マリオカートで「あっこいつ性格悪いな」ってプレー…

hugftdhuhu.jpg

1: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 17:55:41.578 ID:JATVuIvTp

逆そうだよな



2: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 17:56:40.686

逆走ってなんのために?


3: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 17:57:13.684 ID:JATVuIvTp

>>2
仕返しする


4: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 17:57:35.917

性格が悪いというのは、性格が悪いことを指す場合から、単に気に入らないことを指す場合まで、いろんな意味があったりすると思うんだけど、
キミが言う性格が悪いってのはどういうことなの?


6: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 17:58:03.713 ID:JATVuIvTp

>>4
めんどくさ


5: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 17:57:56.004

スターハメ


7: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:06:07.670

逆走よりアイテムボックスの上で停車のほうがイヤ


8: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:07:18.895

マリオカートの逆走というのは、動画サイトで上級者が言う、打開というスタイルを真似ている可能性がある。

トップから離されてアイテムを取ると、キラーやスターなどが出るようになる。
上位でアイテムを取ってもいいアイテムは出にくいし、キラーやスターは出ないようになっている。
コースによっては、上位にいたのに終盤でサンダーなどの攻撃を受けて下位に転落してしまう可能性を考えると、
意図的に下位にいて、3周目にキラーやスターを使って追い上げたほうが、結果的に順位は上になったりする。

もちろん、毎回毎回都合よく大逆転ばかりするわけではない。
動画サイトに載っているのは、上級者が何度もやってたまたま上手くいったもの。
ちょっと真似したくらいで上手くいくわけではない。いつも必ずキラーとスターが両方揃うわけでもない。

そういう人は性格が悪いのかどうかで考えてみると、俺はむしろ、素直で良い人なんじゃないかと思う。ただ、あまりいい意味ではない。ちょっと考えればわかるだろうに。軽はずみで場当たり的。仲良くしたいとは思わない。


11: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:21:34.925

>>8
お前が8DXエアプなのはわかった


9: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:08:49.660

スター!バック!スター!


10: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:13:10.119

女子小学生じゃないんだから、性格が良いとか悪いとか、明るいとか暗いとかばかり気にし過ぎなんだよ。
上位でゴールしようと一生懸命走ってるのに、理不尽な展開で下位に転落してしまう。納得できない。
そういうゲームそのものの部分について、プレイヤーがどう向き合うか。
夢のような手段に安易に飛びつくのは適切ではないけど、試してみる姿勢も必要だと思う。
それは性格が良い悪いじゃないんだよ。


12: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:24:50.691

一生TAやってればいいんじゃない?


14: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:57:21.441

停止赤、停止FB、停止スター&付き纏い


15: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 19:45:25.373

ゴール前バクスナかな


13: 名無しさん@マリオカート 2021/01/30(土) 18:34:30.285

知らない対戦者の性格を気にしてることが俺には理解できない。


https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1611996941/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source マリオカートで「あっこいつ性格悪いな」ってプレー… http://bnewg.sokuho.org/article/chat-01311532.html