グラいらないオープンワールドいらない開発費高すぎ←これw

61pQGVLOlPL._SL1200_.jpg


1: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:35:23.56

そんなんメーカー側がマーケティングして采配することでしょ
採算とれないなら自然と淘汰されるんだからユーザー側がどうすんのどうすんのって言ってもしょうがなくね?
自分は求めてないけどそういうゲームやりたい人いるんだなぁくらいに考えればいいのに

4: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:42:03.92

>>1
逆だろ
そういうソフトウェアを業界ぐるみで無理矢理流行らせたいんだなあ

無駄な努力してんなあ
だろ


8: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:45:10.43

>>1
それで失敗して潰れる欧米のスタジオ結構多い
中小潰れまくって札束で殴る筋力の大手だけ残っても
何も面白くないと思うぞ


2: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:36:55.71

グラしょぼいとけち付ける奴にも同じこと言ってね


3: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:37:38.40

それを開発してるせいで他のゲームに費やされる費用的コストや人的コストが減るからね
結果的に他のゲームに影響してくるんだよ


5: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:42:39.68

>>3
グラに力入れてるゲームがそれやめまーす!ってなると思う?
だから言ってるようにここでユーザー側が叩いたり心配したりするようなことかね?


6: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:43:33.74

グラ要らない←綺麗に超したことは無い
グラ汚い←不名誉

結論:グラフィックは必要


15: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:57:18.36

>>6
グラは奇麗、汚いとかの問題じゃなくセンスの問題だな
いくらCGの技術が上がって高繊細な描写が可能になってもセンスがなきゃゴミと同じだ


21: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:02:35.56

>>15
それは言えてるなー
めちゃくちゃ綺麗なドット絵とか感動するし


10: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:49:25.54

オープンワールドも出た当初はそれが珍しかったからウケたのだが
結局はマーカー追いかけるだけのゲーム性じゃんってのがバレてしまい
段々飽きられてきてるからな。これも時代の流れだよね

ブレワイがあそこまで絶賛されたのは、オープンワールド形式でありながら
そのマーカー追いかけるゲーム性を上手く避けてたからだよな


12: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:54:00.91

>>10
そうやって売れたソフトに学んだりして洗練されていくのがユーザーにはありがたいね


11: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:53:40.25

動きのないマップばかりにリソース取られてキャラモーションがショボいパターン


13: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:55:08.26

オープニングワールドはいらんわ
グラはいる


22: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:03:00.90

ファルコム「グラフィックは必要だよ」


ファルコム「それで開発ペース3年に一本は馬鹿がやることだけどね」


24: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:07:23.73

>>22
結局そういうことなんだよね
グラいらないって言ってるんじゃなくて、マストじゃないって言ってるだけ


25: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:09:09.11

グラ綺麗言うが
アニメ絵が3D化されてテカテカになるのはなあ
綺麗の方向性が間違ってね


26: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:11:05.31

鳥山絵を3dに落とし込んで
かなり厳しかったブルードラゴン
まあ違和感なかったドラクエ系(´・ω・`)


28: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:12:39.19

文句言ってたら開発者側が今やSNSで
そういう要素は売れないから作らない
開発費が高い
そういう印象をユーザーに与えたからやん


32: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:17:55.82

>>28
文句言ってたらというより採算合わなくなったからってことだよね
俺が言いたいのは資金力あったり、グラフィックに力入れたゲームをメインユーザーにしたい会社はどんどんやったらいいやんってこと
そういうゲームを含めてまでグラいらない!って言ってる人がいておかしいんじゃないの?ってことや


36: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:25:19.79

インディーゲー買えばいいとしか


37: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:30:20.41

>>36
だよなー
インディーゲーとか選択肢いくらでもある中で、グラいらねー!って言ってるのが謎
自分の望むメーカーがそうなって欲しいって感じかな?


38: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:30:21.24

和ゲーは自分とこに似合ったゲーム作ればいいのにな


40: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:38:22.37

オープンワールドってハリウッド映画作るみたいなもんだから大ヒット前提でこけたら赤字
そんな手法、日本のメーカーはできるとこは限られてるわな
日本のメーカーがやるにしてもある程度のヒットが見込める前提のソフトしかおそらくできない
新作で社運を掛けてなんて無理


41: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 11:43:02.92

オープンワールドは金掛かるのと広大が故に細かいとこまで行き届かせるのは難しい
やっぱり少し大きな箱庭くらいの世界でぎっしり詰まってる方が安く良いもの作れそう
調整もしやすい



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570671323/

最新ゲーミング製品情報

もっと読む 
Source グラいらないオープンワールドいらない開発費高すぎ←これw http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10101324.html