シリーズの新作で「新しいテクニックを身に着けないと全然攻略できない」のパターン

ダウンロード (46).jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:13:37.52

「旧作から存在するテクニックをきちんと使えればそれなりに攻略できる」
「旧作から存在するテクニックが役立たずで新しいテクニックを使えるほど攻略できる」
どちらがいいか?

48: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 13:12:52.00

>>1
程度問題、で言葉を濁したい



2: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:16:43.90

例えば?


3: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:17:47.10

クラッチの傷つけか
あれは酷かったな


4: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:20:15.89

難しいくせにほぼ必須スキルだったマリオカートDSあたりの直線ドリフト


5: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:21:17.85

テトリスのTスピン至上主義みたいな


38: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:24:15.94

>>5
なるほど
Lスピンとかは何のボーナスもないのにな


6: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:22:10.06

ネトゲの大型アプデ前後でもたまにあるなぁそういうの


7: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:22:24.76

受け入れられる。

毎回毎回別物になるから
ラスボスがクッパだったり、ラスボスがガノンだったりしても何の問題もない。


8: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:23:36.27

序盤は特にテクニックも無しに誰でも攻略できるようにして徐々に難易度上げていくのがいい


9: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:24:07.42

新システムを強いるにしてもそれが楽しければいいんじゃね
問題はつまらなくさせるだけの新システム

上でも名前上がってるけどMHWIBのクラッチは稀に見る
シリーズ作品の面白さをぶっ壊した必須新システムだと思うわ


11: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:27:28.54

>>9
ゼロをプラスにする作業は構わないが、マイナスをゼロにする作業はストレス要素でしかないんだよな
極限化の解除とか


17: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:36:25.01

>>11
おれもクラッチよりも極限化の方が糞だと思う


10: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:25:13.59

シレンの夜とか?


12: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:27:41.85

操竜は受け入れるけど
クラッチクローは受け入れませんッ〓


48: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 13:12:52.00

>>12
俺は操竜およびその吹っ飛ばしも嫌いだけどな
双剣は張り付いてナンボなのに
張り付いた状態から鋼糸使うと反対側に突き抜けちゃって逆に与ダメが減る
(乗りは張り付きながらでも狙えるから許容)


13: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:28:19.42

基本が波動と昇竜と竜巻なリュウ・ケン・豪鬼もシリーズによって立ち回り全然違うじゃん
慣れるしかないよ


14: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:30:25.88

むしろゲームってこういう要素覚えるのが楽しさだと思うけどな
特にシリーズ新作だと
代わり映えしなかったら同じことするだけになるから飽きるやん


19: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:42:20.77

>>14
でもゲーム性やテクニックが変わりすぎるなら「このシリーズの新作である必要がない」とも言える


15: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:31:19.95

よくあるだろそんなもん…


16: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:31:34.20

スマホに移行出来ないガラケー所持者みたいなこと言ってらぁ


18: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:39:43.16

ガラケーはテクニック関係なく月額安いからね
まあ強制終了で強制移行になるけど


20: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:44:03.85

極限は最初のイベントのセルレギオス戦は良かったと思うんだ
その後のストレスはヤバかったけど


21: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:44:47.92

確かにそれもまた真理だな
変えすぎて何これは聖剣4何かが良い例だな


22: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:45:49.64

基本アクション+新作限定アクションにしてくれればそれがいい


26: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:00:19.34

>>22
マリオはこれだよな
移動とジャンプ、+α
最近は転がりも標準装備されてるけど


27: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:03:08.72

>>26
マリカーも基本操作自体が変わったことは1度もないだろ…


33: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:13:33.04

>>27
マリカーでジャンプなくなったことあるぞ


23: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:48:34.43

そのシステムがクソつまんねーから叩かれてるのに
「お前がこのシステムを上手く使えなくて勝てないから叩いてるだけだろ」
みたいに煽るやつが出てくる
ソースはマリカー8無印のサンダードリフトだののクソテクニック


