なんでホラーゲームって廃れたの?

illustrain10-halloween01.png

1: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:17:13.19

いつのまにか廃れてたけど、なんで?



32: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:19:28.08

>>1
ホラーゲームは色々難しいんだよ

・ホラー作品は他人事を見てるから恐怖体験を楽しめるので、自分が主人公だと制約が増える
・制約の一つとして、ホラー作品に多いバッドエンドが使い難い
・恐怖現象に対して何も出来ないことややっても良い結果にならないことが恐怖を増すんだけど、
 ゲームでそれをやるとプレイヤーはストレスしか感じない
・恐怖体験や霊体験物は基本的に出オチなので、動画のネタバレに弱い
・総じて、映像作品でいいやってなりがち
等々

ゲームに向いてるのは、純粋なホラー物よりも、
ホラー要素のあるRPGとかアクションとかシューターだと思う
ゾンビ物が今はほとんどシューターになったのもそのせい

結局、ゲームでは恐怖体験は難しくて、恐怖や不気味なものは克服すべき対象にして、
その対象を乗り越えたり、打ち勝ったりする方がゲームに向いてるんだわ


64: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 21:38:13.23

>>1
ホラーゲームなんてジャンルは元々無かったから


69: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 22:13:57.56

>>1 なんでだろうね
ホラーゲームは今でも作られてはいるけど平均的にクオリティは下がってきてるし
インディーズは頑張ってるけど家庭用の名作と比べてしまうとクオリティは下がるし
家庭用とかはシリーズものはどんどん劣化していって別物になってるし
ちな邦画ホラーなんかもどんどんレベル下がってきてる(犬鳴は序盤は良かったけど)

日本のホラーものは今でも生産されてるとはいえ
クオリティに関しては氷河期だと思う


71: 名無しさん@ゲーム 2020/05/30(土) 00:02:28.31

>>69
貞子vs伽椰子良かったですよ


73: 名無しさん@ゲーム 2020/05/30(土) 00:19:49.18

>>71
俺もあれすこ
正確にはあの監督の作品がすこ

あの監督は所謂怖がらせるホラーってよりかは
楽しませるホラー作るの上手いと思う


74: 名無しさん@ゲーム 2020/05/30(土) 00:21:33.12

>>1
ホラーアメドラの方がクオリティ高いから


76: 名無しさん@ゲーム 2020/05/30(土) 04:45:34.20

>>74
バイオ7くらいまでルートガチガチに固められるともう映画でいいんじゃねとはなるわな


89: 名無しさん@ゲーム 2020/05/30(土) 13:59:33.02

>>1
実はホラーゲーに限らず、日本に関していえば割と色んなジャンルのゲーが廃れてるよ

有名な大手は何とか健闘できてるけど
逆に家庭用作ってきた中小はどんどんクオリティの下がるスマホゲーにシフトしてきて
かつて大手とかで家庭用の名作を作ってきた人達も独立してスマホゲーやクオリティ低めの家庭用を作ったりと
確実にクオリティは落ちてきていて
ゲームとしては廃れてきてる


2: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:18:29.05

作り手のセンスが枯れた
売れない
以上


3: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:19:01.98

ホラーとグロを同一視しだしたから


4: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:19:31.02

実況動画のせいじゃね?


5: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:19:55.08

敵を倒す方向に傾倒したからホラーじゃなくなった


6: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:20:05.21

自分で遊ばないで、YouTubeで見るだけの人が多くなったのよ。


7: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:20:13.36

影廊ってインディーは近年のホラーでもかなり上位の出来だと思う


8: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:20:42.50

一時期のオープンワールド化の流れと致命的に噛みあわせが悪かったのもある


9: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:21:43.68

怖さに慣れちゃうと価値が無くなるからな。。アクション要素あるならまだ救いがあるけど
ストーリー展開にのみ価値があるテキストADVが廃れたのと似たようなもん


10: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:22:48.21

これ
マジでゾンビ飽きた
幽霊と戦わせろ


11: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:24:22.18

最近バイオRE3出たばっかだぞ


14: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:33:21.94

PS4は知らんがXbox Oneでパス入ると沢山あるぞ?
しかも、コレは!って作品も出会える
俺はクリアした後でもコレは金払わんといかんと感じた作品は、製作者達に感謝の為に買っている


