【90年代~】プロレスゲーム黄金時代【00年代前半】

D-c0bucUcAApk0L.jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2020/02/09(日) 19:47:12.61

色々なメーカーから色々な団体のゲームが発売されていたあの頃
スーファミで発売されたプロレスゲームの8割くらいはクソゲーだった気もするけどそれでも楽しかった



2: 名無しさん@ゲーム 2020/02/09(日) 19:50:41.18

ファイプロに言及する船木



3: 名無しさん@ゲーム 2020/02/09(日) 21:32:40.80

新日・全日はもちろんのこと、FMW、WAR、リングス、パンクラス、
Uインター、全女、JWP、LLPW、と各団体のソフトが出たという
今では信じられない時代だったね。


4: 名無しさん@ゲーム 2020/02/09(日) 22:37:21.78

3DOのロイヤルプロレスリングってゲームがすごかった
受けボタンってのがあって攻撃されたときに押すとより大袈裟に受けて相手を光らせ客が盛り上がる
何より客の盛り上げが重要でたとえ試合に負けても相手をリードして試合を盛り上げていれば高評価
あれを3DOじゃなくPSで出してれば10倍くらい売れて革命的プロレスゲームとして歴史に残っただろうに


7: 名無しさん@ゲーム 2020/02/10(月) 05:42:26.41

>>4
今で言う、ファイプロWの試合評価みたいなもんだね
ただ、あの時代はまだ完全なショーとして見る風潮は弱かったから、PSで出しても売れなかったんじゃないかな。


5: 名無しさん@ゲーム 2020/02/10(月) 00:44:56.94

スーファミの新日はつまらなかった


6: 名無しさん@ゲーム 2020/02/10(月) 03:58:43.91

闘魂烈伝3はやりこんだ


8: 名無しさん@ゲーム 2020/02/10(月) 09:37:22.20

他にも、スーファミの全日本プロレス2でも大袈裟によろけて倒れる操作や試合内容を評価されるモードがあったり、
闘魂烈伝1ではロメロに行くときの脇腹ポンが再現されたり、
プロレスの“お約束”にちょっと踏み込んだゲームが作られ始めたのが95年あたりなんだな。


9: 名無しさん@ゲーム 2020/02/10(月) 11:36:00.18



「白いリングへ」は選手の顔が元に忠実だったり美化されてたりするのが極端なところに
グラフィック担当の苦労がしのばれる


14: 名無しさん@ゲーム 2020/02/12(水) 12:40:02.49

>>9
スーファミ時代に4団体実名ってすごいゲームだったんだな


23: 名無しさん@ゲーム 2020/02/16(日) 23:11:31.25

>>9
大仁田で笑った


10: 名無しさん@ゲーム 2020/02/10(月) 19:32:01.45

しかし日本のプロレスゲームがオワコンになるとは思わなかった…。

ファイプロワールド除くと最後に出たのはPS2のレッスルキングダム2?


15: 名無しさん@ゲーム 2020/02/15(土) 18:31:39.77

>>10
キンコロ2が04年に出て、05年からはユークスが新日を抱え込んじゃってたからなぁ…。


11: 名無しさん@ゲーム 2020/02/11(火) 21:12:39.59

後は「芸能ポイント」の評価しかないもんな ダメージどうこうでなく、ウケたかウケないか
うけたら弱技1発KOもあり…ってそもそも受けたウケないってなんだよって話になるから


12: 名無しさん@ゲーム 2020/02/12(水) 11:00:49.03

船木誠勝ハイブリッドレスラーはゲームとしては割とよくできてた、パンクラス要素はあまりないけど


13: 名無しさん@ゲーム 2020/02/12(水) 11:57:43.34

あのゲームの“ハイブリッドレスラー”は掛け合わせて子供作るって意味のハイブリッドだもんね


16: 名無しさん@ゲーム 2020/02/15(土) 18:41:16.86

WJが操作できるのはキンコロ2だっけ?


