35
どこがwww
どこがwww
45: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 08:12:08.22
>>36
1999年 聖剣LOM
2003年 新約聖剣
2006年 聖剣COM、聖剣4
2007年 聖剣HOM
2014年 聖剣ROM(ソシャゲ)
2016年 聖剣1リメイク
2018年 聖剣2リメイク
2020年 聖剣3リメイク
ほれ、今のスクエニじゃなければいつのスクエニならいいんだ?
1999年 聖剣LOM
2003年 新約聖剣
2006年 聖剣COM、聖剣4
2007年 聖剣HOM
2014年 聖剣ROM(ソシャゲ)
2016年 聖剣1リメイク
2018年 聖剣2リメイク
2020年 聖剣3リメイク
ほれ、今のスクエニじゃなければいつのスクエニならいいんだ?
6: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:15:58.56
ベイグラも頼む
7: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:16:05.45
ゲームシステムというか戦闘部分はアレだけど雰囲気だけは最強だよなぁ
10: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:16:55.80
BGMめっちゃ好き
11: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:17:08.77
聖剣3!?
13: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:17:44.78
これは買うわ。サガフロも買うわ
14: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:19:03.07
何気にLOMやったことないからこれが初LOMになるわ
でもDL版だけなんだろうか
できればパッケージで欲しいんだがなあ
でもDL版だけなんだろうか
できればパッケージで欲しいんだがなあ
18: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:21:46.47
>>14
独特過ぎるから合わない人はマジで合わないよ
雰囲気とBGMはマジで神だけど
独特過ぎるから合わない人はマジで合わないよ
雰囲気とBGMはマジで神だけど
24: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:34:52.54
>>14
いまのゲームを基準にすると戦闘部分はちょっと退屈かもしれない
それでもグラフィックとか音楽の雰囲気はマジで素晴らしい
いまのゲームを基準にすると戦闘部分はちょっと退屈かもしれない
それでもグラフィックとか音楽の雰囲気はマジで素晴らしい
15: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:19:20.01
リメイクしろ定期
16: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:20:34.33
アーカイブで600円だしなあ。
17: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:21:07.98
アルティマニアが説明書四天王
19: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:22:46.78
>>17
また高騰するなあれ
また高騰するなあれ
20: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:23:01.41
戦闘回避できなくてダルいのだけなんとかして
23: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:31:15.45
アーカイブで
6
0
0
円
だし
な
ぁ
I
6
0
0
円
だし
な
ぁ
I
26: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:39:47.40
ドラクエ123すら低品質リマスターするスクエニに期待できるか?
俺は無理だね
俺は無理だね
30: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:53:11.53
>>26
あれただの携帯時代のアプリの移植というとんでもない手抜きだからなあ
あれただの携帯時代のアプリの移植というとんでもない手抜きだからなあ
27: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:45:21.04
リマスターしたらFF7Rみたいになりそう
28: 名無しさん@ゲーム 2021/02/18(木) 07:45:41.92
リマスターじゃねぇリメイクだ