【任天堂】 銃と射撃に焦点を当てた大量のゲームについて 【宮本が語る】




1: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 01:38:44.35 ID:j2Ze5Efe0

任天堂が実際に手を出さないジャンルが1つあるとすれば、それはシューティングゲームでしょう。
同社にはスプラトゥーンがありますが、それだけです。
これは、銃や射撃を含むゲームを大量に提供している業界全体とは対照的です。
https://nintendoeverything.com/miyamoto-on-the-high-amount-of-games-focusing-on-guns-and-shooting/

宮本茂はthe NEW YORKERとのインタビューで、それについて質問され、
彼は、目的を達成することには本質的な喜びがあることを認めましたが、
「この単一の喜びの源に集中することにある程度の抵抗があります」。
スタジオがそのメカニズムに焦点を当てていることは悪いことではありませんが、
彼は「その種のゲームが売れ行きが良いという理由だけで、みんなにそれをやらせるのは理想的ではない」と感じています。
宮本氏はまた、「開発者がプレーヤーに喜びを引き出すための新しい方法を見つけたら素晴らしい」と信じています。

宮本の発言全文
「たとえば、ボールを投げてターゲットに当たったとき、人間は喜びを体験するように配線されていると思います。それが人間の本性です。
しかし、ビデオゲームに関して言えば、私はこの単一の喜びの源に焦点を合わせることにいくらかの抵抗があります。
人間として、私たちは楽しみを体験する多くの方法があります。
理想的には、ゲームデザイナーはそれらの他の方法を探求するでしょう。

そのシンプルなメカニズムを実際に取り入れているスタジオがあることは必ずしも悪いことではないと思いますが、
そのようなゲームが売れ行きが良いという理由だけで、みんなにそれをやってもらうのは理想的ではありません。
開発者がプレイヤーに喜びを引き出すための新しい方法を見つけたら素晴らしいと思います。

それを超えて、私はまた、単にすべてのモンスターを殺しても大丈夫だという考えに抵抗します。
モンスターでさえ動機があり、彼らがそうなっている理由があります。これは私がよく考えたことです。

戦艦が沈むシーンがあるとします。外から見ると、戦いの勝利の象徴かもしれません。
しかし、映画製作者や作家は、船に乗っている人々に視点を移して、視聴者が行動の人間への影響を間近で見ることができるようにするかもしれません。
ビデオゲームメーカーが、常に最も明白な角度からシーンを見るのではなく、視点を変えるためにより多くのステップを踏んだら素晴らしいでしょう。」



8: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:17:38.44 ID:IUVFR3Bp0

>>1
つまり水没する戦艦の乗組員の溺死シーンを克明に描写しろと
いいぞやれ宮本


57: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 06:52:39.79 ID:DBQAtirdM

>>1
宮本カタコトだな
緊張してるのか


75: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 09:19:27.98 ID:YWjgMm8sp

>>57
ソース的にこれ翻訳してるだけだからでは


2: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 01:44:01.87 ID:b5vq0sTRM

ダックハントより売れたFPSなんてあるの?


3: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 01:58:39.00 ID:Ij4K6V4j0

「単一の喜びの源に集中することにある程度の抵抗があります」

これは確かにそう思う
たとえば絵画でも映画でも、動物的欲求そのもののみに集中して作品を作るなら、それは芸術ではなく単なるポルノなんだよな

別にポルノでいい人はそれでいいし、ポルノも当然必要だが、同様にそうじゃない文化的に複雑なものもやはり必要

ポルノ的な破壊ゲームは、そういうのが得意なとこがやってればいいよ


4: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:02:12.86 ID:+fmCNuFCd

ところがどっこい
宮本少年は野山を探検する際に
一番楽しんでいたのが
木の根元にはえていた名前も知らないキノコをぐちゃぐちゃに殲滅することだったのです
とかいうオチはないんですか


5: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:04:16.01 ID:/KsnWE5i0

溶岩に叩き落とされ肉が溶け悶え苦しむ敵を尻目に姫とイチャラブ始めるヒーロー


50: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 05:41:22.17 ID:IHRcp5B70

>>5
どうせあいつ魔法で出てくるじゃん


6: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:05:44.11 ID:rA6mjQdQ0

鬼ごっこもこれと同じだけど
鬼ごっこが根源的に楽しいからと言って
鬼ごっこしかしないようなゲームは作りたくないって事だな


7: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:11:38.59 ID:/KsnWE5i0

宮本HALOじゃないがHALOなんかはその辺ちゃんと考えられてるんだよな。何しろマルチプレイは誰も死んでない設定だし


9: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:19:23.49 ID:9L+BFcsJ0

銃を売って的に当ててやっつける、ってのは確かに根源的な快感を得られる行為ではあるから、
それをゲームにしたら楽しいってのはあるがな。
そればっかりになったらつまらん、って宮本の意見もそのとおり。ゲームはヴァリエーションが欲しい。


10: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:21:00.28 ID:lIlT3ujLa

>それを超えて、私はまた、単にすべてのモンスターを殺しても大丈夫だという考えに抵抗します。

これはRPG厨が湧きそう


40: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 04:26:39.62 ID:xOurj/F80

>>10
大半のRPGはクリボーより悪さしてるから、それこそFPSとかの話じゃないの?
人の形をしたモンスター同士で撃ち合い殺し合い


11: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:21:10.18 ID:9dfjjq+P0

というかスプラトゥーン当ててるんだから十分じゃないか
シューターいくつも抱えてもしょうがないだろ


12: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:23:41.68 ID:3j+AFFhX0

○○したくないっていうとネガティブに聞こえるが、要は常に新しい面白さ発見するための挑戦をしたいんだろう
wiimusicとかがいい例
音を出すことだけに焦点を置いてゲームにした音ゲーはあれくらい


13: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:26:11.80 ID:lIlT3ujLa

てか任天堂ゲーは広義のシューティング要素は2Dも3Dも嫌というほどやってきてるよな
マリオゼルダメトロイドスタフォヨッシードンキーと


14: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:27:25.80 ID:b6eVDgZO0

昔はただデスマッチとかTDMするだけみたいなゲームもよくあったけど
最近はオブジェクト系ルールが主役だから
敵を撃って殺すってのも目的ではなく勝つための手段の1つくらいのポジションにはなってきてるよね


15: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:29:06.42 ID:+fmCNuFCd

ゼルダの生理でリセットかかるんで


16: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:29:42.89 ID:KpFs3sh30

カントクも同じようなこと言ってたのに
あっちは叩かれるのなんなの


17: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:33:14.80 ID:3j+AFFhX0

>>16
ミヤホンだって叩くやつはいるし小島だって評価するやつはいる
ただ小島の場合求められてるモノがハッキリしてるので
そこから外したら叩かれやすいとは思う


39: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 04:26:30.69 ID:caiF5rBi0

>>16
棒と縄だな
ただ小島に求められてるのは棒であり
宮本というか任天堂に求められてるのは縄なのだ
デスストが北米でコレジャナイ扱いされたのも棒のドンパチゲームじゃなかったから


18: 名無しさん@爆NEW 2020/12/21(月) 02:35:21.75 ID:i1f04Kg10

>同社にはスプラトゥーンがありますが、それだけです。

深いw



最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source 【任天堂】 銃と射撃に焦点を当てた大量のゲームについて 【宮本が語る】 http://bnewg.sokuho.org/article/posttime-202012220900.html