ゲームって最終的に飽きられて終わるじゃん?

pose_akiru.png


1: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:27:27.45

飽きられない方法について







33: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 15:24:14.82

>>1
他の娯楽は?映画とか毎日見んのか


37: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 16:08:54.14

>>1
はフラウィーかサンズ


2: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:28:18.67

飽きない物なんか何もないぞ
お前のスレももう飽きてるから


3: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:29:33.00

ないとかじゃなくてその方法考えろと


4: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:29:41.66

テトリスは何故飽きられないのか? を考えると良いかもしれない
それは多分シンプルだからです。米の飯って飽きないでしょ?それはあんまり派手な味じゃないからです
シンプルだからです。でも米の飯だけだと物足りないよね。そう言うのに近いんじゃないの?

逆に派手なムービー、ストーリー性、美麗グラフィックなどを売りにしてるゲームは最初は良いけど
飽きられるのは早いと言う事になる


12: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:47:13.70

>>4
俺はテトリスに飽き飽きしてんぞ

マンネリだなマンネリ


14: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:52:34.39

>>12
まあ、そのマンネリを打ち破ったのが99だな


16: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:54:38.37

>>14
テトリスはカクカクしてるからポキッて折りたくなるんだよな

テトリスの棒をポキッて折ったり殴って砕けるシステムにしたらやらんでもない


5: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:30:37.88

テトリスなんて等の昔に飽ききてるよ


6: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:32:36.36

ポケモン、マリオなんて飽きてるのにやってる人多いじゃん
刺激より安心感みたいなのが必要なんだろ


7: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:35:46.16

>>6
飽きてるのにやってると言う認識が恐らく間違いだよ
確かに全然飽きが来ないって事はさすがに無いけど、やっぱ他のゲームに比べると
明らかに飽きにくいんだよ。だからマリカなんて長い事売れ続けるんだよな
それはきっと普遍性があるから。そう言うゲームを作れるのは今は大手だと任天堂くらいかもな


9: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:39:40.28

>>6
何もわかってないな
ポケモンもマリオもキャラは同じでもゲームシステムは毎回変えて飽きさせないようにしてる
安心感も刺激もあるから売れ続ける


17: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:55:50.19

>>6
これは同人界における東方の話ですね
そうです、人は安心感が欲しいのです
移りゆく他ジャンルよりも東方に残り称えるのです


20: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:59:20.17

>>17
もっと正確に言えば、刺激と安心感両方を人は欲してると思う
しかし、両方の要素を満たしてるようなゲームは少ないから
自然にその違った2つを買ってると思う


8: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:36:58.35

人生ですら飽きる奴がいるからな
そもそもゲーム全般に飽きるのか特定のジャンルやシリーズに飽きるのかにもよる


10: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:40:14.39

自分に向いているジャンルの場合はなかなか飽きないのは確かに…。

大好きなキャラクターを動かして冒険ができる。
音楽だって、何度聞いても飽きない曲があるだろ。あれと一緒。

ドラえもん、新世紀エヴァンゲリオン、ゼルダの伝説、ゲゲゲの鬼太郎はなかなか飽きが来ない。
このため、自分の頭で考えた寸劇ネタは、エヴァキャラと鬼太郎キャラが混ざったものになる。