17: 名無しさん@ゲーム 2020/02/15(土) 18:51:20.84

時代の流れでプロレスも据置ゲーもオワコン化したからしょうがない


18: 名無しさん@ゲーム 2020/02/16(日) 18:32:02.84

99年~2000年の王者の魂→ジャイアントグラム→バーチャルプロレス2→
ジャイアントグラム2000、の全日ゲーム発売ラッシュはスゴかった。


20: 名無しさん@ゲーム 2020/02/16(日) 22:48:26.60

新日本も98~99に闘魂炎導(64)→闘魂烈伝3(PS)→闘魂炎導2(64)→闘魂烈伝4(DC)と三社のハードでラッシュしてた


21: 名無しさん@ゲーム 2020/02/16(日) 22:52:12.12

プロレス戦国伝を語れる奴はいないのか?


22: 名無しさん@ゲーム 2020/02/16(日) 23:01:41.15

>>21
戦国伝2は最後にVグランシーとVTで戦わなきゃいけないから結局U系スタイル一択になってしまう
ルチャ系に育てちゃうとロープもコーナーも使えない最終決戦で詰むし


24: 名無しさん@ゲーム 2020/02/17(月) 05:42:24.02

>>21
ファイヤープロモーターに必要なのは、戦国伝みたいに時代ごとの事件とか起こる要素だよね。
戦国伝は、主要レスラー引き抜くと団体自体が旗上げされないのがリアルだった。
観戦に来たレスラー無視か挑発で変わったりとか面白かった。
シングルしか組めないのは致命的だったけど。


26: 名無しさん@ゲーム 2020/02/18(火) 22:12:18.32

ゲーム内で「キレる」とかいうモードがあって
対戦相手の必殺技が使えるのってなんだっけ?
ゲーム雑誌で見ただけで、やったことないけど


27: 名無しさん@ゲーム 2020/02/19(水) 14:19:21.68

ゲージ溜まると「キレた」って表示されて必殺技使えるのはバープロ2


28: 名無しさん@ゲーム 2020/02/20(木) 19:05:47.04

必殺技と掟破り技、一部のレスラーはいわゆる超必殺技もあったよね>バープロ2


29: 名無しさん@ゲーム 2020/02/21(金) 22:02:28.83

マジ切れが1試合に1回だけだからそこでエメフロとか出せなかったらその試合じゃ出せなくなってた


30: 名無しさん@ゲーム 2020/02/26(水) 10:56:23.76

U系ルールにスープレックスポイントの有無まで設定できたような記憶


31: 名無しさん@ゲーム 2020/02/26(水) 11:09:10.19

地味に64の闘魂炎導2が、蝶野や武藤の3P&4Pカラーにすると見た目が当時のnwoの出なくてオレンジタイツと田吾作パンツになって、入場曲もHOLD OUTとFANTASTIC CITYになるし、
巡業モードみたいのできちんとやると猪木と長州の引退セレモニーの再現を出来たりと芸が細かかったな。


33: 名無しさん@ゲーム 2020/02/27(木) 12:42:04.50

>>31
場外に落ちてる選手の名前で金本負けだねとか言ってたなw


34: 名無しさん@ゲーム 2020/02/27(木) 17:20:11.52

バープロ2はマジで名作だと思うわ
選手数も隠し要素も多いし


35: 名無しさん@ゲーム 2020/02/28(金) 17:45:27.04

バープロ2は鶴田の正面必殺技がノートンパワーボムだったのが謎だ
あんなアピールからのパワーボム一度もやってないだろ


36: 名無しさん@ゲーム 2020/02/28(金) 18:05:09.08

>>35
天龍を仕留めたやつか?


37: 名無しさん@ゲーム 2020/02/28(金) 18:18:31.77

それとは全然動きが違うからなぁ
オープロ3の「怪物パワーボム」やキンコロ2の「ジャンボリフト」は天龍戦の再現だと一目でわかるけど


38: 名無しさん@ゲーム 2020/02/28(金) 18:30:31.59

王者の魂を買ったときなぜかドームのチケットがついてて見に行ったがすげえ面白かったよ
三沢がベイダー倒した時の

ただあのチケットはどういう意図でつけてたの?
そんなに売れてなかったのか



http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1581245232/0-

最新ゲームイベント記事

もっと読む 
Source 【90年代~】プロレスゲーム黄金時代【00年代前半】 http://bnewg.sokuho.org/article/chat-02281846.html