1: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:43:26.07
KinKi Kidsの堂本光一が7月22日に放送されたラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)にて、自身が愛するゲーム『ファイナルファンタジー』(以下、FF)について言及する場面があった。
6月17日O.A.の番組の中で、「FF11を7年間プレイして、総プレイ時間は900日だった」と告白し、堂本剛から「引くねんけど……」と恐れられていた光一。今回の放送でも、驚くべき「FFマニア」ぶりを見せつけた。
きっかけはリスナーのメールから。6月21日に公開されたFF14を介した父と子の絆を描いた映画『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』にかこつけて、「FF14プレイしたことありますか」というメッセージが紹介された。
これを受けて光一は「あります」と即答。しかし、パーティメンバーを自動でマッチングしてくれるシステム「コンテンツファインダー」がイマイチ肌に合わなかったようで、「リンクシェル(メンバー間で利用できるチャット機能)がなくて、『仲間内』みたいなのがなくても、一人で勝手にマッチングできるのがオレにはちょっと合わなかったんですよね」と説明した。続けて「まあ、オレは昔のタイプの人間なんですよ、そういった意味では」と言いつつ、その流れで「それこそ『FF11』の時なんかは……」と、またも大好きな『FF11』の話へ。
光一は、『FF11』におけるキャラクターのレベル上限が75までだった時代を回顧し、「例えば、今のドラクエのオンラインとかやったことないので、ちょっとわからないんですけど、二宮(和也)とかすごいやってるんでしょ?」と余談をはさみつつ、「レベルを上げ過ぎて、ラスボスが弱くなるみたいなバランス破壊が全然ない。レベル75の上限に達してから始まるゲームなんですよね」と力説した。
その「レベル上げ」もジョブ(ナイト、魔道士などキャラクターの職業のようなもの)次第では大きな困難を伴ったらしく、「人気のジョブと人気じゃないジョブがあって。人気じゃないジョブのレベルを上げてるときなんかは、ずーっとパーティー参加希望を出しても全く声がかからなかった」と苦労話をポツリ。しかし、「総プレイ時間900日」は伊達ではなく、「でも、ほとんどのジョブを上限までもっていきました」と相当なやり込みぶりを告白し、すかさず「気持ち悪っ! 俺!」と自嘲していた。
https://realsound.jp/tech/2019/07/post-395971.html
6月17日O.A.の番組の中で、「FF11を7年間プレイして、総プレイ時間は900日だった」と告白し、堂本剛から「引くねんけど……」と恐れられていた光一。今回の放送でも、驚くべき「FFマニア」ぶりを見せつけた。
きっかけはリスナーのメールから。6月21日に公開されたFF14を介した父と子の絆を描いた映画『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』にかこつけて、「FF14プレイしたことありますか」というメッセージが紹介された。
これを受けて光一は「あります」と即答。しかし、パーティメンバーを自動でマッチングしてくれるシステム「コンテンツファインダー」がイマイチ肌に合わなかったようで、「リンクシェル(メンバー間で利用できるチャット機能)がなくて、『仲間内』みたいなのがなくても、一人で勝手にマッチングできるのがオレにはちょっと合わなかったんですよね」と説明した。続けて「まあ、オレは昔のタイプの人間なんですよ、そういった意味では」と言いつつ、その流れで「それこそ『FF11』の時なんかは……」と、またも大好きな『FF11』の話へ。
光一は、『FF11』におけるキャラクターのレベル上限が75までだった時代を回顧し、「例えば、今のドラクエのオンラインとかやったことないので、ちょっとわからないんですけど、二宮(和也)とかすごいやってるんでしょ?」と余談をはさみつつ、「レベルを上げ過ぎて、ラスボスが弱くなるみたいなバランス破壊が全然ない。レベル75の上限に達してから始まるゲームなんですよね」と力説した。
その「レベル上げ」もジョブ(ナイト、魔道士などキャラクターの職業のようなもの)次第では大きな困難を伴ったらしく、「人気のジョブと人気じゃないジョブがあって。人気じゃないジョブのレベルを上げてるときなんかは、ずーっとパーティー参加希望を出しても全く声がかからなかった」と苦労話をポツリ。しかし、「総プレイ時間900日」は伊達ではなく、「でも、ほとんどのジョブを上限までもっていきました」と相当なやり込みぶりを告白し、すかさず「気持ち悪っ! 俺!」と自嘲していた。
https://realsound.jp/tech/2019/07/post-395971.html
48: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 01:34:04.12
>>1
ジジイぃ
ジジイぃ
91: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 06:22:11.96
>>1
FF11型のニート礼讃時間泥棒MMOてのは
ツイッターもYOUTUBEもニコニコ動画さえ無かった時代だからこそ成立してただけ
