「コツコツ育成してオンラインで戦わせる」みたいなゲームってなくなったよな

44768cd7629f20daaacb3bd998087831_t.jpeg
1: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:06:17.070

最初から全キャラ解放されてて同じ強さで対戦みたいなゲームばっか
カスタム性とかは否定される



2: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:06:54.774

例えば?


3: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:07:05.844

だってそんなの腕関係なく強くなれる競技性もないゴミじゃん
そんなのはAI相手でやってろよ


9: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:11:43.617

>>3
強く育てる腕が必要じゃん
ガチャガチャ弄くるのだけが得意な奴だけが勝つゲームってのもな


15: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:16:58.783

>>9
強く育てる腕ってなんだよ
時間さえあれば誰でも強くなれるクソゲーだろ


17: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:19:34.153

>>15
別に育てたやつを練習すりゃええやん
スマブラもキャラのカスタム要素あるしそれで大会開けばいいのに


20: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:23:59.347

>>17
練習だけでよくね
育てる要素いらねええええ

キャラのカスタム要素は運要素が大きくなる一因だと思うわ


23: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:25:28.082

>>15
俺がやってた頃はアーマードコアはプレーヤーの行動を記憶してくAIがあったな
そのAI同士を戦わせるのが楽しかったな


25: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:31:34.846

>>15
ん?作戦やら戦術に合わせた育成くらいするでしょ


28: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:33:27.207

>>25
そりゃそうよ
んで、今はこれが強いみたいなのがあってみんなそれに偏るんだよ


30: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:35:26.939

>>28
なるほどね
確かにその傾向はあるかも知れん
勝利至上主義でロマンがないよな
あり得ねえ方針で勝つのが面白いのにな


33: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:37:28.343

>>30
それは別に育成関係なくできるよ
例えばリーグオブレジェンドなんてこんな装備で!?みたいなのも世界大会の決勝でやってたりするしな
というかあり得ないやり方も一応勝利至上主義だからな
勝つように考えてる時点で全部そうなる


36: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:40:33.181

>>33
うーん何のゲームかは伏せとくが俺は勝っても負けてもゲラゲラ笑う為にやってるからなぁ
うわやっぱりダメだこりゃwとかバッチリツボにハマって爽快!とか
負けるんなら負けてもいいんだよ笑えりゃあ


37: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:42:32.639

>>36
まあ俺もどっちかというとそっちになるかもな
まあやるメンバーで切り替えるけども


11: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:12:50.577

>>3
カスタムしてもデメリット付ければある程度は平等やろ
そんなん言うたらどのゲームも時間かけて練習したやつは強い


15: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:16:58.783

>>11
どのゲームももちろん時間かけてやれば強くなる
ただやっぱりそいつの戦い方とか考え方がでるんだわ
世界大会の決勝とかみるとほんとそれ

でも育てたやつを戦わせるのはそれがないんだよ
だって結局はデータを戦わせてるのと同じだからな
データ通りに動くだけ


4: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:07:07.784

そういうのってだいたい札束の投げ合いになるし


6: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:08:06.002

クラクラやれお前ら


8: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:09:46.723

ディシディアみたいな


10: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:11:52.194

ポケモンは強弱がはっきりしてるし育成の幅が少な過ぎるからなぁ


14: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:16:25.835

>>10
おまえDQMJ3みたいなのがいいの?


12: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:13:19.062

モンスターファーム懐かしい


13: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:14:10.163

コツコツ課金させてオンラインでも課金させるゲームばっかり


16: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:19:16.773

コツコツ育てても賞味期限は1年以内
昔のパワプロ


18: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:21:08.973

そんなお前のために、『ビビットアーミー』


22: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:24:51.390

>>18
ただの作業ゲーやんけ
レベル72までやってる俺も大概だけど


19: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:21:47.548

このネットバリバリの時代でやっても最強テンプレ育成方法ばらまかれておわり


21: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:24:23.488

>>19
それな
クソゲーのはじまり


24: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:25:33.644

そういう運要素もあっていいと思うけどな
終点アイテムなし以外認めないマンが主流な世の中はつまらん


26: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:32:19.656

運要素はあってもいいけど結局はパーティーゲームの域をでなくなるんだよな
つまらないといってるんではなくて、熱が冷めやすく飽きやすい
競技性も低いからまともな大会は無理だしな


27: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:33:07.506

対人要素のあるMMORPGとかやれば?


35: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:38:54.522

>>27
PvPのあるMMOなんてもう今日日ないでしょう
ff14もワンパターン化が進んでどのジョブ選んでも自由度0よ


31: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:35:37.780

無課金でも全開放は萎える


32: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:36:37.055

モンスターファームでもやろう


34: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:38:16.182

育成要素はスマホゲーなら無い方が珍しいけど大抵コンテンツ延命目的だからダルいだけの要素になってる
カスタム性は欲しいけど競技性が高いゲームが主流の今のご時世には合わない


38: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:46:20.866

ダビスタはハマった
PS版のサイキョウクラウド相手にターボファイル駆使して試行錯誤したもんだ
あーいうのは最近流行らんだろうな


39: 名無しさん@ゲーム 2020/11/16(月) 15:49:56.080

黒い砂漠定期


https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1605506777/

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source 「コツコツ育成してオンラインで戦わせる」みたいなゲームってなくなったよな http://bnewg.sokuho.org/article/chat-12170058.html