ネットがない(使えない)頃は分厚い攻略本が好きだった

ダウンロード (69).jpg

1: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:38:36.59

あの頃俺は若かった

2: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:40:21.56

アルティマニア電話帳より厚かった


3: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:40:44.75

たまにあった「この先はキミの目で確かめてくれ!」
ゴミ野郎、こっちは情報を求めて金出したんだよ


4: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:44:23.02

攻略本といえば双葉社だろ


10: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:59:30.98

>>4
女神転生の攻略本には結構世話になった。が、ゲームの仕様上微妙に間違った情報も…
ミカエルとアスラのやたら低いステータス表記は「ゼンキ、ゴキ」の間違いだと10年近く経ってから判明


5: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:45:11.07

FFアルティマニア、ポケモン、スマブラ、モンハン、ぶつ森
何気にブレイドストーム百年戦争は上下巻なので合わせると結構な厚さ


6: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:49:08.56

物によるがゲーメストムックはそこまで厚くなかった
格ゲーの場合、牽制で使うそこそこリーチがあって出の早い技
キャンセルできる通常技、基本と上級連続技、凶悪CPU対策が載ってれば満足


7: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:52:21.71

今でも情報量が多いなら欲しい
マスクデータとか細かいテクが乗ってるのとか開発者インタビューや設定資料、各媒体での情報まとめみたいなヤツ

個人wiki以下の攻略本はイラネ


8: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:54:45.02

ゲーム発売日に同時に出るやつは中盤くらいしか攻略されてないんで買う価値無し


12: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:01:48.48

>>8
発売日と同時発売のは説明書を豪華にしただけと割り切ったほうがいい
「発売直後に出していい情報はここまで」ってのがあるんだろうな


9: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 10:58:04.06

雑誌だっかがレンタヒーローの開発者インタビューは面白かった
レンタヒロ子を出す際に「主人公とラブコメ展開にしよう」という案があった
しかし開発陣がモテない男ばかりで、出てくるアイディアが歯が浮くようなのばかりで
こりゃ駄目だとボツになったってのがよかった

PS2のキン肉マンではゆでたまごのインタビューがあってバッファローマンの
「完全に見えたキン肉バスター破り!」の際にはまだ何も思いついてなくて
ゆでたまごは「来週の自分がなんとかするだろ」ってのが面白かった
当時は北斗の拳も3話より先は考えてなかったって話だし、時代かね


11: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:01:20.06

現在でも、プレイ中は攻略本をマニュアルとして使うこともある。
ど忘れした時のためのマニュアルにもなる。

試練の祠の細かい謎解きとか…。
さすがに、4周目もプレイしていると、すべての祠の謎解き方法が
頭に入ってしまい、攻略本を見なくたってすぐにわかる。

DLC2の新たな試練の祠のみ、ドコモのタブレット端末で攻略サイトを見るがな。
※スマホとは別の契約でやっている。このため、電話代が大変。


13: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:08:03.01

雑誌でも攻略本でも製作者インタビューってあまり価値はない
流行の後追いしかできない上に締め切り守れない奴のインタビュー見ても
発売遅れたのはコイツのせいかとしか思わない
締め切り破って初めて一人前と勘違いしてるフシがある
そしてそんな連中は決まって「完成度にこだわった」と美談にしたがる
こだわってこの程度かよ、こだわらなかったらバグまみれだったんだろうなあ


19: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:21:56.12

>>13
社長が訊くとか好評だったのでは?

詐欺師の稲船やスクエニの田畑みたいなのが余計なこと言って反感を買うのは確かだが…


24: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:30:56.94

>>19
ファイアーエムブレムで火星で戦うってのは面白かった


14: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:10:38.23

シレンはびっくりの壺が面白かったけど捏造エピソード混じってるとかで醒めたわ


15: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:10:44.11

ポケモンの全国図鑑ガイドはあのまま行ったらどんな厚さになっちゃうのかと思ったらゲーム側が折れちゃったな


16: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:12:26.91

大技林もすごかったな
当時の現代用語の基礎知識くらいの厚さがあった
今は薄っぺらになったけどさ


17: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:17:49.22

分厚い攻略本を手にしたときの満足感ったらなかったな
今じゃ押し入れの中だが、それでも捨てられないわ
美少女ゲーは昔も今もサイズ大きいのがデフォだな
ひみつ戦隊メタモルVスキップ機能つけてリメイクしてほしい
同じ毎日コミュニケーションズの海辺(ビーチ)でリーチはDSで発売されたのに


18: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:19:52.17

辞書レベルで分厚いし、最近はあまりたくさん出なくなってきたな


20: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:25:18.11

攻略本といえば単行本サイズかB6サイズでしょう


21: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:26:36.26

昔の攻略本は今の下手なゲームより高い
当時買えなかった世代が社会人になり、買いあさるようになって相場が上がった
しょせんは昔のゲーム攻略本なのだが、その本単品ではなく当時の流行りや学校生活に友人関係等々
思い出を金で買っているんだよ


22: 名無しさん@ゲーム 2020/01/12(日) 11:26:52.99

手元にとび森の鈍器転がってるわ



http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578793116/

最新eスポーツニュース

もっと読む 
Source ネットがない(使えない)頃は分厚い攻略本が好きだった http://bnewg.sokuho.org/article/chat-01121137.html