他者とオンラインで共有する娯楽てのがFF11しか無かった頃と違って今の時代まともな一般人は
ニートの引き立て役を演じるためにかじりついて金作オンライン続けてくれるわけがない
誰でも横並びで最強になれるFF14一強になってる理由はもう一生遊んで暮らせる時間無限のタレントかニートにはわからんのだろう
FF11型のニート礼讃時間泥棒MMOてのは
ツイッターもYOUTUBEもニコニコ動画さえ無かった時代だからこそ成立してただけ
他者とオンラインで共有する娯楽てのがFF11しか無かった頃と違って今の時代まともな一般人は
ニートの引き立て役を演じるためにかじりついて金作オンライン続けてくれるわけがない
誰でも横並びで最強になれるFF14一強になってる理由はもう一生遊んで暮らせる時間無限のタレントかニートにはわからんのだろう
98: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 07:05:23.56
>>1
900日って7年のうち2年半やろ
もうゲームが仕事みたいなもんやな
900日って7年のうち2年半やろ
もうゲームが仕事みたいなもんやな
2: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:44:58.06
吉田神に歯向かう愚民
3: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:45:39.94
MMOだけどそれっぽくないのがいい所でもあり悪いところでもあるな
例えるならライト向けMMOって感じか
例えるならライト向けMMOって感じか
4: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:45:50.20
実際にMOもどきの14より11の方が面白いよ
5: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:46:13.59
FF14は自動マッチング
じゃあFF11はどうやってマッチングしてたの?
じゃあFF11はどうやってマッチングしてたの?
10: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:49:18.88
>>5
マッチングとかないもん
マッチングとかないもん
21: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:55:48.37
>>5
シャウトもしくはTELLで直接声かけ。
失礼しますこちら黒白赤戦の40-45の
パーティーですがレベル上げしませんか?
シャウトもしくはTELLで直接声かけ。
失礼しますこちら黒白赤戦の40-45の
パーティーですがレベル上げしませんか?
9: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:47:54.49
7年で900日って平均8時間だけどニートなのか?この人
12: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:52:25.59
>>9
主に張り込みで放置とかバザー放置の時間もあると思われる
主に張り込みで放置とかバザー放置の時間もあると思われる
11: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:50:31.18
ジャニーズ
堂本光一FF11
二宮和也DQ10
日本二大MMOやってる奴も居るんだなあ
堂本光一FF11
二宮和也DQ10
日本二大MMOやってる奴も居るんだなあ
13: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:52:31.12
これ普通に読むと
「FF14はギルド機能がショボい」と読めてしまうんだけど
本当なのかね…?
あの規模のゲームでギルド機能が使えないってありえなさそうな気がするんだが
「FF14はギルド機能がショボい」と読めてしまうんだけど
本当なのかね…?
あの規模のゲームでギルド機能が使えないってありえなさそうな気がするんだが
14: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:52:41.89
FF14はまったくMMOじゃないからな
15: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:52:43.03
11は面白いけど
他に並行してゲームやろうってならないのが難点
その点14はかかりっきりにならないのがいい所
他に並行してゲームやろうってならないのが難点
その点14はかかりっきりにならないのがいい所
16: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:53:13.76
900日ってなに?900時間の間違いでしょ?
23: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:57:49.31
>>16
ff11の累積プレイ時間は日で表記される
ff11の累積プレイ時間は日で表記される
17: 名無しさん@ゲーム 2021/02/13(土) 00:53:45.25
正確に言うなら「散々マッチングで待たされたあげく他人から文句言われるFF11ソロ」ってのが正しい