
僕は原神くんだけだよ酔いやすいの

カメラ近いせいで背景ギュンギュン動くし、障害物やエフェクトで視界ハチャメチャになるし、もはや心の目で戦闘したり移動してる
なんでそんなカメラ設定であまり離すことも出来ないの
初日からずっとやってるけどフレンドやリアル知り合いの引退理由第一が酷く酔って出来ないって理由なんだよ
ほぼみんなそれでやめざるえなかった
そこ直せばほんとゲームできるんだよ
探索圧かけてる場合じゃないよ
特にPSは近い
https://i.imgur.com/LqUhzll.png
https://i.imgur.com/ILErHSm.jpeg
近いよね
原神だけ酔うんだもん

下痢しながらゲームして寝込んで、ほんと探索すすまん
周りで聞いた事ないわ
歳なんじゃねぇの
やわらか銀行が貧乏ジジイって自己紹介してて草
テレビ40型以上ででかいのや若い人はきついよ
50型や

近視だからデカくないと酔う
カメラほんと遠くして欲しい
テレビゲームやPCゲーム、HMD(Head Mounted Display)やVR(Virtual Reality)など、映像に動きのあるゲームをしている方が陥りやすい症状です。
また、偏頭痛持ちの方、また、男性よりも女性、大人よりも2歳から12歳の子供の方が酔いやすいと言われています。
https://www.eisai.jp/articles/motion_sickness/cause03
黒岩 泰直 先生
医療法人 黒岩医院 理事長
◆経歴
昭和58年防衛医科大学校卒業
平成5年4月学位取得(医学博士)
1992年、平成4年耳鼻咽喉科専門医取得
平成6年4月開業
原神若い人が多いのになんで歳だと思った?
ソフバンは自分がアラフィフ高齢者だからそう思ったんだろなあ
中年なのにままと住んで美少女キャラとか集めてそうで怖い
逆に中年は高血圧だからなりづらい
血の気は引く感じあるでしょ、低血糖だからだよ
稲妻はいるまでは全く酔わなかった
なにか変わったんだと思う
酔い止め飲んどけ
ハラは酔うのかなり気にしててアンケートで何度も聞いてきてるぞ
いつからか原神では酔わなくなったわ
当時は空月より酔い止め代のが高かったっていう
お前が”本当の旅人”だ

目で追う範囲が広ければ広いほど酔いやすくなるぞ
スマホタブレットの6~9インチくらいなら多分酔わない
でも近視だから画面デカくないと文字が見えないの
昔14型のテレビでハラしてた時は全く酔わなかった、そういえば


ヤーヤー
なんでホヨバはしないんだろ
キャラの顔よく見てほしいとか?
キィニチつかったりしてると画面もっと離してほしい
少し修正入ってカメラ離れるようにはなったけど、それデフォにして
自分ももっと遠景からのショットで遊びたい派なんだけど
多分これ以上離せないのは処理上の問題なんだと思う
俯瞰すればするほど画面上で一度に表示しなければいけない情報が増える
そのためにはそれに対応できるハード側の性能も必然的に求められる
これがPS5~ゲーミングPCくらいのグラフィック処理性能があれば問題ないだろうけどスマホやPS4にも対応させないとだから…
これなら画面酔いはしない
あとカメラが近づいて離れるというのを繰り返すのもおなじ
ツイッターで、原神 酔う で検索したら引退した人が原神やりたいのに復帰できない理由として酔うって上げてる人が多くて
わざわざ書かない人がもっといると考えるとそこら辺は直したほうがゲーム寿命でマストでは
もともとゲーマーには3Dポリゴン系は酔うから2Dしかやらないっていう一大層があるほどなので
原神が他ゲーより酔う原因は、爆発を使うたびにカメラがぐっと近づいて顔のドアップからまた離れる、これを4キャラで繰り返すせいだと思う
あとPS5が酔いやすいとも言われている
PC勢は酔わないはず
なるほど、なるべく爆発使わないでいいPTで探索してみる
ありがとう
それと映し出す側のリフレッシュレートと応答速度も大事よね
今まで60hz・4msのモニターで遊んでた時は酔いまくってたけど
165hz・1msのモニターにしたら最初こそ慣れるまで酔ったものの目への負担がかなり変わって
それに伴って画面酔いの症状も大分治まった
特に応答速度が重要でモーションブラーっていう機能が画面酔いを起こしやすいんだけど
応答速度が遅いと疑似モーションブラー状態になって、目からの情報と脳での処理に相違が生じて自律神経が乱れて症状が出る
引用元: ・【原神】微課金スレ part189
Copyright © 2025 原神攻略まとめ テイワット速報 All Rights Reserved.