ニンテンドー64が初代プレイステーションに惨敗した理由

Nintendo-64-wController-L.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:19:59.16

ゲーマー向けのゲームが多かったのに

51: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:56:38.67

>>1
グラは腐れボケボケ
ソフトは少ない
金のマリオ像で小売の反発を受けた


53: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:57:22.58

>>1
今のソニーと同じ
任天堂が天狗になってたから


165: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 10:58:13.36

>>1
何でPS5ってSwitchに惨敗したの?
圧倒的な性能差があってゲーマー向けのゲームが多く出るはずなのに


260: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 11:55:21.83

>>1
64は時代を先取りし過ぎていたハードだと思う
そのせいでソフトメーカーのニーズに合ってなかった
勿論、他よりも出遅れていたのも大きい


335: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 13:03:44.84

>>1
ファミリー向けソフトも多かったのが原因かと
本体やソフト買わなくても、コントローラーとゲーム持ってる友人さえいれば済むからな
逆に本体もソフトも各自で買わないといけない携帯機は爆売れ


351: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 13:31:58.19

>>1
サードが弱かった
今なら兎も角、当時FFやDQが裸足で逃げ出すくらいだからなぁ
逆に任天堂陣営自体は強かった、マリオを筆頭にゼルダ、あつ森、スマブラ等今の有力IPの基礎を築いたからな
後自分は今西って人が嫌だった


2: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:23:48.20

発売が遅くて容量が少なくて作りにくくて奇型コンで数か月に一本しかソフトが出ねえ


3: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:25:18.30

ソフトの数と価格


4: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:25:32.60

あの頃はCD-ROMの時代でいまさら容量の少ないカセットかよって感じだった


5: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:25:51.06

ソフト数完敗してて当時の子供に大人気のDQFFがPSで展開したから


6: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:26:23.98

ゴールデンアイとバーチャルプロレスをみんなでやってたら
いつも夜明けやったわ


7: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:27:01.79

逆にFF7引き抜きまではPSもセガサターンにやられてたからな
当時はそれだけの力があるソフトだった


9: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:27:48.68

SFCが結構強かった


10: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:28:56.62

それだけソニーが使うイメージ操作やステマ戦略は強力ってこと
ゲームに限らずね

法律で規制されてるけど、バレないなら(仮にバレてもペナルティ無視できるなら)使わないのは阿呆だろ!
ってのが中韓思想。
日本社会では出鱈目レベルのチートになる


17: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:33:50.41

>>10
ps4ならいざ知らずpsけなすやつって当時友達いなかったんだろうなと思うわ


57: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:59:06.90

>>10
ネットに毒されてて気持ち悪いよ


12: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:29:58.56

少なくとも一時期日本だけは64よりPSの雰囲気はあった


13: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:30:04.64

プリレンダのムービー流しときゃ、すごいといわれる時代だった


14: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:31:14.77

スーファミ しょぼグラ ソフト価格1万円
PS 最先端グラフィック ソフト価格5千円

あなたならどっちが欲しい?


21: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:35:47.40

>>14
SFC ドラゴンクエスト5 9600円+税 25%オフ7200円+税
PS1 ドラゴンクエスト7 7800円+税(定価強制)
SFC Winning Post 2 12,800円+税 25%オフ9,600円+税
PS1 Winning Post 2 9800円+税(定価強制)
SFC 信長の野望 天翔記 12,800円+税 25%オフ9,600円+税
PS1 信長の野望 天翔記 9800円+税(定価強制)
SFC 三國志III 14,800円+税 25%オフ11,100円+税
PS1 三國志IV 10,800円+税(定価強制)


49: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:55:44.74

>>14
今となっては復刻ミニ系のハード出ると
PSクラッシックが一番のクソグラ扱いで嫌われてるけどな


15: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:32:47.31

ソフトの価格設定と当時人気だったFFの取り込みに成功したとこと
子供ウケするゲームにも力入れてたのと
今で言ういわゆるインディーズみたいなソフトが沢山出たことかな
ゲームの選択肢が多かった

今は全くもって逆を行ってるけど


16: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:32:51.90

RPG最強時代だったからな
ただ快適なのはやっぱり64だったな
ロードは当時でも気になった


18: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:34:03.46

まあサードが軒並みps行ったからな。sfcで任天堂は殿様商売しすぎた


19: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:34:45.18

PSはいくら売っても利益がショボい
任天堂は糞みたいに儲かる
PSがメインになってショップはバタバタ潰れたな


28: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:37:53.43

>>19
デジキューブもコンビニに(いきなり返品禁止)赤字を押し付けながら
連続赤字で破たんした

ダンピング価格は維持できず、勝ちハードなのに各所血だらけになったPS1市場


370: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 13:48:44.47

>>19
ソフトハウスからしたら任天堂はROM前金で尚且つ最小生産ロット数が決まってるから金が掛かるし細かいロット生産も出来ないって制約があるからな
コスト低くロットも細かくリードタイムも早い方にいくだろ
加えて組長の少数精鋭主義、RPGやりたかったけどなんか知らないメーカーの微妙そうのしかなかった
結果任天堂のソフトしか買わなかった
マンキー!は買ったけど


20: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:35:39.72

64PSどっちも持ってる奴多かったから
正直ここまで差が開いてるとは思わなかったな


23: 名無しさん@ゲーム 2020/12/14(月) 09:36:25.81

64はpsじゃなくてゲームボーイに負けたんだよ



https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607905199

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source ニンテンドー64が初代プレイステーションに惨敗した理由 http://bnewg.sokuho.org/article/chat-12141930.html