【LoL】10.18からHPバーの上にチャンピオン名を表示できるようになった

Riot Games

OP

オプション画面から、体力バーの上に表示する名前をサモナー名、チャンピオン名、なしの3つから選択できるようになった。どういうわけかパッチノートには書かれていなかったんだけど、このサブレでもたくさんの人が欲しがっていたから、お知らせしておくね。

オプション ⇒ インターフェース ⇒ 体力バーの上に名前を表示 から選択可能。

Summoner1
でもこれで俺がブリッツクランクを使っていることがバレてしまう!

これじゃないブリッツクランクに言及した、とても面白いジョーク。

 

>>Summoner1
Summoner2
スキンラインには大きなナーフだな。

 

Vel’Koz
ニーコでもうまく動くのかな。

 

>>Vel’Koz
Riot_Koyuncu
ニーコの変身とクローンはうまくいくはず。
味方からは変身してもずっと名前はニーコのままだし、クローンには名前が表示されない。
敵から見ると、ニーコ本体もクローンも、変身したチャンピオンの名前になる。
これは、敵の視界から外れて変身したときに更新されるはずだ。

 

Senna
長い間要望されていた機能がやっと追加されたね。

 

>>Senna
Morgana
次は言語選択ができるようになるといいなぁ。

【LoL】ボイスオーバーの言語や表示言語を個別に選べるようにしてほしい
Summoner1俺はウーコン専なんだけど、そのただ一つの理由は、ウーコンが俺の大好きなキャラクター、悟空だから。 日本サーバーができて野沢雅子がウーコンの声を担当したのを知ってめちゃくち...

 

Bard
選べるのがいいね。ソロキューではチャンピオン名がいいけど、友達と遊ぶ時はサモナー名がいいから。

 

翻訳元: As of 10.18 it is now possible to show the champion name instead of the summoner name above a champion’s health bar

 

管理忍

プライバシー保護にも利用できるでござる。

The post 【LoL】10.18からHPバーの上にチャンピオン名を表示できるようになった first appeared on LoL忍者.

最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source 【LoL】10.18からHPバーの上にチャンピオン名を表示できるようになった https://lolninja.net/2020/09/03/21716/