11: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:45:26.52

人によって極限までハマれる作品は違うのは確か…。

宇宙戦艦ヤマトが好きで、極限までハマれるひとが居れば、
ガンダムが好きで、極限までハマる人も居る。

自分は新世紀エヴァンゲリオン、ゼルダの伝説が一番ハマる方だからね。
かつては、グランゾート、ライジンオー、犬夜叉、蟲師にもハマっていた…。


13: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:50:02.65

食事って最終的に糞にされて終わるじゃん?
糞にされない方法について
ないとかじゃなくてその方法考えろと


15: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:53:30.74

忘れた頃に思い出して遊ぶのが楽しいんだよ


18: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:56:31.38

他の娯楽がない世界に生きれば?
ネトゲ廃人とかそれに近い


19: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 13:56:46.36

俺はまだ飽きてないな
当分は飽きないと思う


21: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:01:57.50

記憶無くしてもう一度やりたいって思わせるような内容


23: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:03:29.04

>>21
記憶無くしてもう一度やりたいって事は逆の言い方をすれば
魅力的なゲームだがもう飽きが来てる と言う意味かも


22: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:02:48.09

ゲームに限らずどんな娯楽も毎日やってりゃすぐ飽きる


24: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:05:24.98

>>22
そう言う意味でやるごとに違った展開があると言うのは飽きにくくなるための要素の一つじゃないかな?

毎日新しいコースが配信されてくると言うマリオメーカーはある意味その一つの形かも知れない
まあそれもコース職人さんが居なくなるまでですけどね。コース職人さんの方が飽きてしまったらどうしようもない


25: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:08:58.34

飽きられない方法なんてない、ないものはない
飽きて間を置いて出たものをやり出しまた飽きて、の繰り返し


26: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:21:12.33

対人対戦ゲームだろ
将棋や囲碁が廃れないのと同じ


27: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:22:43.77

>>26
対戦ゲームの多くはやるごとに違った展開になるからね
それだけ飽きにくいと言う事になるな


28: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:27:15.67

どちらかと言えばだが運が絡むゲームの方が飽きにくいとは思う
運があまり絡まないゲームは展開が固定化しやすいからね


29: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:39:11.02

100年くらいの周期で同じ事繰り返せば良くね?


30: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:44:10.71

ぶっちゃけスポーツゲームとかは選手データだけアップデートしてくれたら十分な域に達している


31: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 14:53:33.03

再燃することもあるし別にいいじゃん
飽きかけて似たようなゲーム見つけて
こっちのが楽しいわの繰り返し


32: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 15:16:20.28

対人以外だと10年後も残ってそうなのはマイクラかな?
自分は数カ月でやめたけど、そう考えると神ゲーだな


34: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 15:26:20.02

飽きられないと次が売れない


41: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 21:50:14.70

>>34
電通裏十訓にもそうあるな


35: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 15:33:36.69

永遠のマンネリは決して飽きられない


36: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 15:40:07.81

飽きないゲームなんてないだろ
だから続編でたり色んなジャンルのゲームあったりするんだろ


38: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 17:19:25.28

フリーセルとかマインスイーパーとか飽きないで毎日やるやついただろ


39: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 18:47:00.54

同じ事を続けたら飽きるのが普通
ずっと楽しみ続けられる奴が異常なんだよ
と言っても暫く時間おいたらまたある程度は楽しめる
カレー大好きでも毎日3食カレーは耐えられないだろ


40: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 21:01:33.30

でも、運動後の水は毎日飲んでも飽きない
そういう体をダイレクトに回復させるものなら、飽きることはない
そういうゲームを作るしかない


42: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 21:58:14.95

>>40
その発想は好きだけど、多分そういうのが完成したとしたらそれはもう既にゲームの定義やニュアンスから外れてると思う


43: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 22:22:00.61

別にエンディングまで楽しんで終わるゲームもあるだろ
やめるのも飽きたからではなくストーリーが完結したから


44: 名無しさん@ゲーム 2019/10/19(土) 23:56:54.15

最近はそういうのもなくなったよな
ストーリーが不完全だったりDLC商法だったり
そもそもつまらなかったりしたらクリアした爽快感もなにもありゃしねえ


45: 名無しさん@ゲーム 2019/10/20(日) 00:17:17.49

年取ると水でいいやジュースはむしろのど渇く
ってなるけど若い時はジュースがぶ飲みしてたよ
ゲームも年取ると昔好きだったゲームばっかやる人いるよね

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571459247/




最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source ゲームって最終的に飽きられて終わるじゃん? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10200033.html