Eスポーツってプレイヤーの腕を競い合うんだろ?だったらキャラ性能差のあるゲームとかダメじゃね?

game_friends_kids_sueoki.png


1: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:07:47.642

そんなゲームで競い合っても
純粋なプレイヤーの腕じゃなくてキャラクターの相性や性能の差じゃん?







26: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:40:25.489

>>24
その場合はみんな同じキャラ使うだろうから>>1理論では問題なしやな

54: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:57:47.439

>>1どこ行った

63: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:10:50.983

同じことしか言わないなこの>>1



3: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:09:09.790

じゃんけんみたいなもんだろ

5: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:12:02.385

砲丸投げに使う球は数種類ある中から選手が自由に選んでいい
って最近何かの番組で見た


6: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:18:34.819

>>5
でもそこらへんはマラソンシューズと同じく
あくまでも自分の結果に作用してくるものであって
他人の結果とは完全に独立していてお互いに作用はしないじゃん?
お互いがお互いのベストの数値を出し合うだけじゃん?

でもゲームのキャラ性能とかは
自分がこれを使っている場合、相手がこれを使ったら自分が不利になって
相手がそれを使っていたら自分の結果が良くなるとか
結果そのものに直結する要素じゃん?
自分がたたきだせる最高のベストってプレイヤーの能力での勝負じゃなくて、
キャラの性能に左右されるプレイヤーの能力じゃないところでの勝負になっちゃうじゃん?


8: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:26:30.362

>>6
スポーツチャンバラは?
あれ数種類の武器防具から自由に選んで相手と対戦するスポーツだけど

12: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:28:54.444

キャラ性能で負ける様ならそもそもプロになんてなれないだろ
たまに見るけど「キャラの相性が悪くて負けた」とか聞いた事ないし

こないだのナイキシューズ並のらともかく


13: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:29:10.282

ゲームはゲーム


14: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:29:45.392

スポーツの作戦や戦術全否定だな
全員が同じ動きするスポーツなんてつまらないだろ
運動音痴とか以前に多人数で遊んだ経験無いのだろうか
駆け引きの面白さを少しでも知ってればこんなスレ立てないだろうに


18: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:34:59.360

>>14
サッカーで例えるなら
あ、そっちはフィールドにいるのが11人のチームなんだwwwww
こっちは13人のチームで行くからねwwwwそうそう控え選手は何人でも交代できるから!

みたいな不平等なルールで戦うような感じだからねゲームのキャラ性能ってのは
11人のチームが13人のチームに負けた!13人のチームを率いた監督のほうが能力がある!みたいなさ

作戦や戦術!で競い合うのなら同じ土俵に立たないといけないのに
同じ土俵でない作戦や戦術以上の差を押し付けられたところから始まるのがキャラ性能差ゲーだから


21: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:38:13.505

>>18
ならそっちも13人のチームを使えば良いのでは??


22: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:38:44.775

>>18
サッカーに例えるならレアル・マドリードとマジョルカ
ブラジル代表と中国代表とかでよくね?
何でルールの枠内で考えられないの?バカなの?アホなの?ハゲなの?


28: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:44:09.900

>>22
サッカーで例えるならサッカーゲームで
プラジル代表使ってプレイしているプレイヤーと
フィジー代表使ってプレイしているプレイヤーとで

キャラクターの能力に圧倒的な差がでるから明らかにブラジル代表のほうが有利なのに
フィジー代表使いが負けたからブラジル代表のプレイヤーのゲームスキルのほうが強いって
プレイヤーの腕を競い合うって名目上なってる大会でそういう扱いされてしまうってなんか変だよね


35: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:50:36.135

>>28
スポーツは実力とほんの少しの運が全てだから能力差を否定したら全てのスポーツ楽しめなくなるぞ


40: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:52:55.273

>>35
能力差は否定しないよ
プレイヤーの能力を競い合う場としてEスポーツももっと発展してけばいいと思うよ

でもプレイヤーの能力の差、でなくて
キャラクターの差、でかなり始まる前から決まってしまうことが
プレイヤーの能力の差扱いされるのおかしくね?って思うだけで


45: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:55:22.227

>>40
キャラクターの能力差を加味して、流行りそうなキャラを読んで大会に臨む訳だろ
そこは流行りそうなキャラを読むというプレイヤーの能力じゃね



23: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:39:28.470

でも実際同キャラ対決とか滅多にないしあったら盛り上がるじゃん
強キャラ決まってんならそうなるはずじゃねえの


24: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:39:41.051

バランス調整ミスってるのは別の話でしょ
それはゲームとしてもつまらない

31: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:45:54.728

かなり意味わからんのだが…
バドミントンとかバレーだって空調とか照明で
一方が明確に有利ってあるじゃん
それらは実力じゃなくて運が良かっただけってこと?

