「オープンワールド+シームレスアクション戦闘」こそがゲームの未来だよな

videogame_boy.png


1: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:32:54.65

RPGとか冒険系のゲームは全部こうなって欲しい

今は最低性能のSwitchですらこれらが実現できるわけだし、
ターン制だの一本道だの、ファミコン時代の妥協の産物は全部捨てる時が来た

22: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:55:25.97

>>1
全てのゲームがそれになったら
つまらないし飽きるだけだな
カレーこそ至高だから
全部カレー味にすれば良いと
言うようなものだ


2: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:34:03.98

カーナビクソゲー好きなんだね


4: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:36:28.06

モノリスが作ってるっていう新作がこの方向性か、中世ファンタジーっぽいし世界狙ってるんだろうな


7: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:40:26.77

>>4
ついにモノリスまで正しい方向に動き始めたか
任天堂はこの大きな時代の流れを察知して動き始めている

国内サードは何をやっている?
ゲームに限った話じゃないけど日本の会社ってフットワークが重いんだよ
特に龍をコマンド化した名越は正気か?


5: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:38:09.89

ゼルダは特別だろう
講演の時も、作り方からしてウチじゃ真似できないって空気だったじゃん
スーマリみたいなゲームがポンポン出た、ドラクエみたいなゲームがry マリオ64・時オカみたいなry
でもブレワイみたいなゲームはそうそう出ない


6: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:40:06.85

洋ゲー界ではOWはもう外人に飽きられている
で変わりにバトロワが出てきたがこちらも早くも飽和気味
シューティングもスマホで小遣い稼ぎするようになって日本の後追い
展望が無い


25: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:56:53.73

>>6
バトロワってどれもオープンワールドんだぞ


9: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:43:01.36

デスティニー+ダクソかなあ


10: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:43:53.59

現実に近づけるのがゲームの肝になるか?

むしろ、抽象・記号化こそが
ゲームというメディアでは生命線な気がするが


13: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:46:49.81

重要なのはジャンルじゃなく濃度


15: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:48:54.60

流石にフィールドだけ広くしてもな
オブジェクトへの干渉を増やしていかないと


19: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:53:04.65

>>15
道の小石にもけつまずくくらいで


16: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:49:29.79

つまりFF15か


17: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:49:40.05

8ビット時代に想像してた部分を全部実現した感はあるな
こっから先は製作者のイマジネーションの能力次第になってくる


18: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:51:25.72

むしろ2D見下ろしでいいよ


21: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:53:47.13

ウィッチャーは道から外れただけで馬が動けなくなって爆死した


23: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:55:45.92

オープンワールドだとどうしても規模が小さくなってしまうからやっぱりワープ式が良い


24: 名無しさん@ゲーム 2019/10/13(日) 09:56:14.63

オープンワールドのフィールドの作り方は雑すぎ
モンハンWみたいに狭い範囲で作り込んでくれや
アクションもモンハンWとその他で差がありすぎんだよ

そのモンハンでさえ、凍て地はフィールドギミックの罠が少なくてちょっとガッカリしたからな
フィールドギミックを使ってバトルしたいんだよ



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570926774/

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source 「オープンワールド+シームレスアクション戦闘」こそがゲームの未来だよな http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10131025.html