もうバイオハザードが怖いと感じられない原因は現実と離れすぎてるから?

11.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:28:37.91

バイオハザードは3以降、現実感が一切感じられない
1と2は現実にもしかしたら起こりそうな範囲からギリギリ出ていない
そのギリギリが現実となじめて恐怖感を与えてるはず

3以降は、突如現実離れして来ている

●モンスター
1,2は現実に異形の怪物が現れるとしたらこんな感じだろうって範囲
設定も現実に受け入れられるような設定
ウイルスを投与されたらどうなるか?っていうのが、それ程、現実離れしていない

3以降はやりたい放題の設定
モンスターは黒幕がコントロールする事が出来て、生物のはずなのに武器が一切効かない
のような現実離れした設定にも拘らず、主人公を〇しきれない

ウイルスを投与された場合の不自然すぎる変化や設定
増えすぎる&バリエーション多彩すぎる、ウイルスの種類&それぞれ投与された怪物の変化の多彩さ

どんどん無茶な設定がエスカレート

何故そう変異したのか不自然すぎる変化
一切理屈の通らない変化

巨大化
G→周囲のゾンビを取り込んで巨体化
今の敵→何の根拠もないけど体積が増える敵がやたら多い

1,2の頃のデザイン
→元の姿から崩れた異形、奇形
元々の生物としての形状が崩れてしまったんだなと想像出来る

3以降のデザイン
何故そのような姿なのかまるで分らない
何かのかっこいいデザインをされたような姿
異形だけど、その姿になる根拠が何もない
何故そのような姿になるのか

●黒幕
1,2ではもともと裏で不正を行っていた企業に過ぎなかったのに
3以降から巨悪となって

●主人公
1,2は数いる普通の人の中の一人、一般人
3以降は特別な存在として描かれる
どんどんスーパーヒーロー化
黒幕と特別なライバル関係になっていて
宿命の関係になってる

53: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 07:14:07.78

>>1
一言で言えば宗教観の違いであり死生観の違い
13日の金曜日とリングの違いと言ってもいい
欧米のユーザー層を意識したために日本的な怖さが薄れてしまった


57: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 07:29:22.50

>>53
どちらかと言ったら初期のバイオは欧米の世界観
昔の洋画等に似てる

分けるなら今の昔の思考の違い
昔の言っていた恐怖は、恐怖心の事
恐怖心とはもともと人間が自分で持っているもの
それをどうやって引き出すか?
今の人間の言ってる恐怖とは脅し
脅されてビビる事
脅迫
反社会的勢力が脅しで指を送り付けて来るのと同じ
グロ映像や委縮するような描写
それと驚かし、吃驚
いきなり顔が出てきて吃驚

洋画も今と昔で変っている
今のものは大半がグロや吃驚
要するに作ってる人間が変った


2: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:29:13.66

ふざけてやってるのか知らないけど、主人公がロケットランチャーを受けてダメージ受けるだけで五体満足


3: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:29:27.22

はやく、チラシの裏に清書するんだ!


4: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:30:20.35

お前が年取って鈍感になっただけじゃね?


5: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:38:34.28

>>4
鈍感になっているのは作ってる人間かと

元々は、きちんと現実と比べてみて
これなら起きても不思議ではないだろうという基準で作っていたはず

異形になったが意思を持っているんだ
カビが意思を持っていて人を操るんだ
これなんて現実離れしすぎている


6: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:43:42.36

不正企業の裏で秘密裏にやっていた実験や
その失敗でたまたま漏れ出たウイルス
これらは現実的に起こりうるギリギリの範囲

大企業が裏で人体実験していたり
それを面には出さなかったり
それにたまたま巻き込まれた主人公

また事故で市中にウイルスが漏れてしまった
そんな中にたまたまいてしまった主人公
これも考えられる範囲

悪事を企む秘密組織がいて、それと戦うヒーローがいて
この付近から方向が全然別物になっている


7: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:44:59.30

それと登場人物がいつもどこかで不自然な確率でつながっている


8: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 02:49:38.73

4の巨人で冷めて5のマトリックスウェスカーで興醒め
6の馬でなんじゃこりゃファンタジーかよ
7の追っかけてくるジジイで別ゲーのホラー感


12: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:07:23.07

>>8
7の追っかけて来るやつにも何の恐怖も感じられない
敢えて言うならバイオレンス感


9: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:00:20.31

怖いとビックリを混同してるからな。
最近のホラー映画もだけと。


15: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:44:16.75

>>9
それと気持ち悪いも混同してる
便器に手を突っ込むとかゴキブリが手を這うとか


10: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:02:32.39

そういう荒唐無稽でロマン派的なゲームのほうが受ける時代ってことでしょ
リアルな演出設定のホラーゲームってほぼ受けないし


13: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:27:03.90

>>10
まず別に受けてる印象は感じられない
不満の声は聞こえるけど
だから原点回帰原点回帰言い続けてるのでは?

狙ってそうしたってより、プレイヤーからの苦情を聞いて直し続けてこうなってる感じ

それに、怖さっていうのは現実から来るものでは?
背後に現実のない荒唐無稽な暴力はただの暴力でしかない
自分の心がその場にいないんだからただの暴力

暴力を見さと恐怖見たさとはそもそも別物
前者はただ残酷なのが好きなだけ


14: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:38:53.51

>>10
そもそも2→3で突如路線を変更して豹変してるから


11: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:03:20.09

これは俺も乳首を晒すしかねぇな


16: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:46:10.37

暴力的と気持ち悪いだけで、どこも怖いって感じはしない


17: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 03:58:05.18

いつも批判をされてるバイオ見てるとどの批判も、その根源は全部現実とかけ離れすぎてる事が原因だと思う


18: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 04:05:11.68

バイオで民家に得体のしれない仕掛けが施されていて
それをいじると、隠し扉が開いて先へ進めるのも何とかして欲しい

初期のバイオでもそういうのは出て来たけど、そこでは普通ではそういう仕掛けはないって前提での仕掛けだらけの館だから
今の当然のように民家も人事基地も仕掛けだらけで、主人公もそれが当たり前のように解いて進むのが不自然


25: 名無しさん@ゲーム 2020/06/24(水) 04:52:20.52

>>18
その辺はもうドラクエの壺タンスレベルのお約束じゃん?



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1592933317/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source もうバイオハザードが怖いと感じられない原因は現実と離れすぎてるから? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-06241004.html