今更やがFF13買おうと思うんやが、やる価値はあるか?

light.jpg

1: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:05:42.90 ID:S4eHegT90

PS3現役でやるゲームなくなってきたから買おうかなと思うんやが



2: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:05:56.22 ID:S4eHegT90

そんな一本道なん?


3: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:06:17.31 ID:S4eHegT90

アンチャとかラスアス好きやし一本道ゲー好きなワイでも無理かな?


4: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:06:26.61 ID:S4eHegT90

まだps3現役なんや


5: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:06:41.23 ID:S4eHegT90

二ノ国とFF13で迷ってる


6: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:06:43.80

忙しい戦闘好きならハマるで


8: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:07:15.17 ID:S4eHegT90

>>6
戦闘だけ?
面白いのは


7: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:06:53.56 ID:S4eHegT90

RPGがやりたい、ワイに教えてや


10: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:07:53.85

バトルが面白いぞ~


11: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:08:23.91

やったけどストーリー一切覚えてないレベル


12: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:08:37.27

戦闘はホンマ神やで
ストーリーもwikiみて情報集めながらやると深くてハマる
エアプのネガキャンは気にせんでええ


29: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:04.12 ID:S4eHegT90

>>12
あまりにも叩かれてるからクソゲーの先入観が凄いわ


36: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:55.37

>>29
全然クソゲーや無いで
ホンマエアプの叩きおおくて笑うわ


13: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:08:52.05

まったくない
絶対的なクソゲー


14: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:09:23.25

>>13
こいつが典型的なエアプな


15: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:09:24.79

ワイは6までやって7以降やってない久しぶりのエフエフで13やったがバトルかなりおもろかったで


16: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:09:25.69

ストーリーあんまり面白くないで
バトルは雑魚キャラが固いのがイラつくわ
ドラクエやっててスライムとガチ戦闘不可避やったら嫌気さすやろ?


23: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:18.68

>>16
はいエアプ
シンボルエンカウントやからほとんど避けられる


31: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:32.42

>>23
お前こそエアプやんけ
終盤の平原以外でアイテム使わずよけられそうなとこ少ないぞ


40: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:36.37

>>31
そんなの数ヶ所だけ定期
嘘ばっか言うなよ


45: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:13:17.61

>>23
こいつ完全にエアプやろ


41: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:46.26 ID:S4eHegT90

>>16
なるほど
わかりやすい
そういう面白さは求めてないなあ
一本道でもラスアスアンチャFF10 とかは世界観いいからおもろいし13はどうなんや


17: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:09:27.18

10年前のゲロ安ゲームなんて買ってプレイして自分に合うか確かめろや


22: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:15.06 ID:S4eHegT90

>>17
白騎士物語がクソゲーなのにダラダラやってもうたから時間のムダや
クソゲーは掴みたくない


18: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:09:30.71

バトルは面白い
ボスは初見殺しが多い


20: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:09:42.13

奇跡スゲェ!のと13はライトニングじゃなくてファングが性能面でも主人公


21: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:04.19

PS3ならニーアやれば?


25: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:35.00 ID:S4eHegT90

>>21
初耳やわ
二ノ国とこれで迷ってたんや


30: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:14.70

>>25
ニーア知らん?


33: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:37.62 ID:S4eHegT90

>>30
聞いたことすらないわ


39: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:29.01

>>33
PS4で出たニーアオートマタってゲームの主人公の2Bちゃんってぐうしこキャラ知らんの!?


38: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:19.22

>>30
レプリカント?あれは人選ぶと思うで ワイは好きやけど


42: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:52.62

>>38
FF13よりマシやない?


24: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:25.16

FF12とオブリが同年ってビビるよな
この時点で周回遅れだったんやわ


26: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:47.40

浜渦の音楽だけは素晴らしい


27: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:10:49.16

あと一本道とかバージとか言われとったが一本道なんてJRPGほとんどそうやしバージとか意味わかれば会話理解できるからなんもだめやなかったわ


32: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:34.80

戦闘曲の「閃光」ほんますき


34: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:41.45

日本語音声だとライトニングさんにくっ殺感無くてびっくりした


35: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:11:55.00

毒とかバフデバフに意味があってええ感じやで


37: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:17.59

クソみたいなムービーに何時間も拘束されるのが問題ないならええんやないか


46: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:13:31.53 ID:S4eHegT90

>>37
ワイ龍が如く大好きやしムービーゲーに抵抗感はないな
龍が如くぐらいの長さなら大丈夫
これより長いなら無理かも


43: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:12:53.05

ファルシのルシが理解出来なかったらやつが叩いてるんやろな


44: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:13:09.34

13-2だけはない。LRは面白い


47: 名無しさん@FF13 2020/10/13(火) 00:13:36.09

13-2はストーリーウンチやけどゲームとしてなら普通に面白いわ


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602515142/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source 今更やがFF13買おうと思うんやが、やる価値はあるか? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10281044.html