なぜ「せがれいじり」のようなゲームが世に出なくなったのか

nt_190916segare04.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 16:51:46.68

バカゲー氷河期時代



3: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 16:55:41.87

あれだけ情熱があるクリエイターはそんなに出てこないだろ
こびとづかんとか326みたいな個人のネタだぞ


4: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 16:57:59.65

割と本気で開発費の高騰
結果、奇抜な企画は通らない


6: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:03:00.51

バカゲー自体はインディーズに結構あるけど、
それらも敢えてというか何というか手抜き感を全面に推し出したような作りが多いね


7: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:06:49.37

スクエニは今こそこういうの出すべき


8: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:07:18.24

億単位の開発費ドブに捨てれんからな


9: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:08:42.53

インディーで探せば
何かあるんじゃない?


10: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:23:13.08

インディーならネタで作ったかのようなのが山ほどあるな


11: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:29:29.82

今の時代開発費高すぎて一本コケたらそのまま死ぬからだろ


12: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:29:34.93

○○シミュレーターみたいなバカゲーは確かにインディーでよくあるな


13: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:39:04.81

PCPCうるせえばーかの流れでしょ?


14: 名無しさん@ゲーム 2019/10/11(金) 17:43:32.82

開発費がなあ

マリオRPGが「開発費1500万円の超大作!」とか言われてた時代と
PS4は平均4億円、3DSは平均0.7億円とか言われてる現在とじゃ
作れる余裕のあるものは違う訳で



http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1570780306/0-

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source なぜ「せがれいじり」のようなゲームが世に出なくなったのか http://bnewg.sokuho.org/article/chat-10111754.html