アナリスト「PS5は国内でも遅れずに2020年末発売、想定価格は49980円+税」

ps5image_srkj.jpg


1: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 01:43:13.00

http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/191009r6758.pdf
担当:安田 秀樹

 同社は、10 月8 日にPS ブログで開発中の次世代プレイステーションについて発表を行った。
内容は、①名称は「プレイステーション5」、②発売時期は2020 年の年末商戦期、③コントローラーにハプテックス機能を搭載。
 エース経済研究所では、すでに2020 年の年末商戦期の発売と予想していたため、特にサプライズは無かったと考える。
同社の基本方針はユーザーやメディアに批判されにくいビジネスを展開することであるとエース経済研究所では考えており、
今回のPS5 も、PS4 で不満の高い部分の改善に注力した非の打ちどころのない仕様のゲーム機と捉えている。

 なお、国内におけるPS4 の販売不振は、ユーザーを軽視した結果と見ている。
国内販売時期は、現時点では遅れるとは発表されていないため、来年と考えて良さそうである。
PS5 については、高性能機で問題点も見当たらないため、エース経済研究所では初年度600 万台。次年度1500 万台の予想を据え置く。
なお、価格想定は米国が499 ドル、国内が49980 円である。
ソフトについても、PS4 の成功を考えると、サードパーティは多大な開発費
が想定されるものの、
積極的にコンテンツを供給するだろうと見ている。

3: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 01:46:33.70

税込54978円なら国内では値下げするまでPS3の再来だぞ
pay決済の20%還元キャンペーン時期でも狙わないと簡単に買える値段じゃないし


31: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:41:01.25

>>3
そんなキャンペーンはもうやらないよ


5: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 01:54:50.65

ソフト出ないのにまた出すの
次は何の家電のセット販売になるんだ?


6: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 01:55:34.89

10%だし5万5千円ってことじゃねーか
終ー了


10: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:03:23.98

しかしこの価格なら思ったより安い


11: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:05:34.98

PS3の時は20GBが49800で60GBが59800だったっけか確か
PS5も同じ構成で500GBが49980、1TBが59980でやったら当分国内ボロボロだな
最初の1~2年はどうせ洋ゲーとPS4マルチタイトルしか出ないだろうし


15: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:15:12.86

>>11
国内メーカーは縦マルチにする余裕もないよ
マルチはしばらくPS4Switchパターンだろ
PS5にはバンナム、スクエニ、コーエー、サイゲの課金ゲーで開発費やりくり出来るメーカーくらいしか積極的に出せないだろうな

海外メーカーが縦マルチにするくらい


13: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:11:30.93

5万5千円wwwwww
日本じゃ間違いなく爆死だな
海外は箱が普及機を400ドルで出せれば箱が圧勝出来そうだな


14: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:12:10.05

PS4 500GB 29980+税
PS4 1TB 34980+税
PS4pro 1TB 39980+税
PS4pro 2TB 44980+税

ここからPS5が49980+税は流石に無理があるような…
そもそも保存領域の容量をどうするかにもよるよね
パッチ含めて100GB超えのゲームだらけになるだろうから1TBじゃすぐ足らなくなるし


18: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:17:45.85

>>14
しかも売れば売るほど赤字と可能性極めて高い
PS3の悪夢再び


16: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:15:44.24

この性能で5万なら安いがゲーム機としてはたけえよ


17: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:17:06.76

PS4proは値下げするの?


20: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:18:24.43

39800だって正直あんま売れないと思う
そのうち値下げがあるのみんな判ってるだろうし


21: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:19:06.99

マスコミや関係者に高い値段で予想させて、
後から安い値段を出してくるのはプレステのお家芸じゃん。


25: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:23:07.74

>>21
もしこれより安くしてくるなら今情報が出てるスペックはほぼ間違いなくハッタリってことになるけど
まぁソニーの常套手段ではあるけどさ


26: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:28:23.78

>>21
Windowsでない廉価ゲーミングPCだから
スペックで値段は予想できるんや
値段が安い=発表したスペックが嘘か大赤字で売るかどっちかやで
499ドルでも逆ザヤやで


22: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:19:47.02

普及価格帯は大体3万からだよ
5万からそこまで値下げするには3年はかかるな


24: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:22:17.73

消費税で5千円も取られるのか・・・
そう思うとバカらしくなってくるよ


27: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:30:47.12

実際GPUのハイエンドとかここ何年かで天井知らずで上がっていってるからなぁ
5万でもAMDだと正直期待できるギリギリ限界だろ?


105: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 10:09:30.16

>>27
ハイエンドクラスがPC用で普通に十万超えるからな
ミドルで五万前後
ほんと高くなったよ点


28: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:30:50.71

値段が本当に5万超えだったら発売1ヶ月後には4ケタンになりそう


30: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:37:02.66

発売時に5万円だと割とすぐProが出そうだな


32: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:42:14.97

各種ケーブルやコントローラー抜き
で売る可能性もw


37: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 03:01:13.23

>>32
新要素のコントローラーはつくらしいね


36: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 02:55:16.04

UHDBDの再生機が2万円台なんだから、VR機能無しなら39800円くらいで出せるだろ


41: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 03:12:14.30

SSD付きで6万円以下だったら安すぎだろ(´・ω・`)


46: 名無しさん@ゲーム 2019/10/10(木) 04:05:32.42

5万5千円か
ロンチで買うか迷うなぁ



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570639393/

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source アナリスト「PS5は国内でも遅れずに2020年末発売、想定価格は49980円+税」 http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10101017.html