24: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:55:30.96

>>23
そのテクが有無をとわずガチで勝つには研究が必要になるのが対人だぞ
頭はそんなに使わないで感覚とかで勝ちたいならそれこそ対人FPSとかやった方がいい

もっと言えば人狼とか言葉や文書力だけで勝ち負けできるのやれよって感じだな

マリカーも今のはショートカット完全に把握してないとアイテム運が良くても勝てないぞ


25: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 09:59:41.33

>>24
そういう話ではない


28: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:03:40.34

3Dマリオのアクションは64でベースは完成してるしな
そこに変身やテーマ要素足してる感じだね


29: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:05:53.48

ライズの操竜は余計な新テクニックだと思った
新テクニックを入れるなら楽しくないとダメ


30: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:10:14.50

ほとんどの人は別に新参相手にマウント取りたいためにシリーズ作を買ってるわけじゃ無いでしょ
新作出たらみんなでヨーイドンで競いあうのが面白いんじゃん


31: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:10:44.01

操竜は一応乗りアクションを昇華したものだとは思う
やや複雑ではあるが基本的には乗って優位な時間を創るってのがベースシステムかと


32: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:12:17.31

新要素ないとやり甲斐がないのでむしろウェルカム


34: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:14:41.76

DDの二人乗りは結構楽しかった


35: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:15:43.12

例えばマリカー新作で「ギアチェンジのタイミングが一番上手かったやつが勝つ
それできない奴はアイテムやターボをいくら上手に使えても下位になる」みたいな内容になったらそのテクニック身につけて勝ちたいか?


36: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:18:03.83

そのくらいなら全然ありだと思うよ
まあカートでギアチェンジはおかしいけどね
マリカーにそぐわない方向はどちらかというとハンドリングがシビアになる方向じゃないかな
64はグリップ走行にやたら厳しかった


37: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:19:26.40

リッジレーサーは今まで使えてたテクニックがニトロの登場で役に立たなくなったな
走り方変わりすぎて別のタイトルにしろと思った


39: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:26:45.71

で同じようなゲームだったらこう言う
マンネリのクソゲー!

何故か任天堂のゲームに対してしか使われない言葉


41: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:29:43.79

>>39
無双とかも言われてるだろ


40: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:27:12.29

結局のところ
「その新しいテクニックを身につけることが面白いか否か」になるんじゃないか
もっと言うと
テクニックを身につけた「気になれる」のが理想的だろうな


42: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:31:49.42

>>40
だね
何か俺上手くね?って気分をいかに手軽に味あわせられるかが大事だね
テイルズの上位技で繋がるのとかまさにそういう部分を上手くついてた
全然難しくないけど何か上手いんじゃね?って感じられるシステムの一例


43: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 10:52:12.50

これアイスボーンだな……
あれを知ると受け入れられないって思っちゃう


44: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 11:10:30.80

あまりに今までのシリーズと違う仕上がりだと、シリーズファンから批判がでるが、
どっかで新しい要素を入れないとマンネリ化して新規が入ってこなくなってシリーズ自体が死ぬ
ようはさじ加減だな


45: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 11:10:34.19

格ゲー好きだから新作で新要素追加だったり前作とガラッと変わったりはしょっちゅうだけど、新要素が面白ければ普通に受け入れて練習するけどつまんない時は続かなくてすぐにやらなくなるな


46: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 12:47:33.18

操竜は乗りとクラッチ壁ドンを組み合わせて
即ダウンも狙えるし合流時に殴り合う選択肢もあるしで
今のところは悪くないと思う


47: 名無しさん@ゲーム 2021/01/15(金) 12:54:16.63

アイスボーンのクラッチは糞仕様だったな



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610669617/

最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source シリーズの新作で「新しいテクニックを身に着けないと全然攻略できない」のパターン http://bnewg.sokuho.org/article/chat-01161703.html