34: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:49:00.591

>>31
まぁ実際に不利なサイドに割り振られえてそれで負けると
ニュースでも新聞でも不運だったから負けたんだって
運が悪かったから負けた実力では勝てたはずなのにって扱いだよ



36: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:52:17.333

キャラ選択込の戦略なんだが


42: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:53:37.925

じゃんけんで負けたほうからキャラ選べっていうんならそりゃ差があるが
別にお互い見合いながら選べる




44: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:54:25.597

Eスポーツってそもそも何を想定してんの?
LOLは使われるキャラがほとんど固定されてるけど、ピックとバンがあるからそれ込で戦略立ててるぞ

47: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:55:43.442

プロの人は弱いキャラ使ってても上手ぇなーってなるからなぁ
運や相性も少なからずあるだろうけど、やっぱプレイスキルだよ



55: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 21:58:48.405

結局スポーツは見世物でしかないからな
スポンサーが金だすならいいんじゃね


56: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:01:19.250

ただ相手に勝ちたいだけなら強キャラえらんでりゃいい
でもプロゲーマーって結局人気商売だから魅せ方が上手くないといくら強くても人気でないんだよな


77: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:37:01.053

>>56
魅せ方ってキャラ作ったメーカーのセンスのおかげでしょ


57: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:01:35.445

実際はキャラ相性もあるし強キャラじゃないけど頑張ってそれを売りにするっていうやり方もあるし悪いことばかりじゃないと思うよ


60: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:09:29.451

>>57
そのキャラ相性ってのが
”プレイヤーの腕を競い合う”とかいうのをつぶしてるとしか思えないんだよね

別にゲームの大会だぞーお金が出るぞー!くらいだったら気にしないけど
プレイヤーが腕を競い合う!とか煽ってるの見ると
プレイヤーの腕よりも重大な要素で結果決まって来るやろってなる



62: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:09:41.043

OKわかった、今後のスト5大会はリュウしか使えないというルールで統一しよう


67: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:15:08.355

>>62
いっそペットショップ解禁JOJO大会とか開いて
ああ、ゲームの結果なんてプレイヤーの腕とかよりもまずはキャラ性能ありきだねって感じの空気にしてほしいもんだね・・・


64: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:11:06.298

というかプレイヤーの腕プレイヤーの腕って1v1のゲーム前提なの?スポーツの勝敗はプレイヤーの腕だけで決まるもんじゃないだろ



69: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:18:18.591

最初のキャラの性能のまま固定ならどのキャラに目を付けるかも実力のうちだけど
調整が運営の気分次第で入るのは運

しかもトッププレイヤー頑張って勝つほど弱体化されやすくなるっていう虚しさ


70: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:23:28.074

>>69
昨日まで強かったプレイヤーが突然バランス調整!修正!とかいって
突然雑魚になっても不思議のない世界だからな・・・
そしてそのキャラクターが新作移行したときに存在しているかどうかも定かではないし

同じキャラクターを同じように使える奴と別のキャラクターをゼロから覚えなおさないといけないやつとか
格差は普通のスポーツ以上だよな

71: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:23:55.196

でも正直言いたいことは分かるぞ
遊戯王の征竜環境はプレイング重視で最高だったし
まあ優勝したのは初手に必ずキーカードを引く事が出来る能力者だったが


73: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:26:37.218

そこら辺の性質考えたらスポーツってよりプロレスとかの娯楽興行寄りでやってった方がいいのかもなーとプレイヤー目線では思う


75: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:33:18.099

>>73
世界一のプレイヤーを決めるぞ!このプレイヤーとプレイヤーの勝負だ!とかじゃなくて

なんと今度は連勝中のベガにナッシュが戦いを挑む!!!!みたいな
そういうキャラクターありきのショーとしてやったほうがいいような気もするね
キャラクターによってどうしても埋められない差異があるのならさ



74: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:28:27.138

サガット相手にダンで攻めに行ったら漢を見せられるじゃん?


79: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:38:40.595

射撃やアーチェリーも選手が好きな機種を使うからな
決まってるのはルールとレギュレーションだけ


80: 名無しさん@ゲーム 2020/02/22(土) 22:38:57.306

てか基本的に有利不利があるだけで極端に強いキャラとかいないだろ

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582373267/



最新ゲーミングレビュー記事

もっと読む 
Source Eスポーツってプレイヤーの腕を競い合うんだろ?だったらキャラ性能差のあるゲームとかダメじゃね? http://bnewg.sokuho.org/article/chat-02230439.html