15: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:33:37.62

と言うか流行ってた時期あったっけ


33: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:20:58.63

>>15
PS1のバイオハザードを期に大ブレイクしてPS2でも安定した人気を誇った。
PS2時代までは多数のソフトが出てた。
その後ほとんどのIPが消滅。

RPGは別格としてもPSの代表的なジャンルの1つ。


17: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:35:50.41

ゲームで怖い思いしたくないから


20: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:39:11.43

ダクソ系とかホラーゲーだろ


25: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:57:44.64

>>20
ダクソは怖く無いけどブラボが怖かった
声と音楽がジワジワと効いてくる


21: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 18:39:51.14

びっくりするだけだから


29: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:10:24.72

零の新作はよ
濡れ鴉DXはよ


80: 名無しさん@ゲーム 2020/05/30(土) 08:57:19.88

>>29
濡鴉はあまり面白くなくて途中で止めた
月蝕のほうが面白いのでバグ無くしたHD版出して欲しい


30: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:16:40.24

変質者がいきなり大音量を放ちながら追いかけてくるクソゲーが流行ってるじゃん


35: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:26:23.73

バイオ7はめちゃ怖かったよ
あんなもん普通のバージョンで充分だよな


36: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:27:13.00

実況やる人見る人にはウケそうなのに勿体ない


51: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:52:25.09

>>36
見る人こそ実況で十分
わざわざ金出して自ら怖い思いしなくても他人がタダで見せてくれるからな


38: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:31:09.60

ホラーゲームは怖がってたら敵にやられてしまうからあまり怖がれないと川上量生が指摘してた


43: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:44:09.51

>>38
真面目に純粋な恐怖体験をホラーゲームにするなら、
むしろ敵にやられて恐怖を感じることが楽しいゲーム性にしないと駄目だと思うわ

バッドエンドになることの恐怖体験を楽しめるようなゲーム性の実現が必要
現実にそんなゲームができるのかは分からんがw


44: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:44:39.13

サイレントヒル4以降のこれじゃ無い感じ


45: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:45:18.54

ゲームで繰り返し恐怖感じててもいずれ馴れるからだろ


48: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:47:00.96

エターナルダークネスのリマスターが
今ハーププライスくらいで出たらかなり売れそう


49: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 19:47:43.31

一人暮らししてると夜中におしっこ行けなくなるから


52: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 20:00:21.61

零は面白いし怖いけどあんなもの買うの
物好きくらいしかいないってのも分かる


53: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 20:06:52.00

おれのアイデア売ってもいいぞ


55: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 20:10:03.04

関係ないかも知れないけど
昔は心霊番組とか結構あった気がするけど今は殆ど無いな


56: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 20:44:38.38

結局のところ、恐怖体験なんて、疑似的でも本当はしたくないってのが根底にある

疑似的恐怖体験で楽しめるのは、お化け屋敷や肝試しレベルなんだよ
要するに、真性の恐怖体験ではなく、恐怖体験風のお遊び

だから、恐怖動画はそれなりに人気があるし、ホラーゲーの実況も需要はある
でも、そういうのはゲーム性に昇華しにくい部分

そうだ、初期設定だけプレイヤーがして、
後は、AIの主人公が恐怖体験をする見てるだけゲーはどうだろう?

ゲームの途中では、少しだけ助力や妨害が出来るけど、基本的に自動で話が進む
音を鳴らして注意喚起したり、視線誘導したり、ちょっとしたアイテムを投下したり、
実際にゲーム世界を体験するのはAIで、プレイヤーは観客目線


57: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 20:46:53.09

ずっと放置して、AIがどういう運命を辿るのかを見ていても良いし、
少し干渉してグッドエンドやバッドエンドに誘導したりしても良い


59: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 21:10:08.88

バイオ7はホラーゲーの限界まで到達してた
あれは怖すぎる


60: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 21:17:13.22

ホラーが減って
つまらないTPSばかりになってしまったよな


62: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 21:28:30.05

ホラーが一つのジャンルになってクソゲーとかパロディとかグロとかが出てきちゃったから、ライトはついてこれないよね。

ジャンルが細分化されて細々と続けるしかないんじゃない? 映画みたいに。


63: 名無しさん@ゲーム 2020/05/29(金) 21:30:30.27

下手くそが作るとただのビックリ系になるからな


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1590743833/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source なんでホラーゲームって廃れたの? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-05302330.html